• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツチノコのブログ一覧

2010年10月23日 イイね!

染めQ

染めQ今日は染めてます。

箕面オフの時、いっしーさんに染めQに

ついていろいろ聞いてました。

何故かと言うとX4だと

アッシュトレイを付けるとどうしても色が違ってくるからです。



とりあえず、物はないと意味がないので、

トヨタ共販でアッシュトレイを注文。が、しかし

1週間後来たのは、トレイだけでした。

ドリンクホルダーは別売のようです。

文句言おうと思ったけど、やめました。

「ドリンクホルダー付きのトレイ」がほしいだけでは、

相手に伝わらなかったです。共販はほんと玄人向けだな・・・。


そこで平日にでも取りに行けるダイハツのディーラーで注文しました。

結局土曜日になっちゃいましたが。

物もそろったし、早速トレイの蓋を染めました。

当初の計画では蓋だけにしようと思っていましたが、

死角以外全部染めることにしました。

ドリンクホルダーのライトグレー?がしっくりこなかったので。

で、何回かに分け染めてみました。

結構染めるのに時間がかかりました。

下塗りプライマーを塗った方がよかったかな~?

写真の通りようやく完成しました。

あとはインストルメントパネルフィニッシュパネルに取り付けるだけです。

参考は、infiniさんいっし-さん

のところの整備手帳を参考にしました。

ありがとうございました。







Posted at 2010/10/23 22:36:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月16日 イイね!

亜美ちゃん

亜美ちゃんインタークーラーに網を張りました。

虫や葉っぱなどがインタークーラーに

入るのを防ぐ為です。

ぱっと見綺麗なったような気がします。

あと網を取付時、カバーを外そうと思い、

左側のネジを電動ドリルで外そうとしたら

思いっきりなめちゃった。(´д`)y

そこまで硬くなくていいのに左側だけなぜか

硬いんだよね。

とりあえず、どうやって外そうか検討中です。
Posted at 2010/10/16 21:19:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月10日 イイね!

親不知オフ(10月9日)

親不知オフ(10月9日)親不知と書いて「おやしらず」って読むんですね。

おやふじと読んでいました(汗)

昨日は、新潟へ行きました。遠かったです。

順路は、

名古屋IC→東名→中央道→上越→北陸道→親不知IC(約400キロ)

帰路は、

糸魚川IC→北陸道→東海北陸→中央道→東名→名古屋IC(約350キロ)

行きも帰りも渋滞はなかったのですが、雨にはまいりました。

とくに下調べせずに行ったから、50キロ余分に走りました。

エコでないな・・・。

さて気になるオフ会は、最初にお会いしたのはしんもさんでした。

すみません、最初見たとき、誰か分からずに「はじめまして・・・」って言っちゃいました。

次にお会いしたのは、マジベン命さんでした。釣りに出掛けていた様です。

そして、本日の主催者のおほさんが登場し、雨が降っているので高架下に移動しました。

次々にブーンが来て、あとスイフトも来て、非常に珍しい光景になりました。

話すと長くなるのでここで簡潔にまとめます。

・北陸地方は雪により4WDが生活の上で必要の為、X4が多いとか
・プラモの達人
・マフラーのズレ
・残るパッド
・原型がほぼ留めてない手作りの○○○
・スイフトのルーフ全交換
・ツライチ
・サクションパイプ

などなど

どうしてもパッソとX4で比較しちゃうんですけど、

X4はベースが競技車だけあって、スポーツを意識して、乗っている人が多いですね。

タワーバーや車高調やシートは普通に交換されていますね。

パッソは逆にファンション性を求める人が多く、LEDやコネタをする人が多いです。

スポーティでかっこいいです。

あくまで自分視点の感想ですが。

ただ言えることは、どちらも濃い人達ばかりです!

やっぱりオフ会は楽しいですね。直で会ってみないと、細かいところまで分かりませんから。

本当に勉強になりました。オフ会お疲れ様でした。



2010年10月06日 イイね!

箕面オフ(10月3日)

箕面オフ(10月3日)すみません、昨日中にアップする予定が寝てしまって・・・

この前の日曜日箕面オフについてです。

お集まりした愛車について自分なりの感想を書きます。




だかM☆〃さん
・もうただのパッソではありません
・加速力、音、X4より凄い。X4を太くした感じ
・助手席に乗せてもらった時、ソアラを運転するキダ・タローみちゃった(´艸`)

RX-8のお方(本名なので書けません)
・リア席に乗りましたが、ロータリーらしい滑らかな走りを体感しました
・観音開きが見とれてしまう
・運転席がワンオフ

茶パッソさん
・珍しい茶色
・タコメータ装着で、ちょっとやる気です
・t-racing オリジナルブッシュスペーサーの効果ありとか

蒼月FC3Sさん
・リトラがかっこいい
・ホイールも黒く、全体がブラックでした
・これからも長く乗ってくださいね

よーちゃん♪さん
・きれいな純白なレーシー
・ワックス効果あり
・晴れてる日にエンジンルーム見せてね

いっしーさん
・そめQのご推奨者
・マフラーが柿本・・・いいなー
・見やすいルームミラー

ホームセンターでの収穫物
・ブルーのタイラップ(珍しいので購入)
・ナットM14×1.5ピッチ(これまた珍しいので、購入。使用目的は秘密)
・そめQのグレーと保護ツヤスプレー(これも秘密バレバレですが。)

ホームセンターにてエスカレータの乗り方で自然に右側に寄ったのを見て、
関西だと実感しました。名古屋だと左側に寄って、乗ります。

それでは最後にお疲れ様でした。

プロフィール

「プロスタッフ キイロビンゴールド 製品インプレッション http://cvw.jp/b/113037/48527347/
何シテル?   07/07 19:36
ブーンX4からシリオンスポーツと進化しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
345 6789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一寸先は闇 「現る!妖怪ナビ付かず」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 01:54:31
ブレーキランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 12:48:53
リア用のクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 19:09:02

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4→シリオンへ。
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
実はターボ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation