• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY・つけめん特盛のブログ一覧

2010年08月23日 イイね!

そのトルクレンチは、まるで身をよじるように作動音を鳴らす(ウソ)

そのトルクレンチは、まるで身をよじるように作動音を鳴らす(ウソ)万が一定価で買ってたら余裕でタービンキットが買えてしまうスタビレーのトルクレンチ3兄弟(・∀・)
作動する瞬間のあの音がシビれます。萌えますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)ナイナイ

ずっとプロクソンを使用していたのですが、やはりハイスペックなやつは質感からして異質です。調整ダイヤルも最初から最後までクライマッ・・・・じゃなくて軽いままなので調整が非常にラクという特徴と、精度も±2%以下の高精度に加え、万が一の校正料金もたったの4000円とか。
アタッチメントを変更することで作業の幅が広がるが、純正品はスパナヘッド部だけで2万・・・・とりあえずFGがスタビレーに使用可能なヘッドをリーズナブルに出しているのでそれで賄います。


しかし専用ケースが本来なら1個6000円てどういう値段設定よスタビレーさん・・・・?( ´_ゝ`)

Posted at 2010/08/23 23:24:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月03日 イイね!

ダイレクトスロットルコントローラーを取り付けてきました

ダイレクトスロットルコントローラーを取り付けてきましたこんちゃっす、心機一転またクルマをいじり倒す所存のDIYです。

今回はかつてBeeレーシングで発売されていたDSSの後継版のDTCの取り付け作業依頼を受けました。
値段もやや低く抑えられて以前よりは買いやすいかもしれません。

JZX110の1JZ-GTE専用(MT用AT用有)と専用設計。かつては10本近くの配線を割り込ませるのでなかなかにゴツイイメージだったが、今回はなんと5本だけの結線でいけるという。大きさもHKSのSLDくらいなので箱に収まるのでなかなかによさげ。しかも今回は電流を見ながらの調整作業がなくなりました。

配線図を見たがなるほど、単純にスロットルの開閉速度を変更してるだけの特にリミッターカットのないモノとは根本的に違うようですΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)


取り付けて本人と試乗したところ加速が変わった!と絶賛。自分も乗ってみたがなるほど悪くないです。
ブーストも安定しているので出力制御が解除されたのかしら??こりゃすげぇ。
しかし気になったのが踏み切らない加速領域でブーストがほんの少しブルブルしてた??くらいですが、全体的には大分よろしいとおもいます。

MT車両には結局DSSでも不満だったので、MT車への装着についてはなんともいえませんが、AT車両についてはこれほどすばらしいものはないとおもいますよー(・∀・)

Posted at 2010/08/03 00:20:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月21日 イイね!

訃報 しばらくみんカラお休みします

友人が亡くなりました。突然のことで自分も頭が整理しきれていません。

割とたくさんいただく個別の質問メールとかにはお答えしますしROMりますが、、表立っての活動はしばらく休止いたします。







もうお気づきの方もいるのかもしれませんが・・・。

皆さんも運転には気をつけて。
Posted at 2010/07/22 00:04:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月09日 イイね!

お台場にてパシャリ

お台場にてパシャリお台場に遊びにいってきやした。

この日は圧倒的に曇りなのになかなか雨も降らず、むしろアスファルトの余熱と無風状態にさいなまれ、なかなかに暑かった( ´_ゝ`)
フジテレビのエスカレーターは屋根の影響で蒸し風呂状態。でソレを中腹まで一気乗りなので約3分くらいっ地獄のような暑さ(・∀・)ギャー

その後メガウェーブにも行き、トヨタ車を満喫してまいりました。車に興味のなさげな彼女を横目に俺はハァハァしてましたとさ(・∀・)ギャー



Posted at 2010/07/09 10:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月25日 イイね!

話題のラー油が売っていた|д゚)

話題のラー油が売っていた|д゚)とあるお店、別にラー油を探していたわけでもなく、なんとなく前を通り過ぎたとき視界に見覚えのあるものが・・・・・・なぜかラスト1個発見!
そして気づいたらレジへ持って逝ってました(笑)

話題の桃屋のラー油。今夜「蝕」・・・じゃなくて「食」が始まります(・∀・)
Posted at 2010/06/25 07:25:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PHVでもまあまあいじってます(´・ω・`)」
何シテル?   05/08 06:47
車の運転やドライブはもちろん好きですが、何か作業しているときが一番楽しいかも。 取り付けできないパーツを無理くり付けるの大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:03:14
RIDERSHOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 20:56:25
デジタル耳せん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 20:53:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
素人ならではの率直なインプレでコメントしているつもりです(・∀・)。 最近の流行りは ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過去に乗っていた100がメインで掲載されてます。 最高出力はおそらく360psとトルク ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
リフレッシュ要素でメンテをする予定。しばらくはメンテナンスに明け暮れるであろう|д゚) ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation