• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月05日

New CX-5試乗してきたよ♪

こんちわ(*^▽^*)

暇つぶしブログです(;´・ω・)
本日は、朝からずっと雨ですねぇ
昨日、あんな天気よかったのにぃ
一日でこんな違うかい!

ってくらい雨です(-д-lll)ドーン

でも、今日はとある事情で昼から
ずっとショップさんの店内でまったりしてます。
わんこの写真撮ったり
家から持ち込んだパソコンで写真編集したり
ブログ(今)ってみたり・・・
まだまだ終わりそうにありませんが・・・
この時間で、まだ半分終わってないらしい。



う~~ん今日は無理なのか?
何やってるかはまた今度。

今回のは、昨日30ヶ月点検の待ち時間に
New CX-5を試乗させてもらったんで
その感想を。



お店で初めてカフェラテ頼んでみたら
こんなん出してくれました。
三重県下のマツダでは初の試みだとか。
カフェラテだけみたいですが、これからも
これ頼もうと思います(*^▽^*)

さて、お試し運転のお話

僕がお邪魔してる店舗でわ、二台の試乗車が
準備されていまして、店舗配備は、2月2日だったみたい。
試乗はどちらも私が初!
アクセラに続き、CX-5も買わないホントのお試しなだけの
冷やかしモンが頂きました(;´・ω・)

さて、まず試乗したのわ


ソウルレッドクリスタルプレミアム?だっけ
の25 Proactiv L-Package(多分)
前に担当さんと話してて2.5のアテンザ
乗りたかったなぁ~って話をしてたら
CX-5ならあったのにぃ~と言われ
新型になるから試乗車もぉないよ
とも言われがっくりしてたんですが
新型でも2.5が配備されたって事で
さっそく行ってみました。



内装は、確かにおしゃれになりましたね。
また一段と・・・
SUVじゃないね。アテンザ?って言っても
通じるんじゃない?
って感じでした。

写真無いですが、ADDは、けっこ上まで
表示されますね。でも・・・
なんか傾いて表示される感じで、ちょと微妙に
感じました。しかもぉ
前走車がシルバーとか白の車だと
まったく表示が見えない。
白文字も良し悪しですねぇ・・・

ダッシュの上にパネル作って表示させたら
いいだけじゃないの?
透過させて見せる意味あるのかな?とか
思ってみたり・・・

室内は、センタートンネルがぶっとくなりましたね。
ドリンクホルダーが横に並んでました。
その分、サイドシルが少し薄くなってて
乗り降りしやすいのには、好感がもてました。
アクセラは乗り降りしづらいですから
でも着座位置に違和感はなかったですね。
大きさも乗ってみた感じ、アクセラと
変わんない感じ。普通の道をまっすぐ走る分には
アイポイントも高いし、高い割に?
揺れないしシートも固めなんで、疲れにくい配慮が
してあってこちらもいい感じ。
ロールやピッチは、アテンザより穏やかなのでわ?
普段、こんな背の高いのに乗り慣れてないので
駐車場からの出し入れは、下が見えないので
超不安でしたね。ハイ・・・
装備面は、ちょこちょこ痒いところに手が届く・・・か
届かないか微妙な塩梅の充実加減。
細かなところでわ、運転席側のサンバイザーに
チケットバンドが追加されてましたね。
小物入れの底が深くなってたり、シガーソケットが
何故か前に二つもあったり
皮?の質感がちょとプラスチッキーな感じ
なのに、継ぎ目にステッチの糸がちゃんとあって
変な違和感を感じました。
まぁ見た目の高級感の演出はよし
触り心地や操作音の演出なんかは
実用性、操作性が重視されてる感じ。
昔のマツダを知るものにとってはよりマツダらしくない
クルマに仕上がって様な気がしますね(;´・ω・)
でも、ウィンドウの集中コントロールは水平に配されて
操作しづらかったですね。ここはデザイン優先らしい。
デザインも旧型と一緒なのかな?
この辺は、も一台乗ったXD Proactiv L-Packageと
同様なので、XD分は無し。
25の新色、クリスタルなんたら。
濃淡がよりハッキリして鮮やかな発色をするように
なったって事ですが、明るいとこで普通に見る限り
普通のソウルレッドでないの?
最近の新色お得意のパターンかな?(;´・ω・)
後ろから見る限り、印象がいまいちよくない。
のっぺr・・・ガフンゲフン・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)



試乗コースは、ちょこっとの500mくらいの直線に
少し登りのS字スロープ
ちょと交通量の多い二車線道路
路面の悪い舗装路で少しくねくね道に
電車の踏切あり・・・時間帯によってわオール渋滞にも
なりかねないコースですが

行って来ました。

走り出して、一発目。
トルク感がいいねぇ~♪2.5の方です。
ナチュラルスムーズというか、
突出してない自然なトルクって感じでしょうか?
なんか足りない?みたいな感じがない。
2.5良いね。
速度上げても、普通に乗りやすい。
足らない感じも多すぎる感じもない。
操舵も、適度な重さがあって高感触。
個人的にまだ少し軽い気はしますが
片手で運転する車ではないかな?
操舵の反応もいい。
頭が軽い・・・というか、ほぼアクセラと同じ感覚で
運転出来ます。見通しが良い分街中では
CX-5の方が各段に運転しやすい。
シフトショックも殆ど感じなかった。
スムージィですね。相変わらず。
マツダ車の真骨頂はミッションにあると
思ってます。僕わ。
いくらエンジンが良くてもミッションの出来が
悪かったら台無しですからね。
街中でそれほど速度が出てないときでも気持ちよく走れる。
速度が乗って来ても、エンジン音が耳障りになるような
こともなく、気持ちよく加速してってくれます。
エンジンスペックだけでは語れない最近のマツダ車らしい
クルマの仕上がりになっていますね。
乗り心地は、先にも書いたように固いです。
というか、シート着座感と相まって物凄く
フラットライドです。
ここも最近のマツダ車らしい仕上がりですね。

またもべた褒め(;^_^Aですが・・・・
唯一ダメなとこ。スポーツ車を作ってたマツダとは
思えないブレーキのチューニングの悪さ
アクセラもアテンザも同じ感じなんで、マツダとして
こうゆう味付けなのかもしれませんが。

安心して踏めるブレーキでわないのが残念。
ブレーキに車体の重さを感じます。
スロー走行時の停止時に、踏んだ量に応じて制動力が
得られない。そんな感じ。おっとっとぉ・・・的な。
速度が出てる時は、そんな感じはなかったから
パッドの問題かもしれませんが・・・低温時は効きが悪い?

で、ディーゼルの方わ?


これはジェットブラックです。

また静かになりましたねぇ。
外に居ても、乗ってっても窓開けて走ってても
ディーゼルって感じが全くしない。
ある程度慣れちゃった感はありますが
アテンザで感じた1-2速での低速走行時の
トルクの薄さとカラカラ音が窓開けて
走ってても殆ど聞こえないし
低速時のトルクも穏やかに発生して来てる。
1-2速が使えるエンジンになってるんでわ?
踏めば、大排気量車の様な
穏やかだけど力強いトルク感を味わえるし
普通に走ってる限りはフィーリングが2,5のと被る
てか、一緒ですね。もぉ。違和感がホントない。

また、進化してますよ。

だめなのわ、ブレーキ。やはりですが
重い分余計だめ。低速時の効きがほんとによくない。
操舵もやはりフロントが重い。
狙ったトコに少しいかない。足らない感じ。
同じ道なのに、同じ事が出来なかった。
これは、ちょと気になるかな?
僕的に。

ちょこっと、試乗では違いが殆どわからないかも?
って事は、2.5の仕上がりが凄いのか?
逆に(;´・ω・)
維持費やランニングコストを考えればディーゼルに軍配が
上がりますが、初期投資を考えると2.5に軍配が上がるかな?
僕なら2.5を選んじゃいますね。
ガソリン派ってのもありますけどね(;´・ω・)
運転も楽しいし。
でもディーゼルも良くなった。
それは確か。

ちなみに
僕的に良いと思ったディーゼルBest1ですね。
Best2はアクセラの15XD
Best3はCX-3ですね。
ちなみに・・・ですが(;´・ω・)

でも

2.5ガソリンエンジン
アクセラにも欲しいなぁ・・・・

MTならもっと楽しいこと受け合いですよ。

惜しむらくは・・・・・また忘れてた・・・
ってか、そんなシュチュエーションが殆どなかったってのは
ありますが・・・2.5でスポーツモード試すの忘れてた(´;ω;`)


でも、ま
そんな感じ(*^▽^*)

な、試乗体験記でした。

皆様も一度お試しあれ!って感じですね。



でわでわ/~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/05 18:57:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

2025年8月 振り返り
kiyoshiiiiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation