• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

土曜日の出来事~復活編~

さて・・・・・・・・・・・



ようやく



マイ赤黒ちゃん


復活ぅ~~~~~~~~

苦節3週間

ながかったぁ~~~

お尻もこの通り
すっかり元通り・・・過ぎるけど・・・

エンブレムは、整備工場さんが忘れた・・・・
訳ではなく、気を利かせて
付けずにおいてくれたそうです。

で、Dで受け取り
ちょこっと、お話をし・・・・あっ文句系じゃないですよ。
いつまでも、ぐちゃぐちゃとは言いません。
きちっと対応してくれれば、それでいいんです。

こっち↓の話

プレ版カタログ頂いて・・・上機嫌(^-^)
営業用?の資料も見せて頂けて
時間を忘れて喋ってました。

XDのMT試乗車が三重県に配車されたら、
絶対?引っ張ってきて貰うことを約束して・・・・

MTモデルの試乗車ってあるのかなぁ~~(´・_・`)

でもぉ楽しみぃ~~(*゚▽゚*)

で、そのあと、ブルーメの丘で、ケーキ作りオフが
開催されてるので、久々の変態加速を味わいにお山へ

ってか、改めて変態を実感。
と、同時に、ブレーキの効きの良さに感動。
慣れちゃうと、普通って思っちゃうけど
あんな事?こんな経験があってからは
ホントに感動。
よく効くブレーキって、ほんと安心(^-^)

ボディとシートの塊感・・・クルマと一つになれてる気が
するあの、安心感・・・これで四点なんか付けたら・・・・・
腰いわしちゃいそ・・・・・・・・・・かてぇ。゚(゚´Д`゚)゚。
まぁこれがいいんですがね(^^;

で、途中まで、名古屋ナンバーのZ4とランデブー的に
走りを楽しみ・・・・ちょっと煽られたので
踏んじゃった。
ら、わかってくれたみたい(^-^)
楽しくちょっと早めのスピードで大人なランデブーしてました。

で。ブルーメの丘の駐車場に到着寸前・・・
零さん号?に乗る、ぱてぃさんの手を降るお姿と遭遇・・・
あれ?(@_@;)

もぉ終わった・・・?
ええぇ!!!((((;゚Д゚))))
もぉ解散しちゃったのぉ~~~?
昨日に引き続き、またもや、すれ違いかぁ~?

と、思いきや
皆のクルマを発見。安堵ヽ(;▽;)ノ

みんなが出てくるまで↑の写真を撮り
久々に自分のクルマメインで写真撮っちゃった。
四面写真てやつ。

今回、もとに戻さなきゃいかんついでに
ちょびっと変更を検討中なんで、イメージ用にね。

みんな出てこられたので、挨拶してgdgdして


いつも光景をパシャっと

前ぼかしで、グル~ミ~な方と4shot!


あっR.Akuさん号ですね。

まったり座り込んでおしゃべりし
みんなで。晩ご飯タイム
スカイラインを戻りいつものラーメン屋さんへGo


このあと、僕とHotmilkさんとshinさんは一路京都へ
ランデブー・・・もちろん安全運転でね。


二日続けてのメガドへ(^-^)
今回は、たまろさんが来られてるって事で
密会開催・・・だけど
生憎の雨・・・・(´Д` )
屋根の下から・・・

愛ちゃん号。
白いホイルが眩しいっす。
いいねぇ白も・・・ちょこっと毒がぁ・・・

途中、この間のブレーキ効かんよぉこにやんこ号の話題へ
ってか、振ったんですがね
同じブレーキパッド使ってるんで、
お互いに、クルマを試乗してみました。

ら、こにやんこ号・・・・効かんす。マジで・・・・
初期タッチが全然ない・・・・Dot4なら、もっとカチッと効くはず
クラッチは間違いなく重くなってるから
変わってるのが、実感できるのに、ブレーキは戻りも悪い。
ます防君も乗って、みんなで考察した結果・・・・

『エア噛んでるね』

の結論。

BKはエア抜けにくいから・・・
(BLは知らんけどね)
今回はなんの密会だったか、よく分かんなかったけど
まぁ楽しかったからいいか(^-^)
いろいろ、お土産ももらったし、頂いたし・・・
今度は何かお返ししなきゃね。
何もってこかなぁ

次は、来週土曜日セントラルだね。
何時に行こうかなぁ~~(^-^)
楽しみぃ~~~~

キャンギャルのお姉さん(*^。^*)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2012/10/08 01:21:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2012年10月8日 7:26
駐車場を出た直後のすれ違いでビックリw
その時は時間無かったので引き返せませんでしたが、MDで会えて良かったです(*^^*)

赤黒ちゃん復活おめでとうございます♪
コメントへの返答
2012年10月8日 17:07
こんちわ(o^^o)

良かったです。
ちゃんとおニューホイール見れたんで。
あとは、落とすだけっすね。

今後の変化が楽しみです( ̄+ー ̄)
赤黒ちゃんも、ちょっとイメチェン予定です。
上手くいくといいけど^^;
2012年10月8日 11:33
愛車が戻ってきて良かったですね(^o^)
離れている時が辛いわ!!
皆さんオフ会やってるんですねー(…知らんかった、なんか寂しいなぁ~(T_T))
コメントへの返答
2012年10月8日 17:10
こんちわ(o^^o)
ありがとぉございますぅ(o^^o)
長かったっす…

あっ、京都のは、オフ会ではなく
密会です。ので、特に告知はないんです。
週末は、大抵誰か居るような…
何してる?は、要チェックです。
突発君ですよ。大体…
2012年10月8日 19:42
近いところから(笑)来ていただきありがとうございます。(^-^)
チラッと鹿見れなかったけど綺麗なお尻になってましたね。

やっぱり変態加速は最高です。ww
コメントへの返答
2012年10月8日 23:03
後ろだけ、どのーまるに戻っちゃいました・・・。
綺麗過ぎる・・・ので
とっとと、変えちゃいたいっす。
いろいろ・・・

3速入れば、どっからでもくる
あのもりもり・・・いいっすね・・・
あれ以外の車は乗れんですな・・・
2012年10月8日 20:56
復活おめでとうございます^0^


ホイールいいですよね~ 僕も近々変えるつもりですので楽しみです♪

土曜日休みになったらのぞきに行こうかな~
コメントへの返答
2012年10月8日 23:06
ありがとうございます(^-^)

おや、こちらにも
ホイール毒の方が(´Д` )

白いの欲しいっす・・・・
でも、先立つものが・・・・
なので、別の行くつもりです。

では、土曜日にお会いしましょお(^-^)/
2012年10月11日 22:01
おめでとうございます^^

エンブレムをあえて貼らないとは粋なことしてくれるDですね♪
コメントへの返答
2012年10月12日 7:52
単に急かしたから、手を抜かれたって気も^^;
まっ、結果オーライですから、どっちでも良いですがね(o^^o)
いい風にとってます。


プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation