• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデノリのブログ一覧

2023年08月23日 イイね!

今流行のAndroidカーナビを購入しました(^^)

今流行のAndroidカーナビを購入しました(^^)carrozzeriaのHDDを取り外しできるサイバーナビを20年弱使用してきましたが、
タッチパネルが異常動作をするようになり、
地図がとんでもない方向に行ってしまったため、
タッチパネルを感知していると思うカプラーを抜いて
リモコンのみで操作していましたが、
特定のアルバム以外を再生するとナビがシャットダウンするという症状に見舞われ
それでもそのアルバムのみを再生して乗り切っていましたが、
ついにリモコンが効かなくなったため買い替えを決断しました^^;

で、今どきならばAndroidカーナビでしょう~

ということで購入したのがこちらのカーナビとなります。
1回目のレビュー
IYING Android 10inch カーナビ Android Auto Apple CarPlay

OSはAndroid11と表記されていましたがまさかのAndroid12でした^^;

ディスプレイは当初予定していた通り10.1inchです。
多分チェイサーではこれがギリギリサイズ^^;

サイズは1DINなので、残りの1DINは小物入れを購入しました。

こちらに写っているものが全てなのですが、
・バードビューモニター(アラウンドビューモニター)
・ADAS(Advanced Driver-Assistance Systems)
・DVR(Digital Video Recorder)
がナビの周辺パーツとなります。

ナビ本体の機能としてはすでに述べたようにOSはAndroid12が搭載されていて
当然ながらGoogle Playに接続可能です。
なので、Androidアプリは好みのものをインストールし放題です。
なのでみんカラも、ハイタッチもインストール可能です(^^)
(ただし、容量の制限を超えない限り^^;)

ワイヤレスでAndroid Autoに対応しているので
スマホで使用しているアプリの一部を
カーナビで使用出来ます。

これはやっぱり便利。
例えば、パソコンで取り込んだYoutube Musicの楽曲を
ナビでダウンロードすることも出来ます。

また、今どきであればYoutube Premiumであれば
聴き放題ですし(^^)

今どきの車であれば純正でAndroid Autoに対応していると思いますが、
23年前の車が今どきに進化できたので
ブログから先行配信してみました(^^)
Posted at 2023/08/23 22:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 Chaser TourerV TRD | クルマ
2023年08月21日 イイね!

オイル&フルード ブリーダーガン

オイル&フルード ブリーダーガンAmazonでも色々出品されていますが、
今回は手動のオイルブリーダーガンをAliexpressで購入しました。

Amazonのレビューでタンクの接続部分で不具合があるというレビューを見ましたが、
手に入れた商品ではそのような症状は・・・?

タンクに接続されているのは所謂
ワンタッチ継手カプラ
と言われているものだと思いますが
このカプラは一般的に気密性があるものとなります。

それにもかかわらず、
気密性が無いというのは・・・^^;

とりあえず、仮組みした状態では悪くなさそうです。

メンテナンス箇所としては、
・ブレーキフルード
・パワステフルード
を直近で行おうと思います。
Posted at 2023/08/22 02:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZX100 Chaser TourerV TRD | クルマ
2023年08月08日 イイね!

レーダーセンサー(マイクロウェーブセンサー)

レーダーセンサー(マイクロウェーブセンサー)インストールが終了したので公開しています。
(リアルタイムではありません^^;)

Catdot 1100D 4G custom Japanese version1度目のレビュー

Catdot 1100D 4G custom Japanese version2度目のレビュー

Catdot 1100D 4G custom Japanese version3度目のレビュー

キースタートからプッシュスタートにしたり、
PKE(=Passive Keyless Entry)にしたり、
アプリからのカーアラーム(カーセキュリティ)のコントロールを可能にしたりと色々していましたが、
当初から装着予定のレーダーセンサー(マイクロウェーブセンサー)の装着が終わったので速報です。

レーダーセンサーというのは、
センサーの取付箇所から一定範囲にある程度の物体が侵入したら
カーアラームに信号を送ることで発報させるというものです。

ショックセンサーは一般に広く使われていますが、
感度に寄って
例えば・・・
音量の大きな車両がエンジンを掛けた時とか
雷がなった時とか
に誤報が発生する場合があります。

なので、誤報と望む振動の兼ね合いで感度設定を行うのですが、
ショップはどちらかと言えば安全圏に振るので、
ショックセンサーは発報しにくい設定にすることが多いと思います。

一方レーダーセンサーであれば、
センサーの取付箇所から
一定範囲にある程度の物体が侵入した時に発砲するものなので
ショックセンサーに比べると外的要因の影響を受けにくいセンサーと言えるかと思います。
ちなみに593円でした。

反面、常に電波を出し続けるので
ショックセンサーより消費電力が多い傾向にあるかと思います。

ただし、そのままではカーアラームに取り付けが出来ませんでした。


というのも、合うと思って買ったレーダーセンサーのカプラーが
カーアラームのメス側と形状が違う(-_-;)

ということで、探したところ
お得意のAliexpressでようやく価格と価値のバランスの取れた商品が見つかりました。
カプラーのオス・メスの5ペアで送料込みで319円・・・
オスが1個あればよかったのですが、
これ以上安いところが見つかりませんでした^^;

1個319円・・・
まぁ高くはないかな?
他に使い道が出てきたらやすくなりますよね(^^)

で、ある程度の設定が終わって各所復旧をさせたのですが、
何故かPKEでアーム(ロック)させると発報するという謎症状^^;

リモコンでアームさせると発報しない・・・

なんでしょうね~?

ショックセンサーとレーダーセンサーのカプラーを入れ替えたら
症状が改善されるかもしれませんが、
2度めのカーアラーム本体の固定をしたしな~^^;

ということで追加調査が必要となりました^^;
Posted at 2023/08/08 22:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 Chaser TourerV TRD | クルマ
2023年08月05日 イイね!

Androidカーナビを探していますが・・・

Androidカーナビを探していますが・・・carrozzeriaの20年ほど前のサイバーナビを取り付けていましたが、
インダッシュモニターの動作不良、
リモコンの動作不良が発生してしまい交換せざるを得ない状況になってしまいました。

ということで、次の候補としてはAndroidカーナビが良いかな~と思っています。

で、CPUやメモリ等のスペックも大事なのですが、
カーナビと言えばモニターの大きさも大事になってきます。

ということで、紙で大きさを作って画像加工してシミュレーションしてみました。

10インチのモニターを取り付けたらこんな感じかな~?


13インチのモニターを取り付けたらこんな感じかな~?


13インチはチェイサーには大きすぎ^^;

レベライザースイッチがモロ被りしてますし、
ハザードも被ってますし、
エアコンの液晶が見えない^^;

大きい方が良いと思ってましたが、
大きすぎはこの車には無理そうです^^;

ということで10インチのナビにしようと思います(^^)

簡単なのはモニターを取り外せるタイプですが、
どれにするかな~?
Posted at 2023/08/05 11:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZX100 Chaser TourerV TRD | クルマ
2023年07月24日 イイね!

ラジエーターのリザーバータンクが・・・

ラジエーターのリザーバータンクが・・・キャップ周辺にクーラントがいっぱい付いているし、
タンクの角が若干湿っててクーラントが付いてるし、
リザーバータンクもそろそろ交換しなければ(-_-;)

先日、
Z.S.S. Racing Div Rigel
を取り付けて
Freude Am Fahren.
(駆け抜ける喜び)
を改めて思い起こしてくれましたので、
これから乗る機会を増やそうとしていることから
交換しなければならない部品ですよね^^;

これだけでない交換しなければならない部品がいっぱいありますが、
製造から23年が経過したらそういうのは日常ですよね(笑)
Posted at 2023/07/24 20:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZX100 Chaser TourerV TRD | クルマ

プロフィール

「[整備] #チェイサー エアコンのダイアグノーシス点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/11052/car/12036/8345702/note.aspx
何シテル?   08/26 18:45
2025/06/23追記 ヘッダー画像について興味をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、こちらは2025/06/21に香川県で開催されました、GAZOO 愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456 789
10111213 14 15 16
17 18 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GAZOO 愛車広場 出張取材会 in 香川 満を持してチェイサーの記事が公開されました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:26:45
電費履歴リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 07:34:32
裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45

愛車一覧

トヨタ チェイサー GR Chaser TourerV TRD sports version (トヨタ チェイサー)
2025/06/21 GAZOO様の出張取材会で取材を頂きました。 https://ga ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation