• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

久野(へっぽこコドラ)のブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

卵巣腫瘍切除手術入院5日目〜朝そして退院

5/1
退院の朝。




やっと牛乳君と会えた(笑)

ごはん
お味噌汁
豆腐のなめこあんかけ
もやしとベーコンの炒め物
ほうれん草のおひたし
牛乳

これで病院食は最後。
しばらくはもういいかな(笑)

その後はシャワーを浴びて、傷を看護婦さんにチェックしてもらい、退院許可!
にゃほー!

入院費は88,300円でした。
高額医療費限度認定書を出したのでこの金額ですが、
この制度は月の末締なもんで、1日分は通常の3割負担。
まぁ、長期休暇取るの嫌で
急遽日程組んでもらいゴールデンウィークに被せたので文句は言えません。
今後この制度を利用するときは気をつけよう(笑)

ざっくり内訳は
4/27〜4/30 75,000円
5/1 13,300円(生命保険提出書類代込)

安月給なんで、高額医療費区分エの私。
負担限度額が57,600円w
ウホホッ。

なので、57,600円+個室代+食事代+5/1分ってことになります。
良い制度や〜(#^.^#)

ちなみに今回は退院後の甘味はありません。。。
その代わりお寿司食いましたwo(^▽^)ow

当初19万かかるって聞いてたのですが、約半分で済んじゃいましたw

余ったお金はゆきかぜ修理費とベッド購入費にしようと思います!


以上!
第2弾 入院ブログでした!


第3弾……ありませんように……(笑)
2016年05月01日 イイね!

卵巣腫瘍切除手術入院4日目〜おやつ+夜

4/30
わらわらと親一同が居る中
おやつの時間です。




白玉練乳❤︎❤︎❤︎
もっと食いたい(ぇ

家族がいる中、1人でほくほく平らげましたで候。
うまーーーーーーい❤︎

点滴しますよーという連絡とともに皆様お帰りになられ、点滴。

その後はお楽しみ夕飯。




む。
またオレンジ君登場。
オハヨウゴザイマシタ。
全力で見逃してください。

まぁ、これは仕方がないのです…花粉症の合併アレルギーで生で食える果物が極端にないので。。。
ほんとはキウイだったんですがね、食べると喉痒くなったり湿疹出たりするんでねぇ…。

ごはん
鮭とジャガイモのクリーム煮
エリンギのニンニク炒め
ソーセージと豆のサラダ

本日も美味しゅうございました。

2016年05月01日 イイね!

卵巣腫瘍切除手術入院4日目〜朝+昼

4/30
入院4日目です。
朝イチで点滴がありましたが、他は自由。
シャワーもこの日からOK!
ということで早々にシャワーを浴びる。

身体拭いてくれたけど、気持ち悪さはあったしねぇ…。

術後→麻酔から目覚め→寒い!→暖房MAX+湯たんぽ+布団2枚→あったケェ〜
→うおおお灼熱地獄!!→汗ダラダラ

という冬と夏を同時に体験したもんで(笑)

でもって朝ごはん。



ジョア!!!!!!!!!!!!
\(^o^)/o(^▽^)o

自分ではあまり買わないジョア!w
マスカット味でした。

ごはん
お味噌汁
照り焼きチキン
ブロッコリーと卵のバター炒め
大根おろしなめたけ和え

ぬおお大根おろしゴハンニアウゼェェェ♪( ´▽`)

で、なんか色々ゲームしてたらお昼でした(笑)

昼ごはん



蕎麦ーーーーーーーーーー!!!
蕎麦蕎麦蕎麦蕎麦蕎麦蕎麦蕎麦蕎麦蕎麦蕎麦
蕎麦蕎麦蕎麦蕎麦蕎麦蕎麦蕎麦蕎麦蕎麦蕎麦
そーーーーーーーーーーー
ばーーーーーーーーーーー!

大も大も大好物!!!
きゃっほーーー!!!

しかも温玉とろろ付き
贅沢ダワーーーーー!!!

それと
ひじきがんも
フレンチサラダ
イチゴ❤︎

んもうイチゴまでつけてくてるなんて♪(´ε` )

もうほんとここに住みたい。

で、食べてたらお見舞いにきた親一同がわらわらと来客。
気疲れすんぜ(ぇ
2016年04月30日 イイね!

卵巣腫瘍切除手術入院3日目〜夜

4/29
自分でいっぱい寝返り打ってね、と言われごろごろ寝返りすると傷が痛い。
まぁ、傷あるんだから痛いの当然じゃん?で多少の痛みは耐えられる久野です。

看護婦さん痛み止めあるよ!って言ってくれるけど、マジで座薬はいらんです(笑)

さて。
妙に量が多いこの病院のご飯です。
どーん!




手羽!!!手羽がいる!!
テンションあがりますねーwww

ごはん
豆腐のお味噌汁
タラのカレームニエル
やたらでかいレタス(食い難い…
ナポリタン
手羽パイン煮
オクラとクリームチーズおかか和え

美味しいわ〜。
一向に痩せないワ〜(笑)
2016年04月29日 イイね!

卵巣腫瘍切除手術入院3日目〜おやつの時間

手術翌日に1階の診察室に歩いて行ったら、看護婦さんに心配された久野です。
歩けない人は歩けないそうで。。。
ちょっと猫背だけど歩けるよ〜。
なんたって筋肉量が人より多いから(笑)
ジムで計測した時、ビビったもん。


それはそうと。
出ないんじゃないかと心配してたおやつ、食えました!




いやっほーーーーー!
チョコ排出したらショコラケーキだよー!

昨日はチーズタルトだったそうだよ……食いたいチーズタルト……。

もうね。
子供産む機会があったらあたしゃここで産むよ。
おやつ目的で(ぇ


あ。
相方がお見舞いに百姓貴族4巻を買ってきてくれたんですが、面白くて笑うと傷が痛くて大変です。
荒川先生、腹切った病人は読めません!!(笑)

先ほど点滴も外されまして、手ブラです。

手術の際、喉にチューブを入れていたので、おネェみたいな声してるのと、腹以外は元気ですww

次は夜ご飯だ〜。
楽しみだな〜。

プロフィール

「ラリー北海道の土日は仕事ですが、明日金曜だけ休み確保したのでラリーショーとセレモニアルスタートを観に行こうと思うのです」
何シテル?   09/04 11:21
久野(くの)とは? →四輪駆動神話の北海道で、『俺様はFFがいいんじゃ!』と言い切り、ZC31Sの1型【ゆきかぜ】と、通勤の為・親の為と買い足したZC72S【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ タボくん (スズキ スイフトスポーツ)
平成30年12月16日納車 台風被害に合ったZC72S【筆頭】を廃車にし、我が家にやって ...
スズキ スイフトスポーツ ゆきかぜ (スズキ スイフトスポーツ)
20051012契約。20051202納車。 パーソナルネーム『ゆきかぜ』でございます。 ...
スズキ スイフト 筆頭 (スズキ スイフト)
20101007契約!20101202納車! 色は言わずと知れた蒼。ブーストブルーパール ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
相方車…ではあるものの、ラパンを売って購入した経緯から、半分は俺様の!と主張し続けてる黄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation