• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月24日

朝霧高原 富士ミルクランドに行ってきたヽ(´▽`)/

こんばんは(^-^)

今日もいい天気でしたねぇ。
昨日もなかなかいい天気でしたよ。昼間は。
って事で、静岡県は朝霧高原にある
富士ミルクランドで行われました
からあげ定食さん主催の
『さわや会&チタマイ号撮影オフ』に
参加してきましたよぉ~~ヽ(・∀・)ノ

この日は朝6時前に起床・・・・
平日はなかなか起きないくせに、こういう時は
ばっちり目が覚めます。ハイ( ̄▽ ̄;)

で、7時前に出発しいつもの珈琲屋さんで
モーニングし安全祈願(^人^)

これ大事d( ̄ ̄)

で、東名阪経由、伊勢湾岸線、東名へと
一路、富士山に向かって出発ぅ~

朝出るときは、あんな天気でしたが
富士山が近づくにつれ(≧∇≦)/
いいお天気に、絶好のドライブ日和です。

デジイチでメクラシャッター押しながら
富士山を写真に収めつつ・・・練習

いいお天気じゃあ(^-^)
ええ~東名で行ったのは何故か?というと
由比パーキングエリア前のトンネルを抜けると
最高のロケーションが眼前に見えるわけで(//∇//)

走ってる最中に見る風景が最高に好きな
者にとって、トンネルを出た瞬間この澄み渡る青空
に雪化粧した霊峰富士を駿河湾を挟んで拝む事が
出来るこの瞬間を写真に収めたいと思っての
行程でしたヽ(´▽`)/せいこ~~~~


これ
あぶないので、凝視してはいけません(><)
あくまでやま勘で撮りましょう。
スマホのが楽なんですが
・・・ハイドラ起動してたので・・・

撮れてるかどうかわかんなかったので
押さえに富士川SA前でも念のため


ここもトンネルを抜けた瞬間に見えます(・∀・)
両方上手く撮れてた。

で、最後に富士川SAで

いつもは展望台の方で撮るんですが
今回は入った直後で、クルマを入れて
記念撮影。ん~~青色が違うな・・・
さすが、超広角(・∀・)
これはアルファさん使いました。
超広角使うとこういう晴天の日は格別ですね。

上の富士山は、Canonさんの単焦点で撮ってますが
青色が、PLフィルター使ったみたいに綺麗になります。
なんでですかね?

はっ(°д°)!?
富士山見に行ったわけじゃなかった。
オフ会オフ会・・・
会場には予定通り?11時半ごろ到着。
到着事態は一番乗りみたいでした。
もっとお早い方もいらっしゃいましたね。
一番遠方の三月葵さんは10時半だったとか・・・

関東の方々は一昨日の首都高の事故?の
影響からか、渋滞に巻き込まれ遅れちゃいましたが
皆さん無事、到着され、大幹事様のからあげ定食さんの
号令のもと、無事開会されました。

内容は、自由奔放にgdgd・・・・と楽しい時間です。
参加車は以下、カタログ撮りぃ

静岡組の方々


BK組の方々


BL組の方々


からあげ定食さんのヽ(´▽`)/


今回のデルモ
主役のギムレットさんのチタマイBMアクセラ
いいですねぇ見る角度によって、
色がいろいろ変化して、魂動シリーズの塗装は
すげぇ~です(@_@;)

まさか?の際が大変そうですが
何事も起こらない様お祈りしたいと思います(^人^)

ご本人様も一緒に記念撮影

かっこいい\(◎o◎)/!
さすがデルモさんですな。

会場の富士ミルクランドはこんな感じ



さすが霊峰富士の麓、少し涼しかったですが
概ねほんわかあったかく・・・・


名物の?ジェラートをみんなで頂きました。
ミルクのお味がとても濃厚で大変
美味しかったです。

決して、キンキキッズではありませんよぉw←???

このあと皆さん思い思いに過ごされてました。
僕は、から定さん、キャロルさん、よっち~さん
葵さんらと動物ふれあい広場の方へ(^-^)





羊の子供


親羊


やぎ


豚さん

以上DASH村のペット達でした( ̄▽ ̄;)

放牧と檻に別れて繋がれてた
意味が分からん|゚Д゚)))

が、みな大人しくて、のんびりしてました。
あったかくなってきたから、日向ぼっこって感じかな?


僕的お気には、この七面鳥
顔はちょっとグロイ?けど
なんか、花魁みたいでかっこええヽ(・∀・)ノ

ってな感じで、gdgd・・・・
で、15時過ぎ一時解散し、さわや会の開催へ
途中、西富士道路とR139が激ゴミしてましたが
なんとか、さわやか富士鷹岡店へ到着。
何故か皆さんと違う道を行く、我が楽ナビちゃん
一人旅ぃ~~
無事、みなさんと一緒のタイミングで入られて
よかったっす( ̄▽ ̄;)

撮影中のがくせらさんと一緒に記念撮影(・∀・)

今回僕が注文したのはカレー
なにやら、カレー大使なるお方が関東に
いらっしゃっるそうですが・・・・

ハンバーグと野菜焼きカレーのセットを注文
御飯とセットで(´▽`)

お味は、もちろん美味しかったですよ。
野菜の?酸味が効いたよく煮込んだ
ルーでしたが、あとでピリッ!と来る感じ
さわやかでした。あっ(°д°)
さわやかですね(^_^;)

次来た時は別のにしよう
そんな感じ。やっぱビビンバ?(・∀・)

このあと、ほんとの解散。
関東の方々は34km?の渋滞の中へ
静岡・近畿組は25kmの渋滞の中へ突入・・・
するのは嫌なんで( ̄▽ ̄;)
SAでgdgdしながら移動

まずは富士川SAへ

おお!ちょうどいい時間\(◎o◎)/!
赤富士拝めるぅ~~

と、SAに急ぐのでしたが・・・
クルマ止めるのに時間が掛かり・・・・
失敗(´;ω;`)

仕方ないので、薄闇の富士山でも






みんなでスタバで夕食後?のまったり時間を過ごし
次へ移動。
次は、牧之原SAへ。
こちらでも、まったりgdgdタイム。




ここで、静岡組の方々とお別れし

がくせらさんと二人、浜名湖SAに(^-^)
僕はここで、ちょっと買い出し

渋滞中の眠気覚ましに購入
このどらバーガーがお気にです(^-^)
厚みが2cmくらいあります。
レジの前に単品売りで置いてありますので
一度ご賞味あれ。
ちなみにあんこの塊ではなく、中に餅と
生地の裏に浜名湖海苔が塗ってあります。
疲れた時は甘いものに限りますね。
お茶も購入されることをお勧めします。
あと、隣のうなぎいも?どら焼きも美味かったっす。
さつまいものあんが・・・

ってか、疲れもなければ、眠気も
ありませんでしたが( ̄▽ ̄;)
結局家帰ってから食べました。ハイ。

思ったより渋滞緩和されてて、2kmほどに
なってました。赤塚~三ケ日間
そのまま次の目的地刈谷SAに到着し
最後の一服(^。^)y-.。o○
ここで、がくせらさんと最後のご挨拶をし・・・
湾岸線から、ランデブーして帰宅・・・前の珈琲を
啜り無事帰宅


オフ会に参加された
皆様お疲れ様でしたぁヽ(´▽`)/
からあげ定食さんも、初幹事お疲れ様でしたm(_ _)m
すごく充実した一日でしたよぉ。
また、みなさんお会いしましょお(´▽`)

次は、KAOC三周年オフだ。

のあとは、連続静岡だ。セダンに全オフっと
がんばろぉ~~ヽ(・∀・)ノ


あっと、みなさんに頂いたお土産各種。
ありがとうございましたm(_ _)m
美味しく頂きました(´▽`)
次お会いするときは必ず何か・・・|д゚)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/03/24 01:03:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

意外に臆病者
どんみみさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2014年3月24日 7:07
土曜日はお疲れ様でした!
私が今欲しいミニカーの現車が現れて、テンションが上がったのはナイショです(笑

当日はフレンドリーにお話しして下さりありがとうございました。
又オフ会で、お会いしましょう!
コメントへの返答
2014年3月24日 9:21
おはよぉございまぁす( ´ ▽ ` )ノ
珍しいクルマですか?( ̄▽ ̄)
なんだろ?

いえいえぇ此方こそぉ〜仲良くして頂いて
ありがとぉございますぅ\(//∇//)\
お陰様で、楽しく充実したオフ会に
なりました( ^ω^ )
今後とも、宜しくお願いしますm(_ _)m
2014年3月24日 7:36
私、土曜日牧之原で夕方頃から寝てましたよ(笑)
コメントへの返答
2014年3月24日 9:29
おりょΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
あのコメントは、やはり…
あの辺りだったんですね;^_^A
お疲れ様です。

惜しかったです>_<
お久しぶりにお会い出来たのにぃ(/ _ ; )
残念す。また、何処かで(^-^)/
2014年3月24日 7:56
先日はお疲れ様でした!

ふれあい広場の動物たちの呑気っぷりには驚きましたね~W
自由過ぎる動物たちでした(*´∇`)


彼らなら車に突っ込んでくることはないでしょう(・ω・)


さわやかまでの道中も一緒に走れて楽しかったです(^_^)


またの機会にも宜しくお願いしますです~ノシ
コメントへの返答
2014年3月24日 10:32
おはよぉございまぁす(o^^o)

キャロルさんもお疲れ様でしたぁ*\(^o^)/*
静岡組の皆さんのお陰で、楽しいオフ会を過ごす事が出来ましたよぉ。
ありがとぉございますw

そぉですね;^_^A
動物には、気を付けましょう。
たまにとんでも無いのが居ますから…

また、宜しくお願いしますm(_ _)m
次は御前崎でしょうか(・ω・)ノ
2014年3月24日 8:42
もしかするとまた偶然があったかもですね。。。土曜は自分も朝霧高原にいました♪ソフトクリーム食べに!!途中アクセラ数台とすれ違ったのはそのせい??
コメントへの返答
2014年3月24日 10:36
おや?ホントですかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
渋滞は、大丈夫でしたか;^_^A
関東組の皆さん、大変そうでした。
また、何処かで偶然…でなくてもいいですが
お逢いすること楽しみにしてます(^-^)/
2014年3月24日 12:50
お天気最高で良かったですね(≧∇≦)
やっぱり富士山は雪をかぶっているのが絵になりますね。
見たかったな〜(´・_・`)

何してるのアイス二連ちゃん・・・
厳ついキンキキッズのツーショットしか思い浮かばなかったです
(^◇^;)
コメントへの返答
2014年3月24日 15:55
お疲れ様でぇす(^-^)/
富士山は、僕が行く時はいつ行っても
晴れててくれて嬉しいです。
やっぱオーラが違いますね。
つい魅入ってしまいます( ̄▽ ̄)

因みに、キンキ“キッズ”ではなく
キンキおっさんズですよ^_^;
2014年3月24日 12:52
土曜日はお疲れ様でした~m(__)m

サイコーのお天気で、富士山もバッチリ見られて良かったですね~♪

帰り道では御一緒頂いたおかげで、退屈せずに帰れましたよ(^-^)

また、土曜日神戸でお会いしましょう(^^)/
コメントへの返答
2014年3月24日 16:05
お疲れ様でぇ〜す(o^^o)
土曜日は、何かとありがとぉございましたぁ。
お陰様で、楽しい一日過ごす事出来ました。
また、来週宜しくお願いします( ̄▽ ̄)

帰り道は…以外や結構◯◯じゃう方でしたのですね(⌒-⌒; )
因みに、上をご一緒するのは、何気に初めて
じゃないかと…新鮮でしたぁ(^O^)
なかぁ〜まですねd( ̄  ̄)
また、ご一緒したいですね( ̄▽ ̄)
2014年3月25日 0:35
こんばんは。

キンキキッズさん(↑の方含む)、お疲れ様でした。
ミルクランドでは富士山に雲がかかりまくりでしたね。

そういえば、磐田辺りで「ゴー」と横切って行く赤黒アクセラ達を見かけたような…w
コメントへの返答
2014年3月25日 11:41
お疲れ様でしたぁ( ̄▽ ̄)
キンキおっさんズですd( ̄  ̄)
昼間の富士山は、仕方無しですねぇ。
雪溶けちゃうから、雲が出来やすいんじゃないでしょか?^_^;

えっ?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
そうでしたか?何のことだか・・・( ゚д゚)
ふふ( ̄+ー ̄)
2014年3月26日 20:10
土曜日はお疲れ様でした!( ´∀` )ノ

うちのチタマイ号、そして中の人もカッコよく撮っていただき、ありがとうございます!(〃▽〃)ゞ

BMアクセラから新色として採用された「チタマイ」、いい色ですよね♪エクステリアと合わせて、ホントに欧州車みたいだと思っちゃいます(カモメマークがなければ…)
BMアクセラのカラーでは「ソウルレッド」の塗装が大変みたいです。 「板金などの際にDを通して修理に出さないと元の色と同じ色に合わせられない」とDの担当者が言っておりました…

今回はお初だったので(シャイなもので…)ほとんどお話しできませんでしたが、次回はもっとお話しできれば…と思っております。 
コメントへの返答
2014年3月28日 23:06
こんばんは(^_^;)

返信遅れて(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
先週はお疲れ様でした。
特に渋滞・・・これから、行楽シーズン到来で
ますます混んじゃいますね。
自動変速が羨ましい・・・・

こちらこそ、挨拶程度になっちゃって申し訳ないです。いい歳して、瞳尻なもので( ̄▽ ̄;)
なかなか、上手くいきませんが、これに懲りず
ひとつよろしくお願いします。

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation