• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデノリの"Tスポ" [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2023年9月23日

360° バードビューカメラ(アラウンドビューカメラ) 取付 その4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
76801A ラゲージコンパートメントドア ガーニッシュSUB-ASSY アウトサイド
整備手帳 15-48
を加工してリアカメラを取り付けましたが、
縁の処理が甘かったので、
もう少し凸凹をなくしたり、
加工しっぱなしというのを処理することにしました。
2
車両から取り外して凹凸をヤスリで少なくして・・・

ん?
タッチアップペンがオフロに入ってる?

チェイサーのタッチアップペンはいつ開封したのか忘れたのですが、
少なくとも2~3年前ではありません^^;
もっと前だったと思います^^;

それだけ古くなってきたら中の硬化剤が若干固まってきます^^;

なので、どれだけペンを振ってもカラカラ言いません^^;

カラカラ言わないとペンに付く塗料もなんだか薄い^^;

ペンの中にはボールが入っていて、
塗料をペンで付ける前に振ることで
中身が混ざることで
設計した色、濃度の塗料をつけることが出来ますが、
一度開封してから時間が経つと
硬化剤のためか
塗料の粘度が高くなってきて
ペンを振ってもカラカラ言わなくなります^^;

ペンを振ってもカラカラ言わなければ、
塗料が十分に混ざらないので
ペンに付く塗料が薄くなってしまいます。

普通の人は買い替えますよね^^;

なので、ペンをかなり熱いお風呂に入れます。

こうすることで、
粘度の高くなった液体の粘度を下げて、
塗料を撹拌しやすくします。

これでペンを振ってもカラカラ言わなければ、
竹串で混ぜて、
今回は振ったらカラカラ言うようになりました。

貧乏臭っ(笑)
古い車を持ってるから出費が多くて貧乏なんですよ(笑)
3
で、段差をなくした
76801A ラゲージコンパートメントドア ガーニッシュSUB-ASSY アウトサイド
にこの様にタッチアップしました。
4
ただでさえ、
覗き込まないと切断面が見えないのに
そんなところを気にしてどうするの?

と聞こえてきそうですが、
こういうのが私のコダワリです(笑)

ですが、他の皆さまがよくやっている事を
しないというのも
ある意味コダワリ(笑)

車が古くなってきたら
車を触る目的が
現状維持になってしまいますよね^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〜 フロントタイヤ交換 〜

難易度: ★★

リヤスピーカー取付け

難易度:

記録 エンジン下ろし(オイル漏れ修理) その6

難易度: ★★★

ダイレクトサクションに交換のはずが

難易度:

サブウーファーをつけました

難易度:

〜 リアテールレンズの緑化 〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月26日 0:51
ラカーシンナー入れちゃいましょう
コメントへの返答
2023年9月26日 1:12
ラッカーシンナー入れたらいい感じになりますかね?(^^)
ワイパー根元の樹脂パーツを塗装した時に買ったのが有るので、今度入れてみますm(_ _)m

プロフィール

「はたらく細胞 http://cvw.jp/b/11052/47796946/
何シテル?   06/22 19:52
可能な限り1日1投稿までを心がけております^^; 2000年12月納車の最終後期型のチェイサー ツアラーVを新車で買ってから乗り続けていて、 チェイサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45
VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:50:46
VVTプーリー オイル漏れ修理。 其の一。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:43:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー Tスポ (トヨタ チェイサー)
ご訪問いただきましてありがとうございます。 皆様のカーライフが楽しいものになるよう、私で ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation