• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀2郎のブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

好きな人は興味をそそられるクルマ

好きな人は興味をそそられるクルマ
クロカン&オフロード4×4好きなら溜らない魅力に溢れているクルマ。 アフターパーツも選び放題! 自分の好みにコツコツ手を入れる楽しみ、そう1/1プラモデル感覚で楽しめるクルマ。 "オープンカーにもなるクルマ" として購入。 その内にはドアも外して乗りたい 好きな人にしか勧められないクルマとも言える。
続きを読む
Posted at 2024/05/18 17:04:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年05月13日 イイね!

ラングラーのタイヤを外してみた

ラングラーのタイヤを外してみた
純正の車高1845mmを7インチ以上リフトアップされた銀のラングラー。 手持ちのジャッキでタイヤを外せるのか? やってみた。 車重2トンオーバーのグランカブリオ用にと支度した3トンジャッキで無事用が足り、ホッとしている(笑)。 オーナーさんによってはハイリフトジャッキを車体に括り付けている ...
続きを読む
Posted at 2024/05/13 20:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月11日 イイね!

JKラングラー購入

JKラングラー購入
銀2郎の愛車となった2008年式クライスラー ジープラングラー。 えっ!? 銀さんってオープンスポーツ好きじゃなかった? 銀1号のユーノスロードスターを予約する際、子供が生まれたこともあってコレと随分悩んだもの。 ロードスターで15年が経過したころ、77ランクルのナローにかなり惹かれたり ...
続きを読む
Posted at 2024/05/11 10:18:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月14日 イイね!

何っ!? オイル漏れが止まらない!?

何っ!?  オイル漏れが止まらない!?
昨夕、着歴が。 「おお!、納車日の相談か!?」 仕事が終わってリダイヤル。 「お待たせしております、銀サン・・ 実はですね~ 重大な箇所がありましてですね~・・ オイル漏れが止まらないんですよ」 (⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠! w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w (⁠〒⁠﹏⁠〒⁠) ...
続きを読む
Posted at 2024/02/14 09:37:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年02月05日 イイね!

こんなのは ◎ !

こんなのは ◎ !
A110の限定カラーだそうです。 エクステリア+インテリア+ホイールにキャリパーのカラーを選べるチョイスシステム。 チューリップノワール というカラーだそう。 飛びきりオサレだと思いません!? 銀の住む田舎でも、2台は走ってる。 たぶん、60過ぎのオジサン :⁠ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/05 20:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月26日 イイね!

おかえりッ! N-ONE ʘ⁠‿⁠ʘ

おかえりッ! N-ONE ʘ⁠‿⁠ʘ
わが家のNコロが今日、やっと帰って来る。 N360の誕生50周年を記念してモデル化された SS(スズカスペシャル)レーサーパッケージ。 生産期間限定車なので、同じクルマを見かけることはまずありません。 5年以上前かな!? 市内に赤が走ってたけれど、ほどなくヴェゼルに乗り替えたようです。 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/26 14:20:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月23日 イイね!

変わりダネSUV

変わりダネSUV
スマホに定期的に送られてるGQ JAPAN。 今日届いたのは ディフェンダー90 に電動オープン登場 という記事。 もっとも、カタログモデルとして追加されたのではなく、オランダのコーチビルダー、ヘリテージカスタマイズの手によるもの。 オープンのための改造費だけで1125万円也! ...
続きを読む
Posted at 2024/01/23 17:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月21日 イイね!

ナット固定 と ボルト固定

ナット固定 と ボルト固定
ホイールを取り付ける方法は日本車はナット固定 〜 つまりハブボルトにホイールの穴を合わせて入れる方式(タイトル画)。 対して、外車の場合、多くがボルト固定 〜 つまりハブに雌ネジ穴が開いてあり、ホイールの穴を合わせた上でボルトを差し込む方式 一長一短それぞれあり、どちらが良いとは簡単に ...
続きを読む
Posted at 2024/01/21 19:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月19日 イイね!

男 漢 おとこ

男   漢   おとこ
銀2郎は物心ついたころから「オトコとは!?」とずっと考えながら生きてきた。 「カッコよくなりたい」 人間としての成長にも貢献するのだろうが、このウラには女性の存在があるからにほかならない。 そう、要は「モテたい」のだ。 顔やスタイルは親からのDNAが色濃く反映されるのが当然ではあるが ...
続きを読む
Posted at 2024/01/19 21:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月17日 イイね!

初めてのOHVエンジン

初めてのOHVエンジン
もうすぐやって来る銀2郎のクルマはOHVエンジン。 OHCエンジンより古いエンジン型式かも知れない、長く採用され続けている型式であるが、銀は初めて乗る。 何故にこの型式が採用されるのか? いいところが多いからに他ならないからであろう。 さて!? どんな点が優れているのだろうか? "オーバ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/17 22:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「出勤前にオイル交換」
何シテル?   10/07 10:15
1989年、ユーノスロードスターの予約会へ行き.平成元年9月26日 秋田県シルバー第1号となるSP-Pを入手 R.O.C of AKITA Whip!(ウィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FW6-G TRG開催(1週間前)のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 17:19:56
ロードスター エンジン不調との格闘ーその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:07:10
エキマニ交換①@45,050+98,352km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:15:40

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
車検がありながらも色々あって納車まで3ヶ月。 V6 3.8のJK型アンリミテッド。 年式 ...
マツダ ユーノスロードスター 銀2号 (マツダ ユーノスロードスター)
気軽に絡んで下さいね~♪
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
124×71×74 約18キロのRUBICONの中古車 ドア、ボンネット開閉 ヘッド ...
タケオカ自動車工芸 ミリュー タケオカ自動車工芸 ミリュー
全長 2.15m 全幅 1.14m 全高 1.35m 車重 240kg 軽トラの荷台に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation