• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CatDogの"Swift Cat" [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2016年9月7日

手づくりガレージ完成 スイフト入庫可能

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
1.ガレージのパーツ交換 交換前の姿
(1)写真奥の黒い鉄引き戸。重量級であり、
  長い間開閉しなかったので車輪も固着。

引き戸の横にアルミ門扉が付いていたのを
前回外した。

(2)玄関のたたきを車を入れる為に壊した。
  代わりに、カースロープを置いていた。
  *段差が、50Cmもある。

2
2.パーツ交換後の姿
(1)鉄門扉を軽量のものに交換。
  木枠にベニヤ張り、焼付塗装した鉄薄板
  を上に被せた。
  
(2)カースロープを、移動式踏み台に交換。
   
 規格・設計 CatDog 作成 大工さん
3
拡大図。手作り感溢れる引き戸と踏み台。
今度は、指1本で開くようになった。
車輪は鉄引き戸に付いていたものと同等品。

アルミ引き戸にしなかったのは、コストを
押える為だ。*レールは設置済のものを使用。

ここにはアルミ門扉と横に写真の鉄引き戸
が付いていた。
4
リホーム用資材が置いてあるので、奥まで
は入れないがスイフトは頭を入れる事が
出来た。

前の道路幅が広く、歩道だけでも2mある
ので、垂直にガレージに入れるのだ。

右に置いた原付を、廃物利用スロープで現PK
前に移動した。*GL(グラウンドレベル)違う為。

あとは引き戸にドアロックを付けるだけ。
ここまで、予算の10万以内で収まった。
5
3.ワックスがけ
5月以来のワックスがけだ。
今回は真ん中のケミカルを使用した。

アメリカのオークション会場などで、プロがこんな
スプレー缶を使っているのをTVで見る事がある。

コンパウンド・カルバナ蝋・UVカット剤などが
1本に入るオールインワンのものだ。
6
商品名 X-MAL 1 の使用感

洗車後に車体に噴きつけながら使うので楽だ。
艶はガラスコートよりは多少良いレベル。
汚れの落ちも、コンパウンド不使用・界面
活性剤使用の汚れ落としに劣る。

耐久性は、数週間と言うところだ。
出先で短時間で手入れには便利だが、それ
以外は?特にお勧めする程でもない商品。
7
同好の士も多いミニカー。
国産車はジムニー・スイフトのみ。

ミニカーのガレージなら不自由しないのに
8
引き戸表は、アクセントラインを引いた。
この部分はDIY。

なお、この焼付鉄板はリホームにも使用して
15年間、塗装の色褪せも殆どなかった優れ
ものだ。引き戸材料費の大半を占める。
最終的には冬の落雪が凄いので屋根を
付ける予定だ。*これもワンオフもので。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアトリムクリップ 取り外し工具

難易度:

スイフトの高速道路燃費を検証してみたが・・・💦

難易度:

コスモパルサー取り付け(スイフト編)

難易度:

オイル交換39回目(エレメント交換)

難易度:

燃料添加剤を使うとプラグが汚れるみたい

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation