• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月01日

二日目の撮り鉄はみんなでヽ(・∀・)ノ

こんばんはヽ(・∀・)ノ

ここんとこのハマリもの
それは・・・塩パン。
愛媛で大人気(らしい)
を近所のパン屋さんで購入して以来
どっぷりハマってます。

うまいっすよ。
やわらか~いバターロールに
甘しょっぱい塩が溶かし込んで
あって最高・・・・違う?(;^_^A

いや、ホントに美味しいから
どっかで見つけたら食べてみて(^-^)

で、気を取り直して?
今日は、伊豆からたーぼぅさんが
急遽?いらっしゃるって事で
903さんよりお誘いを受けまして
鉄分補給のご案内をして参りましたぁ~

集合場所は、何故か生桑のABで。
まぁいつも通りですね。
サー・ロインさん、903さん、私で
伊豆のコンシェルジュ様を
小雪舞い散る北勢・藤原は鉄道の旅に
ごあんなぁ~いヽ(´▽`)/

って事で、兼ねてよりご要望のありました
藤原のミッドガルへ・・・の前に
この間、末広橋梁で紹介してもらった
貨物博物館なる月一の催しが・・・
なんと今日やってるかもぉ~
という事で、2台で向かいましたぁ~


三岐線は丹生川(にゅうがわ)駅に隣接する
倉庫で、開催されてました。


これ会場


こっちが丹生川駅のホーム

撮り鉄デビュー後、初の鉄道催しデビューです。
子供から大人、家族連れでいっぱい
賑わってて(@_@;)しました。


たーぼぅさんにちょこっと列車のイロハを
教えて頂きましたが・・・覚えられない(;^_^A
ぼちぼちマニアさん達の会話に少しは付いて
いける程度の知識は仕入れとこうと思います。
まだ、要所要所についていけない単語が・・・

とりあえず、押さえるものは押さえて



次なる目的地・・・ミッドガル(太平洋セメント)が
視える東藤原駅へ移動


今回は少し晴れてたので、X6iで撮影


ザンネンながら動いてる貨物列車に
遭遇はできませんでしたが、
満足してもらえましたでしょうか(;^_^A

さすが、三重県最北の地
藤原・・・物凄く寒かったです((((;゚Д゚))))
でも、たーぼぅさん始め、皆さんに
ミッドガル感が通じて僕はうれしいっす(o>ω
ここホントに下から覗くとFFVII ACで
出てきた冒頭のミッドガルイメージが被りますよ。
今度は全景を撮ってみたいと思います。
天気の悪い日に(^_^;)

途中、お昼を入れて
次なるは、北勢線阿下喜(あげき)駅へ


ここでもなにやら、催しが開かれており
大人三人で、ちんちん電車に乗り込んだり(^_^;)
人力車?で走り回ったり楽しい時間を
過ごせましたね、幼少に還ったみたいでした。




詳しくはフォトギャラへ(^_^;)
因みにちんちん電車?は
大人のマニアな方が乗られる
遊具?だそうですよ。
ホントに・・・手作り列車みたいです。


ミニ電車は撮り忘れたので
パンフ参照です(^_^;)

このあと、903さんのご案内で
北勢線の貴重な土木遺産?
ねじり橋とめがね橋を見に移動。


別に広角で撮ったわけじゃないですよ。
何故か、内側の壁が全部見えます(ーー;)
これ、全部コンクリで作られた橋らしいです。


詳細はパンフで・・・(ーー;)

こゆとき便利すね。


ちょうど、北勢線が通ってきましたので
記念に?


今度散歩しにこよぉっと(^-^)

次はめがね橋

これもコンクリ作りなのかな?
なかなか風情がありますね。


こちらもちょうど折り返しの電車が
通っていきましたので



今日は一日、撮り鉄三昧でしたぁヽ(´▽`)/
鉄だけに?かなりちべたかったですが・・・・(´Д`;)

お鉄初心者としては、かなりカルチャーショックな
体験が出来ました(^-^)


最後は、生桑に帰って、近くのコメダで
まったり座談会をしお開きになりましたぁ

たーぼぅさん、サー・ロインさん、903さん
ありがとうございましたぁ~
また、何か鉄ネタ探しておきますぅww違う?

このあと、僕は皆さんと別れ
あるものをゲットしにいつもショップさんに
おっじゃまぁ~
無事げっとし

コレ。ちょっと早いVTNチョコ・・・ポテチ

お月様を見上げながら帰宅しましたぁ

結局撮っちゃいました(;^_^A

一日、寒かったですが、風邪などぶり返さない事お祈りします(^人^)
お互いに・・・・(>人<;)

ではでは(o・・o)/
ブログ一覧 | 撮り鉄 | 日記
Posted at 2015/02/02 01:03:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年2月2日 12:04
昨日はお疲れ様でした。
急にお呼び立てしてすみません。
お陰で助かりました(^_^;)
今度は長野からセミプロもおみえになるようなので(笑)
宜しくお願いしますm(__)m
頼りにしてますよ~♪
コメントへの返答
2015年2月2日 17:34
お疲れ様でしたぁ(^^;;
鉄分補給には、まだ早い様で
ちょとゲップが出そうな気もしつつ
足らない様な気もしつつ(;^_^A

次の算段を考えてる自分が居ます(*^^*)

つ、次は…((((;゚Д゚)))))))
ですね。
姿勢正して、お待ちしたいと思います(≧∇≦)
2015年2月2日 12:40
三岐線懐かしす♪
大安に住んでた自分としては三岐線を毛嫌いしていたのですが…
もう少し楽しむべきでしたね…( ・ε・)
コメントへの返答
2015年2月2日 17:37
あら?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
そぉだったんですか。
それは初耳でした。

三岐線…毛嫌い…分かる様な気もします(^^;;
でも、今は鉄ちゃんにとっては、良いところみたいですよ。
古き良き街並みも、今は写真好きにとっては
有難い場所だと思います。
昔を振り返りつつ、写真楽しんでみてはいかがですか?写真てそゆもんだとも思いますよ。
2015年2月2日 18:27
撮り鉄お疲れ様でした。^^
コメダのホイップたっぷりなコーヒー?
おいしそう~♪
コメントへの返答
2015年2月2日 19:30
どんどんハマってってますぅ(≧∇≦)
寒い日ばっかてのが、たまに傷ですが(^^;;

コメダのホイップのは、ウインナーコーヒーですよぉ〜たまぁーに飲みたくなります(*^^*)
2015年2月3日 13:31
一昨日はありがとうございました。お陰で楽しい時間
が過ごせました。今度は内部線もターゲットにいれて
長野の方と再訪したいと思います。
鉄分をガッツリ補給して
明日からの社畜分のエネルギー満タンに出来ました(^ω^)
コメントへの返答
2015年2月3日 19:00
その後、お加減如何ですか?
う・・内部線ですか…
何処で観ますかね(^^;;
3セクで、市営化しちゃったので
なにか変わってるかもしれないので
今度の休みにでも偵察してみますかね(^^;;
一回しか乗った事ないですが(;^_^A

またのお越しをお待ちしておりますぅ(*^^*)
2015年2月3日 18:54
こんばんはm(_ _)m コメントさせていただきます ^ ^

私の住んでいる愛媛県東予市にも、字は違いますが予讃線「壬生川駅」があります。
おそらくご存知ですよね f^_^;)

ご報告でした(^_^)v 失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2015年2月3日 19:03
こんばんはぁ(*^^*)
何時もいいね付けて下さり
ありがとうございますwm(_ _)m

壬生川(にゅうがわ)駅ですね!(◎_◎;)
漢字変換で知りました(;^_^A
ついこの間…
愛媛県だったんですね。
今度、ググってみます。
情報ありがとぉございましたぁ(*^^*)
2015年2月3日 23:21
遅コメ失礼しますσ( ̄∇ ̄;)

殿が小さいとき
鉄道に興味があったので
丹生川駅や阿下喜駅に
行ったことがあります♪

確か
下工弁慶号が
阿下喜駅に来た時だったと思います

でも
ねじり橋って行った事無いので
1度行ってみたいと思います


それから
iPhoneのロック画面の
ミッドガル…
めちゃくちゃ格好いいですね
(*´ω`*)
まさか
藤原とゎ思えない(⌒艸⌒)

でもアタシが
一番気になってるのゎ…


塩パン(⌒艸⌒)

パン好きのアタシゎ
1度食べてみたい
(о´∀`о)

コメントへの返答
2015年2月4日 9:39
おはよございますw

おぉ!鉄道好きな方が此方にもぉ〜(*^^*)

私、どちらも初めて行きました\(//∇//)\
なかなか、趣きのある何処ですね。
一度、あったかくなったら
ゆっくり散策してみたい感じの何処ですね。

ねじり橋やメガネ橋は…
あれ?こんなとこに?
ってな何処にありましたよ。
次一人で行けるか心配です(^^;;

藤原駅は…\(//∇//)\
切り取ったら余計ミッドガルに
なっちゃいました\(//∇//)\
どもです(*^^)v

塩パンは…美味いですよ。
街のパン屋さん行ったらあると
思いますよぉ。
二軒行って二軒ありましたから
何かしら、それらしいの。

僕のオススメは、菰野のピアゴ内にある
パン屋さんが一押しです。
元ユーストアの何処ですよぉ。
是非、お試しあれ( ̄▽ ̄)

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation