• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツチノコのブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

ピカールオフ(7月28日)

ピカールオフ(7月28日)











あ、写真違った。
ある意味正しいが。

 





昨日は、関東オフピカールオフに参加してきました。
夜中の1時30分出発、伊勢湾岸道→東名→新東名→東名でゆっくり行きました。
9時に現地に到着し、いそいそとクルマをフクピカで拭いてました。

最初にみえたのは、とよりんさんでした。
早々に書き込みしたから、マック寄らずに来て頂き、申し訳です。

続いて観光客さんでした。そして、ぞくぞとくみなさんが来られ・・・。

なぜかピカールオフに\(^o^)/

もちろん、IRVさんの新車お披露目は、ばっちり見させて頂きましたよ!
かっこよかったです。合計14台も集まりました。

いろいろクルマを見て、個人的エピソードは、

ピカールオフ(7月28日)①
ピカールオフ(7月28日)②

にて書きました。

その後は、みんなでハイドラしたりしました。

 



おかげ様で、たっぷりハイタッチできました。
ハイドラ落とさずやったので、2回ほど車で充電しました。

有意義な時間もあっという間に過ぎて、解散となりました。
帰り際にツチノコが言った「ハイドラ付けていますので、
たまに見てください」とのフラグを言った為、たまたま見ていたとよりんさんに心配かけました。

厚木ICから乗り、足柄過ぎた頃、突然疲れが出て、
普段、止まらない愛鷹PAで急遽2時間も休むことにしました。
ハイドラは付けっぱなしで寝ていてまったく動いてなかったので、
それを見て、メッセ頂いちゃいました。


結局、月曜日の1時に帰宅しました。


ハイドラしてて分ったのは、ハイドラ切らずに同じ道を通っても、
チェックポイントの回数が増えません。
あと、ランキングは、今週というのは月曜日から日曜日までです。
月曜日からスタートなので、日曜日でたくさんハイタッチしても、日を跨いだら、
先週のカウントにされますので、注意してください。
といってもただのお遊びですので、あまり本気にせず、普通にやった方がいいですね。


最後にご参加の皆様、
本当にお疲れ様でした。
Posted at 2013/07/29 13:02:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月24日 イイね!

オプティトロン化・試作

エーモンじわっと点灯・消灯とヤフオクの・・・ の件について、ちょっと進めました。
まだ試作段階なんですが、まずは動画を見て下さい。

 


イグニッションONでスピードメーター内に埋め込まれたLEDがじわっと点灯するように点きます。
これは、ヤフオクで買ったじわっと点灯を使用しています。

動画見ると分る通り、0~120km/h→140・180km/h→160km/hの順番で光ります。
ここは同時に光らせたかったのですが、うまくいってません。

原因は、LEDが均等に付けてないのと光らせたい位置にLEDが無いことです。
LEDが3個直列の3セット(計9個)、後から1個追加してるので、合計10個です。
10個という数は中途半端で12個でないと遅延が発生するみたい。
(10個すべて並列繋ぎすれば解決するかもしれませんが・・・)
かと言って、このユニット出力電流が100mAまでなので、
タコメーターの分も考えると10個が限界でした。
 やはりきれいに光らせるには、スピードメーターに元から付いているLEDの明るさを上げて、
そちらで(エーモンのユニットの方で)光らすか・・・。

まだまだ、試行錯誤中です。












Posted at 2013/07/24 09:25:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月22日 イイね!

バックカメラ交換

バックカメラ交換











おはようございます(^^)
先日バックカメラが壊れたので、交換しました。

以前付けていたのは、CAROZE「P-02」です。



左が今回取り付けたCAROZE「M-07」、右がCAROZE「P-02」です。
大きさ比較すると分るとおり、全然違いますね┐(´ー`)┌

このシリーズの良いところは、
バックカメラのケーブルの先端がM6の穴に無加工で通す事ができるので、
車体側には、ドリルで広げる必要がありません。(プラスチック部分は当然開けます)



そして、完成(´ー`)フッ

以前に比べ小型タイプになったので、上から見た時、
はみ出しがなくなりました。


映像もバッチリです。ただ、保護シートが剥がしたくないな。
防水加工されてますが、やっぱり不安ですね。
以前壊れた原因がレンズに水が浸入したので(`・ω・´)







2013年07月15日 イイね!

PASSO&BOON+OBオフ会(7月14日)

PASSO&BOON+OBオフ会(7月14日)










ご参加された皆様、お疲れ様でした。
奇跡は、3つ起きました。1つ目は、皆様にお会いできた事です。
これだけの台数は、盛大で圧倒されます!
オフレポというか、覚えてる内容を書きます。

最初にお会いしたのは、P2.passoさんと25(・ω・)さんでした。
お二人とも黒レーシーでいろいろ個性を感じられました。
次にスポーツMさん夫婦がこちらにやって来ました。
その後、幹事のPASSO野郎さんが来て、奥の駐車場に移動となりました。
以下ぞくぞくと、パッソ集団などなど・・・・

ここからは、車種毎(個別的に拝見した方)の感想や会話した事を書きます。

PASSO野郎さん
びっくりするぐらい車高低いです。
ホイールもマッチしてます!

;*☆tomo☆*;さん
アクアをよく見るのは初めです。
燃費もいいし、コンパクトだし、かっこよいです。

P2.passoさん
安城オフ以来でした。
LEDできれいにコーディネートしてます!

25(・ω・)さん
シャルロッテの自作ステッカーが素晴らしい出来です!
ティロ・フィナーレ!!

スポーツMさん
まさか地元とは。
今度はiの方がみたいです。

P.S.O.LOVERさん
ヘッドライトが個性的でした!
バンパー楽しみにしてます。

karossoさん
デイライトかっこいいです。
なんと言っても、剥がせる黄緑のホイール!!

yossy+さん
今回は特にテントに助けられました。ありがとうございます。
メーカーOPのヘッドライト確認できました!

桜コさん
とてもきれいなブルーです。
今後の変化に期待できます!

プニくん
今回唯一のX4仲間
フルバケいいな。あとピンク

アミティくん
クラッチがX4と全然違います
軽さが秘訣!

美貴てぃさん
ラグーナでお会いしたのが覚えてなくてすみません。
30系増えてきました。X4に純白ボディがあればな~

☆流莉☆さん
17インチのホイールがお気に入りです。
リップも決まっています。

kyupi5さん
お疲れ様でした。去年ぶりですね。
とても珍しい色です。

いっしーくん
ルーフのカーボンがよいです。
ボンネットもいけますね!

赤トマトさん
カーボンボンネット素敵です。
サイドステップがホームセンターでよくみかけるやつとは思わなかったです。

Nくんさん
すみません。交流できませんでした。
フロントとリアがさらにかっこよくなっていました。

フジくんさん
パッソのCMがよかったです。
貴重なブルーが2台そろいました。

らすかるさん
サイドのステッカーが純正OPっぽくってよいです。
では次回?関東でお会いしましょう。

milkさん
遠いところからお疲れ様です。
フレアレッドとは、ワンポイントでした!

-BLADE-さん
あまり交流できませんでした。
内装白のLEDルームランプが明るかったです。

ゆきンこ@すーもさん
高速でおっかけましたが、みるみる離されました。
1.5ターボには勝てません。

bingoくん
ビンゴ大会でお決まりのセリフがありますね。
次回、BBQ?または芋煮で??

ツユクサさん
シートが標準シートに変化していた!
スピーカーグリルに穴が開いてました。

ゆげさん
貴重なTRDsportsMです。
バケット導入とか

かつたさん
Rolling! Rolling! Growing!
Show you guts cool say what 最高だぜっ!イェイ!

他にも感想を書きたいのですが、交流できなかった方申し訳ないです。
お時間があれば、きちんとお話したかったのですが、これだけの台数だと
さすがに無理でした。また、次回の機会にお願いします。


話が戻って、2つ目の奇跡です。


帰りは東海メンバーといっしょに帰り、川島PAにてX4がそろってしまいました!
いや、オフで会っているでしょww

次は、3つ目の奇跡です。



そのまま東海メンバーと川島PAで食事後解散し、
僕は、疲れていたので、そのままそのPAで仮眠を取る事にしました。
それから、30分後起きて、出発しました。

川島PA→下道→名二環の順で、帰りました。
当初は東海環状を大回りで帰る予定でしたが。
名二環を走行中、もうあとちょっとで降りる付近でX4と遭遇しました!
そう、ぷにくんとまたお会いしたのです。
ちなみに約束をLINEとかみんカラメッセの打ち合わせは一切していません!
時間にしたら、1分ずれていたら、そのまま帰宅でした。
コンビニで駐車して、撮影したのが3枚目の写真です。

以上、奇跡の報告でした。

最後に参加された皆様本当にお疲れ様でした!
まだ途中の方、家に着くまで、頑張ってください!
2013年07月13日 イイね!

名刺を作ってみた

名刺を作ってみた










こんばんはヽ(´▽`)ノ


明日は待ちに待ったオフなので、
名刺を作る事にしました。

しかも日付を入れましたので、
この日限定名刺です。

オフ会で名刺交換後、
しばらくたってから名刺を手に取って、
「いつのオフだっけ?」
と、思い出せない時があるので、その対策として、
日付と場所を入れました。

また名刺を手に取った時、
「ああ、あの時の・・・」
というふうに思い出せるように期待を込めて作りました。

ちなみにこの名刺は裏面でして、表面も
印刷してあります。表面は当日のお楽しみって事で・・・
(名刺にお楽しみもあるか分からないが・・・)

明日、行かれる方よろしくお願いします!!

Posted at 2013/07/13 23:29:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プロスタッフ キイロビンゴールド 製品インプレッション http://cvw.jp/b/113037/48527347/
何シテル?   07/07 19:36
ブーンX4からシリオンスポーツと進化しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 456
789101112 13
14 151617181920
21 2223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

一寸先は闇 「現る!妖怪ナビ付かず」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 01:54:31
ブレーキランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 12:48:53
リア用のクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 19:09:02

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4→シリオンへ。
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
実はターボ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation