• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CatDogの"Escu Dog" [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2023年4月21日

EGルームケミカル清掃+金属部防錆+パルス充電の怪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
前回清掃から1年。この時は、家庭用スチームクリーナーを使用した。
*昨年、清掃直後の写真

今回は、ケミカルを使った簡易清掃を実施した。
① クリックドライクリーナー 電子・電気パーツや接点洗浄剤。
② クレCRC3-36 金属防錆剤
2
脂汚れで、黒ずんできたウオッシャータンクとリザーブタンク。

一吹きで、脂汚れが溶けた。その後、拭き取る。
なお、プラスチックOKとあるが、黒樹脂はやや白くなるので避けた方が良い。
同じ黒でも、コルゲートチューブは大丈夫で、汚れが下に流れ落ちた。
3
・バッテリー上部

色々汚れるバッテリー上面。
何かの伝導体が表面を覆うとショートの危険もあるので、きれいにした。
*水は伝導体、油は絶縁体。
この後、ターミナルカバーを新品交換した。*パーツ参照
4
・エアクリBOX  表面を拭く

一部以外は、体感効果がなかった帯電アルミテープ。
単なる装飾用に貼った。BOX 内部にも先端を尖らせたテープを貼っているが効果は??
5
・ABSユニット    SUZUKI 車 初のABSだった。

一時は油まみれで、何のパーツか分からない程だった。
入会後に、念入りに清掃してようやく元の形が出てきた。
ここは、汚れ落とし後、CRC3-36 を噴いた。表面を空気から遮断して錆止めだ。

30年もの玄関アルミ引き戸に噴くと、白錆が目立たなくなり、新品時塗装が戻った。
6
・清掃後、写真

① EGヘッド部も、スプレー+ブラシ清掃後、3-36 を、噴き付けた。*当初はせず。
*スイフトにも一部したが異常はなかった。3-36は油だ。高温になるので、お勧めせず。

② 画像3の、ストラットタワ-バ-付け根ボルトと周囲にも噴いた。
7
2. パルス充電器 パルス充電時間は、極一部だった。

不明な点があり、久々に取説を出して読んだ。
充電4ステージの中で、パルス充電はステージ2の最初と最後部分だけだった。
これでは、通常充電器と大差がない。*新型は全行程パルス充電するらしいが・。
8
・メンテ充電開始  開始時CCA399.9

メンテモードだけが、パルス充電100%だ。
1A程度の小電流でのメンテモード充電を試みた。時間はとにかく掛かる。
メンテモードが、動かなくなるまで、作動させた。
その後は、定格6A充電を2A充電に切替、小電流で、満充電を繰り返した。
*3月の時より、メンテモードを多用した。
9
・ドンドン上がるCCA  2021年のCCAに戻る。

遂に500台に乗り、使用からまだ2年10カ月のスイフトVARTA 80B24 に並んだ。
*2017.09 使用開始のCAOS 100D23 
CCA530なら、あと5年はもって、合計10年の寿命も夢ではない。
*CCA530は2021.12 以来の数値だ。
10
・うまい話しには、必ず落とし穴が・・不思議な測定器  

だが、どうも話がうますぎる。もう1台の測定器で確認した。
何とCCA405 上記測定器より125も少ない。測定器の故障か?

スイフトのバッテリーで2機種を測定すると、こちらは、ほぼ同じ数値が出る。
再び、エスクに戻ると、やはり大きな誤差が・・。以前はエスクも一致した。
上記黄色の測定はCCAが過大で、この緑は過小な気がする。

だが、スイフトの計測では同数値が出る。??である。
どこかが、間違っているか、何かがおかしい・・。
現在、調査中。結果は後日に・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 TOYOタイヤ PROXES CL1 SUV 215/55R17 ...

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

フロアトレイマット補強と滑り止め

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エスクード フロアトレイマット補強と滑り止め https://minkara.carview.co.jp/userid/1110056/car/855706/7840220/note.aspx
何シテル?   06/22 07:27
眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation