• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月09日

GW2020の思い出

我慢週間でしたねw
長かったです。
お休み期間的には、一般的?でしたが
気分的に長かったです。
テレワークから連休に入ったせいも
あるでしょうけど。

テレワーク。
やられてる人多いですよね。
ん〜良いけど良くない感じ😅
テレビで言ってる事よく分かりますね。
束縛感が凄い😥

今月も中頃からテレワーク予定っす。はぁ😩
ですわ。

その長かったテレワーク・・・じゃないや
我慢週間は、世間の皆様同様自粛生活
送っておりましたよ。自分なりにね。
県外移動もせず・・・いや、してるか。
ちょい微妙ですが、してない訳じゃないですね😅
地元の町に出るより近いのでそういう感覚は無いですが
お店に通ってる訳でも無いし。

行く回数は抑えましたけどね。
鈴鹿スカイライン行ってました。
まぁ、お休み中の習慣みたいなものなので。

あとは、ご近所でシャ活ですね。してました。
春から初夏は撮るものが多くて嬉しい限りです。
いっぱい撮ったのでアップです。
地味wで纏まりの無い写真公開っす。



これは連休前の土曜日かな。
テレワークから解放されてストレス発散に。
毎日の通勤でも車乗れればストレス発散にもなるのに
乗れなかったですからね。
総じて良い天気週間でしたねw
まさに草刈り・田植え日和でした。
田植えはしてませんが、草取りはしてましたかね。



すくすく育ってくるので大変すわ😅



我慢週間中の憩いのひととき。
地元の似たもの通しの集まりと言うか
偶然集まったと言うか。
来ていた顔見知りさんで少し近況報告しあってるだけの
井戸端会議?的なのですね。
こういうのは大事だと思います。
もちろんエチケットはきちんと守ってますよ。
三密とは無縁です。良い不良中年?ばかりなので😅









GW始めに行った藤パトロール。
毎年恒例のいつもの場所。
藤まつりは自粛されてたのですが
近所の毎年来るものにとってはあまり影響ないかな。
10分くらい観て癒されて帰るだけですから。
僕は20分くらいかな?写真撮って帰りです。
この時期、白いハナミズキも満開で清々しい
初夏のひとときでした。




例年でわ、近所のキャンプ場周辺は
県外ナンバーのBBQ客で賑わってますが
今年はキャンプ場自体自粛なので
ほぼおらず登山客が少しいるだけ。
県外の人が多い感じがなんともですが










飛行機雲も高いところで見えるだけ。
国際線かな?






恒例の朝陽撮影。
この時期はダメっすね😅
地平線付近がガスってますわ。
水田が多くなるからか水蒸気の量も
増えるんでしょうねw
5時でコレですから。ゲンナリですわ。















5月入ってからは改めて訪れた藤棚。
良い香りでした🤗藤の香りはやはり良い。
6〜7分咲きってとこでしたね。
充分充分。






穏やかな夕暮れ時。









地元サークルの少人数集会もあったので少し
顔出しした折に一人離れて(いつも通り😅)撮ったの。
初夏の神社は気持ち良い🤗










庭の自生してるカキツバタも咲きだし
夏の訪れを教えてくれます。
人はドタバタしてますが、自然はいつも通りを
繰り返してくれてますね。
シラーの花も満開になりました。
初夏は青い花が多くて好きだなぁ☺️






週末は、近所のキャンプ場近辺に
今度は山藤の開花具合を見にパトロール。






山桜が無くなったら山藤の出番ですね。
毎年行ってる山向こうはまだ山桜真っ盛りだったんで
もう少し先かな?楽しみの一つです。






緑が眩しいです☺️


















陽光に透ける葉っぱ。
癒されるわ😆







一箇所、山藤が山肌一面を多いつくし始めました。
下界の横に広がる藤も良いけど
僕は豪快な縦の藤のが好きだな。
なんだか瀑布の様な咲き乱れが🤗



滝っぽくないですか?












2〜3年前は物凄かったんですが
今年はどうかなぁ。こちらも楽しみなんです。
自然の営みは素晴らしいですね。







最終日は雨でしたね。
カキツバタの花がなんだか可愛そうです😓
雨に濡れて重いんですね。



でも夕暮れ時は綺麗でした。



綺麗ってか、迫力が凄かった。



何層にも雲があって光具合がそれぞれ違ってて。






夜は満月一歩手前でしたね。
明るい月夜になってました。



またそろそろ三脚出して夜空を眺めてみようかなw



雲が良いんですよぉ。
で、我慢週間終了😅
あんまり我慢してない感じですね😅
こりゃ。まぁ例年どおりに過ごしてましたよ。
でも、私の場合は日常写真がメインなんで
構えて撮りに出向くなんて滅多にありませんから
写真が増える増える😰
スマホで写真を撮る様にデジイチで撮ってます。



連休明け初日は、テレワーク😓
天気良過ぎでしたね。
昼休み、コンビニまでカメラ持って
散歩カメラやって来ました。
時間ギリギリになっちゃったけど💦💦



山が綺麗過ぎ!😆






前日、雷だぁ地震だぁってやってたのが嘘の様な
ド快晴!テレワークなのを最大限活かして😃



鉄塔も綺麗だぁ。












田舎だなぁ😅
青空最高!



テレワーク中の休憩所(ガレージ)から見たの図。
此処に、🐼君が居て、オフ会チェアを出して寛いでます。



一昨日の夕方はピンクムーンでしたね。
月の出始めから見れてました。
テレワークさまさまでした。



月のデカさが分かる一コマ。


とまぁ、連休前から後まで
つらつらっとはっつけてみました。
昨日は半月振りに出社して浦島太郎気分に
なってましたが。

早く普通の日常が戻ってくると良いですねw。
僕はあまりやる事変わりませんが😅

頑張ってる方々の迷惑にならない様に気を付けたいと思います。

なげ・・・・
ブログ一覧
Posted at 2020/05/09 10:10:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2020年5月9日 11:48
僕は職種的にテレワーク不可能なので永久に無いですね(笑)
車での県超えは僕もやりましたよ。降りなければ感染させることもさせられることも無いので問題無いと思います。
むしろ、マスクして運転している意味がわかりません(複数乗車の場合は別です)。

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation