• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月05日

スプリングワッシャー(ばね座金)の緩み止め効果

スプリングワッシャー(ばね座金)の緩み止め効果 タイトル画像のスプリングワッシャー(ばね座金)は往々にして緩み止めとして用いられることがあるかと思います。

スプリングワッシャー(ばね座金)の初期の段差をボルト(ナット)を締め付けていくことで
軸方向に伸ばそうとする力が発生することから緩み止め効果が期待されて使用されているかと思います。

ですが、その効果ははたして・・・(-_-;)

確かに、ロックタイトのサイトではその効果について疑問点を呈しています。
嫌気性接着剤基礎1「ネジのゆるみに接着剤が有効な理由」2021年4月14日開催 ロックタイトオンラインセミナー

スプリングワッシャー(ばね座金)の効果につきましては、
1407 ばね座金の軸方向荷重増減によるゆるみ止め効果(GS-11 ねじ)
でも考察がされております。

振動に対しては緩み止め効果が薄いのか?(-_-;)

一方、ロックタイトでは緩み止め剤の効果を
論文では皿ばね座金の効果を挙げられております。

計画していることがありまして、
絶対に緩んではならない場所のボルトに何を使うか・・・

その商品にはスプリングワッシャー(ばね座金)が使用されていますが、
緩み止め剤&皿ばね座金を採用しますかね・・・
ブログ一覧 | JZX100 Chaser TourerV TRD | クルマ
Posted at 2025/03/05 20:46:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日産サクラとストラットタワーバーと ...
月燈アリスさん

ネジの緩み止めに高い効果を発揮する ...
ヒデノリさん

ネジロック🌀(´・ω・`)
にしや~んさん

ADVに同軸ケーブル付けてみた
postpapaさん

タンクカバーのネジを紛失してた件
Sada44さん

この記事へのコメント

2025年3月5日 20:53
ノルトロックワッシャーなどはどうでしょう?
コメントへの返答
2025年3月5日 21:09
コメントを下さいましてありがとうございますm(_ _)m

ノルトロックワッシャーは確かに相当な緩み止め効果が期待されている商品ですね(^^♪

緩み止め記事の第1弾が今回のブログでして、第何弾かでノルトロックワッシャーの効果を挙げさせていただきたいと思いますm(_ _)m
2025年3月5日 21:03
こんばんは😃
ロックタイトの赤系なら外れることはありません。
それで外れなくて痛い目にあいました😅
安価なパクリ品でも効果は同じです。

https://amzn.asia/d/cotbsr5
コメントへの返答
2025年3月5日 21:11
こんばんわ(^^)
コメントを下さいましてありがとうございますm(_ _)m

赤といえば、以前勤めた会社でスタッドボルトに使用するんだと教えられた記憶があります。
工具では緩まないからバーナーを当てて、火が出たら緩められるからな・・・と。

緩み止め記事の第1弾が今回のブログでして、第何弾かでロックタイトの嫌気性接着剤を挙げさせていただきたいとm(_ _)m
2025年3月5日 22:16
ノルトロックワッシャーを使いますか
ちょっと母材に型つきますが、スプリングワッシャもつきますしね。
皿ばね座金の見た目は、あまり効きそうに見えないのですがね(笑)
コメントへの返答
2025年3月6日 20:05
ノルトロックワッシャーはこの間見て記事にしようかと思っておりました(^^)
外した時にその効果が見えるというのが素敵(^^♪
2025年3月5日 22:18
あ・・・
ノルトロックワッシャー既に書かれてましたね。

じゃ、高強度のロックタイトで、分解は破壊の覚悟いりますが(笑) 
コメントへの返答
2025年3月6日 20:08
はい・・・
コメントを頂いておりました^^;

ロックタイトも記事にしたいと思います。
高強度は舶用エンジンのスタッドボルトで使ったことがありましたね~^^;
2025年3月9日 14:42
ネジやボルト,ナットの緩みは永遠の問題ですね。東海道新幹線の300系は、ナットの緩みで部品(ギアボックス?)が脱落して動けなくなり・・・。(-_-#)よく人身事故にならなかったモノだ
かくいう僕は緩まないようにナットを締められるよう、トルクレンチを買いました。
コメントへの返答
2025年3月9日 20:05
あまりその事故の記憶が無いのですが、パンタグラフの事故ですか?
すべてのボルト・ナットをトルク管理するのは難しいのですが、重要な部分はトルク管理が必須ですよね(-_-;)
私のこのところのお気に入りはデジタルトルクメーターです(^^)

プロフィール

「[整備] #チェイサー LS460/600h ブレーキパッドの面積 https://minkara.carview.co.jp/userid/11052/car/12036/8220514/note.aspx
何シテル?   05/06 09:28
連続投稿をしないように心がけています^^; 2000年12月納車の最終後期型のチェイサー ツアラーVを新車で買ってから乗り続けていて、 チェイサーの生涯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

電費履歴リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 07:34:32
裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45
VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:50:46

愛車一覧

トヨタ チェイサー GR Chaser TourerV TRD sports version (トヨタ チェイサー)
ご訪問いただきましてありがとうございます。 皆様のカーライフが楽しいものになるよう、私で ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation