• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

久野(へっぽこコドラ)のブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

今年が、終わる。

平成24年度を振り返ってみよーう。


1月
前年10月より精神的ダメージにより負傷中。
憂さ晴らしにTwitter開始。
札幌市内某所、不動明王様に厄払いをして頂いた。
ZC32Sに試乗。
ECU更新で、筆頭が暖まる子に変身。

2月
諸問題が全国区で報道され、精神的ダメージ拡大。
札幌モーターショー!

3月
ブログ更新もできない精神状態に。
実際、それどこじゃなかったし。
人生初、The取調室。
つか、てめぇら、PC入力遅すぎるんじゃ、ゴルァ━━(゚Д゚)━━━ !!!!!
スマホ導入。

4月
TOMさんからZC32S足を頂いた!ヽ(´ー`)ノ
ゆきかぜ、80000km突破。
筆頭、リコール。

5月
筆頭、ZC32S足換装。
そして再リコールwwwwww
道スイ、合同春オフ。

6月
道の駅スタンプラリー。稚内方面、函館方面制覇。
ゆきかぜ、ロアアームバー換装。

7月
航空ページェント出撃。
転勤。鬱っ気再発。
道の駅スタンプラリー。行ってないとこ巡り。
カスタムカーショー。
ラリー洞爺。

8月
悪天候のため、千歳基地航空祭は出撃せず。
インサイト(父運転)事故る。
道の駅スタンプラリー。2011年版完全制覇。
2012年版はやらないと誓う(笑)

9月
ラリー北海道。
まさかの腰痛で北愛国でまったり。

10月
オールスターラリーフェスティバル。
腰痛もよくなり、山登り!
道スイ、秋オフ。そして幹事。。。。。。。(-∧-;) ナムナム
ゆきかぜ、車検。
色々心配箇所はあったけど、陸運局持込車検、クリア!

11月
Bosch プラチナイリジウムフュージョン(ゆきかぜ用)当選、交換。
北見陸運局の暇っぷりに驚愕。
ありえん、札幌の混雑っぷりがありえん。
筆頭、12ヵ月点検。

12月
エクソシスト低音ボイスの福山 潤というトリオがもう、なんか罠だよ!罠!と思って、避けに避けて。
避けまくってました。
映画の予告を見て、音楽が澤野さんという事実を知り。
なんだこのカルテット…ハマれって言ってるよーなもんじゃん。
なんて思ってたら。
うっかりアニメを見てしまって(猫……クロ?ケットシー?の話だったケド)、あれ、面白いんじゃ…?と気付いた。
『青の祓魔師』。
本日、単行本1巻と2巻を買って来たぜ――!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
明日残り、買いにいこ。←ぁ

って12月これだけかぃ!!!! ヽ(`д´;)/ 


さてさて。
今年は、ホント、色々あり過ぎて、あれ?もう終わるの?って感じがしないでもない。
人生初の取調は良い経験と言っていいのか悪いのか。
何一つ悪いことしてないのに、すっげぇ疑われてたんだな、って実感してる。
転勤して1年ちょっとで何ができるっつーねん。
しかも大半は、丸1日運転とか運転とか運転とか。
つまりは、運転しかしてないんだぜ?wwwwwwwwwwww

正直言うと、昨年10月から今年4月くらいまでの記憶が曖昧です。
仕事場ではホワイトボードと睨めっこしながら、常にイライラしてた記憶だけが鮮明にある。
細かい日々のぐだぐだは、ブログで思い出すしか手立てがないというのに、3月は一度も書いてない始末。

それだけせっぱつまってたのよー(棒読み)

今は転勤になって鬱っぽい症状に悩まされながら、新しいお仕事(損害保険関連)がちょっと楽しくなってきたので、まぁ、いいか、って思い始めてまする。
片手間仕事じゃなく、本職にしたいくらいwwww


車に関しては、あまり進化のない年でしたね。
たぶん、来年も進化はないです。

ゆきかぜは、現状維持で保持しようって決めました。
シートを除いて手を付けたい!って思う箇所がないんです(笑)
ええ。腰痛になってフルパケの良さを知ったので(←w
エアロやワイドも考えるんですけど、やっぱり純正の形、今のゆきかぜが好きなんですよね。
冬の走破力は『ESP』なんてなかった頃の1型だから、冬になる度に「LSD( ゚д゚)ホスィ…」と思う程、悪いんですけど、夏場は必要ないし、パワー的に不満ないし、で。
基本、夏車なんでwwwwww
ってな訳でゆきかぜは現状維持!デス。

筆頭は、足車なので、快適さを失うことはしたくないし、むしろ今で文句がないから手を付けるという考えが湧かないwwww
つーか、TOMさんから頂いたZC32S足が満足すぎてヤバいwwww


なにはともあれ今年はこんな年でした。
来年はどんな年になるのかな♪♪

明日で今年も最後!
みなさん、良いお年を!!!!!!
Posted at 2012/12/30 20:36:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月30日 イイね!

とうとうこいつを貼る時がきた!

とうとうこいつを貼る時がきた!コメントお返事ごめんなさい以下省略(マテ。


先日喜んだこいつ(写真参照)を貼ります!
d=(^o^)=b






ラリーの扱いが寂しいけれど(泣)
来年末までラリー写真はない…(;´д`)
でもいいの。いいのよ!楽しみにするぜぃ!


あとブルーインパルスカレンダーも貼るのだ(*^▽^*)
卓上カレンダーも欲しいので、アニ◯イトあたりで物色します~。
やっぱりヲタ系一つくらいないと…(笑)
Posted at 2012/12/30 09:34:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ラリー終わってからのミッションオイル交換(ラリー前に予約取れなかった)」
何シテル?   08/01 17:56
久野(くの)とは? →四輪駆動神話の北海道で、『俺様はFFがいいんじゃ!』と言い切り、ZC31Sの1型【ゆきかぜ】と、通勤の為・親の為と買い足したZC72S【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
910 1112131415
16171819 202122
232425 26272829
3031     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ タボくん (スズキ スイフトスポーツ)
平成30年12月16日納車 台風被害に合ったZC72S【筆頭】を廃車にし、我が家にやって ...
スズキ スイフトスポーツ ゆきかぜ (スズキ スイフトスポーツ)
20051012契約。20051202納車。 パーソナルネーム『ゆきかぜ』でございます。 ...
スズキ スイフト 筆頭 (スズキ スイフト)
20101007契約!20101202納車! 色は言わずと知れた蒼。ブーストブルーパール ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
相方車…ではあるものの、ラパンを売って購入した経緯から、半分は俺様の!と主張し続けてる黄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation