• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

Auto Salon 2014に行ってきたヽ(´▽`)/

おはようございますぅ~~。

昨日は・・・ちょっと風邪っぽくて
夜はいつもより早く寝たら、なんとか復活できたので
ブログをあげようと思います。

が、フォトギャラは
また後で

いっぱい撮ったんで・・・
どぉあげようか悩んでます・・・

今回、一週間前くらいまで行こうか
どうしようか悩んでたんですが・・・

8割は行く気だったんですがね(^_^;)
正月明けの金曜は、仕事にはまってなければ
毎年休暇を入れてたんで、丁度
Auto Salonもその日だし
去年土曜日に行って、だだ混みして
ゲンナリして帰ってきたんで
今年は金曜日行こうって思ってたところ
行きつけのショップさんより朗報がヽ(´▽`)/

が前回のブログですね。
特別招待券を頂き、金曜の朝入りでw

で、今回は、一人じゃなく
愛知組の方々と一緒に行ってきましたぁ
誰と行ったかは・・・・そのうち
皆さんから、ブログが上がることでしょう(^-^)

いつもなら、自分でクルマ出すっていうとこなんですが
赤黒ちゃんのクラッチが・・・大丈夫だとは
思うんですが、多分( ̄◇ ̄;)
最悪の事考えると・・・・・
自分一人でトラブル分にはいいですが・・・
という事で、乗せてってもらいました。

くれっち、hidey_ukiさん
ありがとうございました<(_ _)> あんど
お疲れ様でしたぁ~~

って事で

Auto Salonのもようでも
昨日・今日・明日と行ってらっしゃる方も
いらっしゃると思いますが、
今回、午前の業界&報道関係者用
特別日招待枠って事で
私一人朝9時入りで、幕張メッセに入りましたが・・・
確かに、けっこすきすきではありましたね。

ほぼまったく、並ばんでよかった(^-^)

でもぉ( ̄◇ ̄;)

中は・・・北館から行ったんですが
閑散としてて・・・まだまだブースは準備中・・・
尾根遺産方も、プロカメラマンの?方々との
お仕事撮影がちらほらいらっしゃるだけで・・・
場所によっては朝礼やら、立ち位置の確認やら
やってて、お客さんの対応なんてしてない。
業界独特の雰囲気が漂ってて、なんか場違い感バリバリ
特に知ってるショップがあるわけではないので・・・
あやややややぁ~

とりあえず、休憩場所で、持参しといたパンを
ゆっくり食べてました(^_^;)
なんかイメージと違った・・・




こんな感じ・・・閑散としてるでしょ
照明も暗いし、音楽も無し・・・・

中にはシートかけっパのクルマもあったり・・・

・・・・・でもこれは北館だから?って気も・・・
飯くってから、東・中・西館に行ったら
ちゃんとしてましたヽ(´▽`)/

とりあえず、みたいと思ってた我らが
マツダブースは西館の一番端
スバルブースは、東館の一番端・・・・・
端端かいな・・・( ̄▽ ̄;)
まっいいや
がんばってこぉヽ(・∀・)ノって事で
気合入れてがんばって見てきましたぁ

まずマツダブース

じゃないけど、M'z Racingブースですが
どっかで見た看板

今回のマツダは、デザインコンセプトって事で



まずアクセラを舐めまわすように見てきました。

XDのサーキットトライアル風バージョンって事で



ブレンボが入ってたり、ロールゲージが
入ってたりしてましたが・・・中身はいたって普通だそうです。

このカラーリング・・・・全部ステッカーでした・・・・
すごぉ貼った人って思いました・・・・
貼った人ががね(^_^;)
ちょっとゲンナリ・・・単なる見た目だけのショーカー感が
中身は、エグゼの車高調が入ってたり
ブレースが張ってあったりですが、いたって普通ですね。
必要最小限しか落としてないし
ブレンボのブレーキシステムは、4ポッドかな。
2ピースですが、これも見た目の演出かな。
サーキット仕様つっても、マツダのブレーキなら
標準キャリパーでも充分なはずですから。
リアは標準だったし。
どうせなら、クラブスポーツ見たかった・・・
あれは、USマツダだけ?( ̄◇ ̄;)
2.5NAのMT・・・いいなぁ

で、多分一番の目玉



グランダムシリーズのMAZDA6
かっこいいですねぇ(^-^)

で、MAZDAの尾根遺産




で、次はアクセラセダン





15Sです。

アテンザXDですね。



出展はMTのLパケでした。
なんか、北陸の方の仕様によく似てて・・・


何故か、CX-5だけは黒でした・・・
フルラップ?かな。

MAZDAは赤ばっかで、どれがどれやら( ̄◇ ̄;)
知っててもわからんなくなるくらい・・・
ブースはこじんまりしてましたが、大盛況でしたね。
ってか、午前の部なのに、何よ。
この人集りは・・・(;´Д`)

人大過ぎ・・・・


HONDA

S660

NSXは来てませんでしたかね。
その変わり


GTプロトがいました。


ん~~~いかつい。

あと、気になったの

無限VESEL

かっこいいぃ~~~

次、ダイハツ

KOPEN


GTルックもなかなか

ずっとCOPENと勘違いしてました(;´Д`)
軽のオープンでKOPENだったんですね。
はず・・・(//∇//)

スバル

レヴォーグのクロスカントリー?かな




発売もされてないのに、デザインコンセプトが多い
気合が違いますね(^-^)

セダンはないのかなぁ(;´Д`)

あっ!?あったヽ(´▽`)/



WRX STI
なんかの雑誌で、正式名称はWRX S4になるとか
書いてありましたが・・・

GTコンセプトを先に出すって事は
ラリーはやんないのかな?
レース系は疎いんでよくわかってませんが(^_^;)
でも
レヴォーグはセダンも出すってことだよね。

これからのスバルはアレかな
コンパクトハッチはインプに任せて
ワゴンとセダンはレヴォーグにして
ラリーはインプ?GTはレヴォーグて図式でしょうか
レヴォーグでラリーはないよね。流石に・・・
って事は、インプでもWRXが出るって事かしら?
よくわかんないですが・・・

って、結局メーカー系をメインに見ちゃう私・・・
オートサロンの意味無し(;´д`)

尾根遺産は別ですが・・・
いっぱい摂り過ぎてわけわかんない・・・
上手く撮れて、お気に子だけ、まずピックアップ。
やっぱフラッシュ欲しい・・・

引きで撮ると全体光量足らないので
ズームが殆どです。。。
内蔵フラッシュでがんばってみました・・・














こんな感じ・・・
あとは、フォトギャラにでも・・・あとで(;´Д`)

最初の三時間で、頑張りすぎたせいで
午後からは・・・息きれました・・・

全体的には、GT-Rと86・BRZが多かったですね
今年も。
あと、アヴェンタも多かった。
殆どスーパーカーしか撮ってない気も・・・
スーパーカーブースは綺麗な娘が多いって気も
したんで、そっちばっか行ってたって話もありますが・・・

結局尾根遺産目当てなんかい?(@_@;)
って話ですかね(;´Д`A

今回なにやら、特別招待客が多くて
海外の方々いっぱい。
そこらかしこでアジアン言語と英語が飛び交ってました・・・
どうやら、アジア圏にかなり売り込むらしい。

あと、最近のモーターショー関連
タバコとノンアルビールの売り込みが凄い。
東京はタバコルームはなかったけど、タバコエリアは
いつもいっぱい。たまに尾根遺産らもいたりして
裏手のとこね。いい感じ(^。^)y-.。o○

ノンアルビールはASAHIのDRY ZERO配ってました。
もちろん一本頂きましたよ。ハイ( ^^)/□

ってな感じの2回目オートサロンでしたぁ。

ご一緒してくれたくれっち始め愛知組の方々
ありがとうございましたぁ~~ヽ(´▽`)/
久々に車内でゆっくり話せて良かったですぅw

WRX・・・いいですね。
あのモード切り替えでの音とトルクの違いが・・・
最新マシンは違いますな・・・

あと、今回チケットをお譲りしていただいた
ショップの部長。
ほんと感謝です<(_ _)>

お陰で今年も楽しい一時を過ごす事ができましたヽ(´▽`)/


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ [ 告 知 ]_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

来る2014年4月26日(土)アクセラ全国合同オフ
静岡県で開催されます。現アクセラオーナーの方
元アクセラオーナーの方、全国のアクセラオーナー
の方と親交を深めませんか?
詳しくは、『こちら』をご確認頂き、注意事項等
ご確認の上『参加します』とコメントして下さい。
もちろん私も参加予定です。また、皆さんに
お会いできることを楽しみにしております。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/12 12:36:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

一撃
バーバンさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2014年1月12日 16:25
三菱の尾根遺産が好きです(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年1月12日 16:52
あっやっぱり?(≧∇≦)
僕も好きです\(//∇//)\
他のもあるので、フォトギャラお楽しみに。

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation