• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

久野(へっぽこコドラ)のブログ一覧

2023年06月09日 イイね!

ARK sprint300 2023 参戦記1

ARK sprint300 2023 参戦記1(写真は雪風さんから頂きました♪ありがとうございます~)

初蘭越のラリー。
サンライズとマグノリア、ラリーカムイでお馴染みなコースですよ、どうしよう。
ってな訳でドッキドキ参戦です。

ラリー1週間前には、スピードメーターが不動になるというトラブルを起こしたゆきかぜです。
ぶっ叩くという昭和の家電修理法で修理(?)し、無事に動きましてw

だが、しかしトラブル再び。

へっぽこクルーの我らふたりは土曜日入りしたんですけども。
行く途中の高速で、エンジンチェックランプ点灯。


本気か……?
精神的によろしくないのですが、クルマは至って順調に走ってます(苦)
ちょいと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルです。

そんなエンジンチェックランプ点灯のまま、レッキを行いました。
いや、だって、エンジン絶好調なんですもん(ぁ

ただ出発前に車両トラブル以外がいろいろありまして(笑)
なんだかんだと遅くなり。
時間ギリ!つか過ぎてる!ってなったんですが、レッキを2回行う私たちJAF、JMRC北海道戦組はどう考えても時間内に周れないということで、時間過ぎてもOKになったのでした。
よかったよかった。

レッキ終了後、参加受付を行い、ながーい行列の車検待ち。
レッキ時にクッションにしようと連れて行った豚丼(※銀の匙)もお疲れのご様子。


3月の激込み札幌陸運局な行列で、どうやら半数以上のエントラントが土曜日に集中したようです。
オフィシャルのみなさん、ほんとにお疲れ様でした。

その後は、前夜祭なるものに参加させていただきました。
おにぎり瞬殺でしたね(;^ω^)美味しかったです!!

隣のテーブルに、なんかTVで見たことある人がいる!と思ったらトヨタの社長様でした。
ほんもんだ!!!!やべぇ!!(←感想

ある程度、お腹が満たされたあたりで退場し、宿ではレッキの動画見ながら確認作業に専念。
翌日はラリーにあるまじきゆっくり起床でいいよね!って思ってたのに…。思ってたのに……。

朝5時頃から
宿の屋根の隙間?に巣を作った
スズメの仔のけたたましい声で起こされる


ねーてーたーいーのーにー!

寝てられないのでそそくさと起きて準備( ノД`)シクシク…

会場に移動し、診断機を持って来て頂いたので、エンジンチェックランプ消し。
ここ最近、ゆきかぜが大好きになってる「空燃比リーン異常」でした。
うーん…。
色々調べるとエアフロの場合もあるし、O2センサーの場合もあるし。
怪しいのはO2かなぁ。
10万Kmの時に交換してるけど、フロント側だったかリヤ側だったか、両方だったか記憶にない…(ぁ
現在16万km。
ラリー後の帰り道にまた点灯して、翌日に自然に消えたから、よくわからない…。
ゆきかぜ、ラリー走りたくないのかしら……。

そんなこんなで、いよいよスタートです!



2へつづく~。
2023年01月29日 イイね!

スノーチャレンジカップ参戦記

スノーチャレンジカップ参戦記ブログは今年初です。
どうも生きてます久野です。
あけおめです(遅)。
ゆきかぜは現在、ミッション修理で入院中。
3速が時々抜ける症状でございます。
ついこの間、2速抜け治した気がするんだけども…。

で、来週、ラリーです。
間に合うかのか⁉(;・∀・)

そんなこんなで、先日行われたスノーチャレンジカップ参戦記。
実はもう3速抜けやすい症状あったんですけど

冬は3速あんま使わんし(爆)

ということで参加してきました。
ラリスタ練習も兼ねてエキスパートクラスです。
ぜんぜんエキスパートじゃないのにネw

お昼はなんと富良野の有名カレー店『唯我独尊』さんのカレーライスでした。
主催者さまありがとうございます。



とっても美味しかった!!!!!!



以下はいつも通りインカ―動画。
走行中、ネタ降臨しなかったので音声がダメダメなことをいいことに、音楽で遊んでます(なに。
いや、ネタはあったんだけど音声の所為で分からないだけなんですけどね…。
サイド引いたまま走ってるとか、とか、とか。。。

では↓興味のあるかたどうぞー。

SS1


SS2


SS3


SS4



次戦は来週。

北海道のラリー開幕戦!!

ブリザードです!
頑張ります☆彡
Posted at 2023/01/29 14:53:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | とりあえずラリーのこと。 | クルマ
2021年07月23日 イイね!

EZO SUMMER RALLY 2021 参戦記 その2

EZO SUMMER RALLY 2021 参戦記 その2仕事のお昼休みにブルーインパルスの開会式飛行ライブ配信を見えれてご満悦の久野です。
おこんばんわ。


PCが突然の更新プログラムインストール始めやがったりして、邪魔されまくりで、ふぎゃー!ってなってます。
もう。

Windows10ってなんなの、ほんと。

そんなこんなで、ようやくSS5までインカー動画できましたん。

SS3、4はドラこと相方曰く「頑張った」そう。
やっててよかったオートテスト(笑)

SS3


SS4


スノチャレの箱庭で育ってきたから、箱庭は得意だぜ!w

SS5


道の真ん中、ひたすら走るだけの動画(笑)

そんな訳で残すは2つ。がんばりまーす。
Posted at 2021/07/23 21:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | とりあえずラリーのこと。 | クルマ
2021年07月20日 イイね!

EZO SUMMER RALLY 2021 参戦記 その1

EZO SUMMER RALLY 2021 参戦記 その1EZO SUMMER RALLYの参戦記をぼちぼちと。
と言ってもインカー動画がSS2までしか出来上がってないので、SS2までです(−_−;)









さてさて。
前戦から2ヶ月。
その間は消えた2速を治し。
クラッチが流石15万km無交換だったこともあり、もうご臨終寸前だったので変えました。

なにより念願のアンダーガード類の取付!




久野(コドラ)が踏ん張れるようにもなりました。


他にもサイドバー交換とかいろいろ。
請求書こわい。。。。(;´Д`A


そんなこんなで、乗ることすらできず仕上がったのはラリー1週間前ww
ぶっつけ本番!
ゆきかぜ、初めての林道!!!

そんなドッキドキのSS1とSS2のインカー動画です。





初心者へっぽこクルーはへっぽこなりに頑張ってると思うの。たぶん。

それにしても林道走るゆきかぜがカッコよくって惚れ惚れしちゃう。


お写真はM2 Photo Tec様より。

素敵過ぎて!!!!!!!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾きゃー!

今晩にでもSS3以降のインカー動画作成します。
この続きは気長にお待ちをwww
Posted at 2021/07/20 13:11:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | とりあえずラリーのこと。 | クルマ
2021年03月01日 イイね!

2021 スノーチャレンジカップin千歳 参戦記

2021 スノーチャレンジカップin千歳 参戦記そんな訳で。
スノーチャレンジカップin千歳の参戦記です。
泣いても笑ってもシリーズ最終戦(本来は初戦)。

コースは最高のコンディションでした!!
なにしていいのか分からないスケートリンク(ブリザード
穴ぼこ避け大会(エンドレス
なにそれ、ほんとにそんなときあった?みたいな。
……と言いつつ、私はコドラ業なのですけども。
もうずっと走ってないなぁ…
確実に下手っぴになってるだろうなぁ…
( = =) トオイメ目

さてさて。
しかしそんなスノチャレは超まったり(*´ω`)
このゆるさが最高。

10時過ぎに始まって昼過ぎに終わる(笑)
地区戦じゃ絶対ありえないw

初心者向け競技ということもあって、ラリーの説明書が配られました。



これの他に読み切れないファイルが1冊。
すごい親切。

そして今回は!
なんと!主催者様からケータリングが!!

豚丼+ホットミルク!!

ありがたやありがたやーーーー!
超おいしかったです。ごちそうさまでした。

ともあれ。
今回も文字よりも映像でどうぞ。
(手抜きではない。たぶん)

SS1。
レッキでは、すごく走りやすい路面だね、って言ってたヘタレクルーなんですが。
2コーナーで吸い込まれましてね。
ドラさん、慎重になりました。まる。


SS2。
シリーズ通して鬼門のギャラリー前、左直角。
通称『壁ドンでエンストコーナー』。
クリアできたんですよ、マジ嬉しい瞬間。


SS3。
タイムアップしたよ!!って喜んだら、そりゃみんなタイムアップするよね。ってなった奴です。


SS4。
後半……ドラさんの集中力が切れましたorz



結果は2位。


シリーズ結果も2位。

いつかてっぺん取りたい!!!
そんな野望を抱きつつ、来年度に向けて気合を入れるへっぽこクルーなのでした。

応援してくださったみなさん
会場でお会いしたみなさん
くっそ寒い中でのオフィシャルのみなさん
ありがとうございました!!!!

また来年も出場する予定ですので、よろしくお願いします!
Posted at 2021/03/01 21:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | とりあえずラリーのこと。 | クルマ

プロフィール

「みなさんありがとうございました!
帰ります!!!」
何シテル?   09/05 19:07
久野(くの)とは? →四輪駆動神話の北海道で、『俺様はFFがいいんじゃ!』と言い切り、ZC31Sの1型【ゆきかぜ】と、通勤の為・親の為と買い足したZC72S【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ タボくん (スズキ スイフトスポーツ)
平成30年12月16日納車 台風被害に合ったZC72S【筆頭】を廃車にし、我が家にやって ...
スズキ スイフトスポーツ ゆきかぜ (スズキ スイフトスポーツ)
20051012契約。20051202納車。 パーソナルネーム『ゆきかぜ』でございます。 ...
スズキ スイフト 筆頭 (スズキ スイフト)
20101007契約!20101202納車! 色は言わずと知れた蒼。ブーストブルーパール ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
相方車…ではあるものの、ラパンを売って購入した経緯から、半分は俺様の!と主張し続けてる黄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation