• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀2郎のブログ一覧

2024年10月22日 イイね!

初霜

初霜
写真は昨日の6時過ぎ、朝陽がキレイで予報通りいい天気になりそうはいいのだが、とにかく寒っ! 愛犬を連れて田んぼへ下りて行くと霜で真っ白。 どうやら初の氷点下だったらしい(−0.7とか)。 おとといは八幡平の標高1000m付近(秋田県側)で雪が降ったというし、昨日は月山でも初雪と聞いた。 き ...
続きを読む
Posted at 2024/10/22 18:06:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月15日 イイね!

新たな道の駅 十和田湖和井内

新たな道の駅 十和田湖和井内
発荷峠を湖まで下った地点を和井内(わいない)という。 和井内貞行 この名を教科書や偉人話やら、どこかで聞いた気がしませんか!? 十和田湖の水温は低く、魚が生き抜くのはほぼ無理だろうと考えられていた。 現在の鹿角市毛馬内(かづのしけまない)に居を構えていた貞行はヒメマスなら何とかならないだ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/16 01:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月05日 イイね!

10000キロと冬仕様

10000キロと冬仕様
ピンボケなタイトル画で恐れ入ります。 朝、愛犬の散歩のためミリューRに乗り込むと、オドメーターは9987。 「通勤に使うとタイミングを逸するなぁ」 ってことで、散歩のあと愛犬とドライブ。 新車になりました(笑)。 3年と3ヶ月での10000キロ到達。 1充電で50kmも走れないE ...
続きを読む
Posted at 2024/09/05 18:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
みんカラ20周年おめでとうございます。 銀2郎がみんカラを始めたのは、みん友さんから誘い、勧められたからで、こんなSNSがあることも知りませんでした。 2010年の1月、17年乗ったユーノスロードスターから憧れのランチアデルタに乗り換えて5年を迎えようとしていた時、「このモヤモヤは何だ!?」 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/01 22:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月31日 イイね!

市長選

市長選
地球の温暖化、灼熱化が叫ばれて久しいが、30℃が真夏だったのは50年前のこと。 いまや40℃が真夏の基準。 復旧を待たずして、次の災害に見舞われる事象が珍しくなく、少しづつ日本が、地球が破壊されていく。 台風10号で甚大な被害を被った方々、お見舞い申し上げます。 あまり来ることがない北東北 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 10:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月25日 イイね!

世界で1台のクルマ!?

世界で1台のクルマ!?
みん友さんの余計な一言を真に受けてしまった(笑)。 ミリューRの屋根をぶった切ってやったぜ! フルFRPの屋根の暑さはおよそ0.5cmしかなかった(笑)。 改造に必要な部材。 何気にアクリル板が高かったりした。 製作中、愛犬がまたやってくれた。 散歩 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/26 05:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月23日 イイね!

久しぶりに十和田湖一周

久しぶりに十和田湖一周
銀2郎さん、働き過ぎにつき、給金出しますからお願いですから休んで下さい!と懇願されましたので、休んであげた昨日。 ラングラー納車以来、一度八幡平に行っただけ。 十和田湖へ行こう! 8:30ごろに出発。 平日だもの、発荷峠Pも閑散としたもの。 本日はガードチェーン未装備。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/23 10:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月16日 イイね!

バス運転士として8年目突入

バス運転士として8年目突入
54歳の8月からバスに乗った銀2郎ですが、8年目に入ります。 入社以来、3年と3ヶ月無事故たまからと社内表彰を受ける2日前、盛岡線の高速バスで右の腹をコンクリートに擦った以降、3度のいずれも軽微な物損事故を起こしてます。 幸い、人身や他車を傷つける案件はなく過ごしてこれました。 全 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/16 15:07:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年08月14日 イイね!

暑いのでオープンにすることにした

暑いのでオープンにすることにした
北国秋田といえども、連日の30℃超え。 ラングラーならガンガン冷たい風が出るが、ACのないミリューRは充電式の扇風機を装備しているだけ(笑)。 愛犬チコちゃんもこの通り舌をベロ〜ん。 ラングラーがドアを外るなら、ミリューRも外したら!? 造りはいたってカンタンなもの。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 18:28:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年08月06日 イイね!

極めて限定的な使い方でいいなら二重丸

原付き扱いなので維持はイージー。 ゼロ→20mのダッシュの良さはEVならでは。 平坦地であれば流れに乗った走りも楽勝。 自専道、雪道は走行不可。 満充電(フツーのコンセントでおよそ8時間)でも実質30kmほどしか走れないが、ガソリン要らずはやはりありがたい。 セカンド、サードカーとして所有する自己 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/06 22:03:10 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「出勤前にオイル交換」
何シテル?   10/07 10:15
1989年、ユーノスロードスターの予約会へ行き.平成元年9月26日 秋田県シルバー第1号となるSP-Pを入手 R.O.C of AKITA Whip!(ウィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FW6-G TRG開催(1週間前)のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 17:19:56
ロードスター エンジン不調との格闘ーその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:07:10
エキマニ交換①@45,050+98,352km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:15:40

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
車検がありながらも色々あって納車まで3ヶ月。 V6 3.8のJK型アンリミテッド。 年式 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀2号 (マツダ ユーノスロードスター)
気軽に絡んで下さいね~♪
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
124×71×74 約18キロのRUBICONの中古車 ドア、ボンネット開閉 ヘッド ...
タケオカ自動車工芸 ミリュー タケオカ自動車工芸 ミリュー
全長 2.15m 全幅 1.14m 全高 1.35m 車重 240kg 軽トラの荷台に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation