• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CatDogの"Escu Dog" [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2017年12月26日

整備納め SP交換に伴う問題解決

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先月、交換したフロントスピーカー(FSP)だが、問題が残った。

SP取付け部は4カ所の耳だけだ。
2
これは交換前のSPで、周囲に枠が付いている。枠はSPと一体で分解不可だ。

これにより、周囲は隙間なくピタリと収まるが、新品は周囲に隙間が出来る。
しかし、バッフルが収まるスペースはない。
これでは、背圧がかからず音質に影響する。
3
更に、SPを外したら、取付金具が20年間で初めて落下してしまった。
このクリップナットは、SP耳部分にはまっているだけだ。
ナットは、上記画像の赤マーカーの1カ所のみである。手前に傾斜している
ので、自重で固定している。

1カ所では座りも悪いので、純正品を3個注文(画像)して
固定箇所を、2カ所にする事にした。
4
・改善箇所まとめ

1. SPを二カ所留めにして、安定させる。
2. SP周囲の空間を埋める。
3.空洞に入れてある吸音グラスウールの量を調整して音質改善

写真は隙間埋めに、用意した両面テープ付きモールだ。
だが、取付部の樹脂はツルツルで3Mの両面テープでも固定出来ない。
このモールも2本落下させてしまった。自分の不器用さが嫌になる。
寒さで手もかじかむし・・。
5
吸音材の量は?
抜くと、音がスッキリすると聞いた事があったので、抜いてみた。

減らすと音はクリアーになったが、全部抜くと、やや甲高い高音になる。
中の空洞周囲は、金属なので当然だろう。
一部のグラスウールを、座金が落ちた空洞に詰めて、それ以外は抜いた。
購入したての内張剥がしを使う。
材質・形状とも良く考えられている。以前、使っていた国産品より
使いやすい。
6
隙間埋めは、結局より幅広のモール(写真)を使った。
接着不能なので隙間に挟んでSPを固定した。
7
赤マーカー部分に、座金を新たに敷いた。

但し、上空間がないため、電動ドリルが使えずネジ穴が出来ない。
やむなく座金の上に、強力両面テープを貼って固定した。

これで、SPはぐらつかず安定した。
緑マーカーが隙間を埋めたモールだ。SPを可能な限り片端に寄せて
隙間を左右どちらか1カ所にした。
8
SPグリルを被せて完成だ。

クリアーな、まあ満足できる音質になった。

後は、走るだけだ。これが中々出来ないのが、問題だ。
また、繰り返しますが良いお年をお迎え下さい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

フロントスピーカー修理

難易度:

タイヤ交換 TOYOタイヤ PROXES CL1 SUV 215/55R17 ...

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

パッシブネットワークいじいじ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エスクード フロアトレイマット補強と滑り止め https://minkara.carview.co.jp/userid/1110056/car/855706/7840220/note.aspx
何シテル?   06/22 07:27
眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation