• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2021年02月01日 イイね!

まだ遠いかなぁ。

ハイ🙋‍♂️

写真溜まったのでブログ上げまぁす。
まずぅ〜先週末から。
金曜日、朝から徴候はありましたがね。



我が家の庭より。
山が雪化粧してましたね。
なので、🦁君で出勤。
前日から🦁号出勤してますが。



仕事終えて21時頃。
⛄️舞って・・・レベルではなく吹雪いてましたね😅
会社駐車場にて


粉雪被る🦁号
海側でこんな降るとは…山側なうち帰るのが怖い😨
と、恐る恐る・・・ウソ。普通に帰りました。降り始めに路面は普通の雨の日と変わりませんからね。少し前が見えにくいだけで。ノーマルタイヤの方は早めに帰ってしまえばモーマンタイ。のろのろ走るのは辞めてね😓

イライラして忘れるとこだった、🦁君のキリ番。37,000km。



信号待ちでふと見たら…
あぶねぇ〜



丁度キリ番でした☺️☺️☺️

ゆっくり帰りましたとさ。
コンビニ寄って。



最近、なんかエヴァ関連の商品やら広告?よく見るなぁ。そろそろ公開なんでしょうかね。金曜ロードショー、Qやってましたね。コレもBD買って観ましたが、一回観て訳分からん😓内容に辟易しました。
元のから全く変わって何処に向かってるのか、リメイク処の話じゃ無くなってるし😓




翌朝、雪がこんこんと降ってましたね。牡丹雪がコレでもか!⛄️と。
なので、カメラ持って散歩行って来ました。

馬鹿?😅いや酔狂なだけです。




庭の水道の蛇口。



川辺の桜の木。
道にもうっすら雪積もってる☃️




うーん☺️いいね。



梅の花も雪化粧。
春近しって感じでしたが逆戻りぃ〜。



しーんとして、いい感じなのです⛄️



道のむこうをショベルカーが。
こんなドカ雪の日でも工事されるんですね😓お疲れ様です。



雪やコンコン🦊アラレやコンコン🦊

楽しいひとときでした。
寒かったけど…




帰って来て、翌日の下準備。
資源物回収で、ペットボトルの皮?めくってたら、伊右衛門のシートの裏てこんな絵描いてあったのね🤭知らんかった。
楽しいじゃない。他に七福神とか目出度い系の絵が有る様ですね。
因みにあるのは600mlか525mlのだけっぽい。2Lのには無かった。



いつから?😅最初からかな?



珈琲タイム。最近、ドリップ珈琲にハマり気味。此方は函館の美鈴珈琲。美味い。あと、イオンに入ってる珈琲専門店で買ったイタリアンローストのも良い。
紅茶も良いね。JANATがお気にです。コレもイオンで買って来ました。最近はアールグレイが好きですね☺️
日本茶はほうじ茶が良い。冬になると何故か、ほうじ茶ばかり飲んでます。
葉っぱから入れて急須で飲んでますね。
美味いのです😋



買い物帰り。ちょちまったりしに。
最近あまり、ゆっくり気分してなかったなぁ…と。来週からはゆっくり出来そうです。ちょといろいろあったので😓ふぅ〜・・・って感じです。

コロナは来週では落ち着かないみたいですね😓京都の珈琲屋さん行きたいのに。
Posted at 2021/02/01 15:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月29日 イイね!

趣味なんですよ。

趣向かも知れませんが😅

写真ベースのブログに変えてから4回目ですね。なかなかハイペースです。
暇なんでしょうか?何故に疑問系?暇じゃ無いです。平日は毎日、22時.23時帰りです😅んで、実家行って父ちゃん寝かしつけてな、日々を送っております💦💦
朝は少し遅く9時からお仕事再開しておりますよ。けっこ頑張ってます。
そんな中、気晴らしブログをやっておるわけです。スマホで。

疲れてるので、変な言葉書き殴るかも知れませんが、まぁ大目に見て下さい😅
だいぶ昔よりは気を付けてるつもりですが😐

さて、写真。



26日火曜日のですね。遅く無い時間ですね😅この日は現場無かったから早く引き上げたんでした。会社で飯食わずに。

で、雨かよ😩の図ですね。週の初めは大体🐼君で出勤してます。

🐼君、トランスミッションと窓以外は、基本手動です。🦁君とは大違い😅
まさに昭和な乗り物感がとても落ち着きます。なので音楽は家に眠ってふ古いCD引っ張り出して聴いてます。ナビにBTついてるので、iPodで聴けなくも無いですが、つまんない?😅ので、雰囲気に合わせてやはりCDですかね。レベッカ、ボーイ、フィールドオブビュー、川本真琴等聴いてますね。なつい♪
逆に🦁君は、落ち着いて?ガブリエラ・アンダーソンとか、クラプトンとか落ち着いたの聴いてます。若しくはiPodに入れたアニソン。Iisaとか坂本真綾とかASCAとか最近のアニソンはレベルが高いですね😓紅白出てますもんね。普通に。




いつかは作ろうゼフィランサス。
RGの。この間、工具買いに行った時、一緒に仕入れて来ました。
RGは箱がカッコいい!😆



いつかの朝。😐最近朝陽散歩出来て無いなぁ😓明日やろうかなぁ。デジイチも触れて無いしぃ。




第二?の趣味。ラノベ。
何処がライトなのかよくわかりませんが
異世界ファンタジーモノです。小説ですよ。異世界で農業する変わった内容です。面白いですよ。ネット調べればタダで最新のが読めたりしますが😓
やはり、読み物は紙媒体が良いです。昨今、なんでもネットになって行ってますけど、画面見てるだけはなんか味気な…あれ?言ってる事とやってる事が矛盾してるかも?ブログ(日記)はネットでやってますもんね😅ダメだこりゃ🙅‍♂️

僕は…にしとこう。読み物は本が良いです。小説も漫画も雑誌も。




また、戻ってガンプラネタ。
前に作り込んでた頃のです。MGが多かったんですねぇ😆で、コレが一番最初に作ったMGモデル。ジム改(重力下仕様)
見事にジムばかり。右のジムはVer2.0のです。TV版に近い造形のですね。で、ジムカスタム。NT-1も作ってますがまんまです。肘関節の作りが面白いですね。



ガンダムMk2 Ver2.0と陸戦ガンダムEz-8




ワンイヤーウォー版のガンダムです。
PSゲームのヤツだったかな?カラーリングがちょいパステル調ですね。
で、ガンキャノン。カッコ良す!
作ってないMGは未だ6つか7つあった筈🤭ガンダムSEEDのX-10シリーズ3機に武者ガンダムとMk2にフルアーマーもあったかな😅ガンダムZZもあった筈。他にボドムズのスコタコ。ザブングルのウォーカーギャリア、エルガイムのエルガイムMk2とか。。。いっぱいあるのぉ😨
あ…UCのデルタプラスもあったよな?ユニコーンも買ったけど、作るの嫌になってオフ会のジャンケン大会の景品にした記憶が・・・

このコロナ禍でいくつ完成に漕ぎ着けるでしょうか。



昨日分まで辿り着きました😅
我が家のカーポートに収まる🐼君。
お留守番して貰ってます。今日もですが。



広々としたカーポートにちょーんと収まってます。Bセグの車なら2台入りますね。春頃、C3代車で借りてる時は2台収まってました。

ので、昨日・今日は🦁君で出勤してます。
週末は🦁君て決めてるんですが、バッテリー対策も込みで。あと冬場で週末雪予報が出てたので、スタッドレス履いてる🦁君のがよかろうと。帰り遅くなるし😅で。






なので、これは昨日の。
やっぱりLHD MTって楽しいですねぇ😆
って、誰にも同意を求められないのですが😅みん友さんの中でも1%もいらっしゃらないので💦左でMTってねえ。でも楽しいのです。MTは。🐼君のデュアロジックもかなり楽しいんですが、細かいところで微調整出来ないので、自由度って意味で楽しい。でも・・・疲れてる時は🐼君に軍配が上がりますね。特に立ち仕事してた後はクラッチ操作してると脚攣りそうになります😥

次買い替える車はどうしようか…気が早過ぎますが😅やはりMT捨てがたし。
間を取って、デュアロジック車かなぁ。
ってそんな事いうと決まって来ますが😅
🐼君か500の現行か595の現行か。チンクと595は本国ではEVデビューが発表されてるので、国内デビューは早くて四年後くらいらしい。まぁ、その辺りで…と考えると丁度良いですね。その頃にMTが絶滅してなければ・・・ですが。

別に中古でも構わないですけどね。なら選択肢はかなり増えるね。EVでMTとか…無いかなぁ🤔


こんなとこかな。
今日はもうすぐ帰れる。
と言ってもあと2時間後くらいですが。

😐ゆっくり帰りますかぁ。

次のブログは・・・なんだろね。
写真が切れた。

Posted at 2021/01/29 18:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月27日 イイね!

愛車点検して来た。

イタフラ愛好家になってはや・・・2年半。早いですね。つまり?マツダ愛好家を抜けて、はや2年半。台風騒ぎやら😅コロナ禍やらでオフ会に参加出来なくなったのもあり、何やら遠い昔の様な錯覚を覚えます。アクセラからMazda3やCX-30、他いろいろ乗り換えられたみん友さんらいらっしゃいますが、全然拝見出来ず、寂しい限りです。そういや、愛知や京都も行けてないですね😓

先週、京都のカフェに行こうと思ってたんですが、特別警戒指定都市になってて、踏み込んだ?だけで会社、一週間出禁になっちゃう事になったんで、迂闊に行くことも出来ず、ホントつまらん状況になってます。

だから仕方なくインドア趣味再開になった訳ですが😓ホントに・・・さて、写真ブログです。




土曜日の続きかな。
何を思って写真撮ったか定かでは無いですが、撮ってあったので😅
家で使ってるセカンドモニターです。
パソコンはノートなのですが、Webビデオや、Youtube見る為に増設してます。
1.5wx2のスピーカー付き。で、radikoのホームページでラジオ聴いてるの図です。
ネットでテレビも観れて、ラジオを聴ける。便利な世の中になりましたね。コンポやラジカセ売れなくなる訳ですね。
音質求めるなら、ステレオ・・・あっいらんか。ワイヤレススピーカー凄く音良いですもんね😅

ん?なんの話や?あ…パソコンでラジオ聴きながら朝飯食ってた時の写真です☺️

次。



その日の夜。
ふとガンプラ作り始めた。
左側のです。ジムキャノンII。
右側は前作ったジムカスタム。
ジムカスタムがリアクティブアーマー着込んだ様なカッコいいジムキャノンです。
ガンキャノンの後継量産モデルって立ち位置らしい。同系統なので並べてみました。

墨入れ少ししたけど😅色がね。
逆にシルバーとかのが良いかもですが。
ウェザリング?みたいなの。面倒いからやんない。



出窓に並べてみた。小人さん達です。
ゴツいフィギュア的な?😅
普段は数体置いてただけだったんだけど
やり始めたんで、ちょい出してみた。
後ろのでっかいのは昔作ったMGモデルです。あっじゃないのもありますね。
ソードストライクとSフリーダムに、バスター。んで、MGのネモ、エゥーゴカラーです。他はHG。陸戦ガンダム系統が多いです。ブルーディスティニーですが。




日曜日、朝一🦁君の30ヶ月点検に行って来ました。雨の中☂️。
コロナ影響がここにも。水分サービスは無し😅営業時間短縮にもなってるそうです。
午前中はお客さんいっぱいでした。今回、オイル交換は無しで、法定点検のみ、洗車含めて1時間て処。

待ってる間に、新車拝見。



プジョーはリフターがデモ車入り。
店内にずっと置いてあった5008が、508Leather Editionにに変わってた。本国では5008フェイスリフトして新しくなったんで、それまでの顔繋ぎかな?508のPHEVは国内導入しないのかな?







今回の目的は此方。
シトロエンC3の2021年モデル。
外観的には、顔とサイドのモールデザインが変わった事とライトがフルLED化した事かな?エンジンは1.2Lの3気筒ターボで6ATは変わらず。試乗はしてないので不明だけど、多分かなり静かになってるんだろうね。









インテリアは基本的に変わってないけど
メーターは字光式変わってるかな?
センターコンソールはシフトノブも含めて変わって無さそう。パッと見。
ダッシュボードのパネルが良い感じ。
シャレオツです😍外装色とコーディネイトされてるんでしょうね。



シートはファブリックだけど表面のデザインと言うか処理?と言うかが見ての通り変わってます。座った感じ普通に感じるのが妙です😅なんでだ?
硬めだけど、しっかりホールドされてる感じ。仏車はどのメーカーもシートが最高。ノーマルのファブリックでコレなんですか😅

ん。外観が少し可愛いからカッコよくなった感じで良いですね。お値段もそんな大層なお値段しないし。良いね。買えないけど。




e2008の試乗車があった。
良いお色ですね😆
普通のとの差はグリルのデザイン(てか色だけど)とホイールのデザインが違うだけ。サイドのベゼル?にeが入ってるか。くらい。ボディ同色のグリルがオシャレですね。ボンネットから続いてる感じで。
普通のは黒グリルに銀メッキだったかな?



お尻は変わらないけど、この角度で見ると背の高い508だね。カッコいい😆

そうこうしてたら1時間。
工場長さんから点検結果説明してもらって終了。バッテリーが弱り気味ですね😅。もちょっとかまって上げて下さいね😅だって。あれれ。

でも前は、60.3%だから少し上がってるんだけどなぁ。今回は63%。少しだけど😅

あとはフロントパッドが怪しい?と。
ローターは大丈夫って事なので、パッドだけか、フルードも逝っとくか?って感じですかね。車検ん時に・・・いやいやガッツリやったらお金足らんから、ダメなとこだけ交換かな…あと半年。

雨が降ったり止んだりしてたけど洗車してもらった。いつぞやの雪路走った影響でツートンカラーになってたから😅良かった良かった。粗品貰って帰宅しました。






あっプジョーのバックカメラ・・・雨降るとレンズに雫が付いて最悪になるのでなんとかなんない?って聞いたらなんともならんて言われた😨
とりあえず、撥水コーティングしときましたよぉ。ってそれで水滴付かなくなる、訳ないよね😓なんか考えないとねぇ。

今更ですが😓
🐼君来てから雨の日あんま乗らんので、そういうスタイルにするか?😅
あっ🤭別に大事にしてからとか、そゆのではなく単に🦁君のいるとこが離れてるから傘さしてそこに行かなきゃならんから…なだけです。🐼君なら家のカーポートにいるんで勝手口開けてそのまま乗り込めるので…で、傘忘れるっと😨☂️意味無し😅




最近のハマり。
白ワインです。コート・デュ・ダナーべだったかな?行きつけの酒屋さんで千円な安酒なんだけど、超好みなフルーティで、甘みもあってどんどん行けちゃい怖いお酒です。チーズがアレバもっと最高😆

こんなもんかな?

先週日曜日迄の日記でしたぁ。


次は、趣味なんです😍その2かな。
Posted at 2021/01/28 19:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月26日 イイね!

趣味なんです。




コレ😆17日分です。
何してる?でも上げました。
久方ぶりのガンプラ作り。いや作って無いですね。組んだだけです。
(デジイチ)写真のは、ハイグレード。俗にHGと言われる1/144サイズのプラモデル。
ビギナー用ですね。
第一次ガンプラブームの時、1/144はガンダムで一個300円でした。消費税なる物も無かったよね。今や…いや、コレは多分3年くらい前に買ったモノで棚の肥やしになってたヤツですが😓多分2000円くらいじゃなかっただろうか。高いよね😓
でも素組でここまで出来るんだから文句も言えないか。この当時ので、色分けはかなり進んでますが、この子はかなりシール貼りが多くて面倒でした😨
だから、多分作らずに置いてあったと思われる。忘れて作っちゃったけど…



分かんないかも知れませんが、赤いとこは全部シールですホイルシールてヤツですね。
この子は、映画ユニコーンガンダムに登場したネモってヤツです。ネモ自体はZガンダム時代から出てたと思うけど、その時代のは緑色でした。此方はかなり薄くなってますね。因みに、此方のネモ。マスターグレードで1/100サイズでも発売されてまして、それは既に数年前…ガンプラ一時中断前に組んで飾ってますね。なかなか出来の良いモデルでした。そのうちアップします。

も一個因みに😅私はジム好きです。
ガンプラ好きの中でもいろいろカテゴリーがあると思いますが、僕はやられキャラ、端っこキャラ?ザクより陰が薄い。ジムが好きなんです。理由はいろいろありますが、まぁ車選びに通ずるモノがありますかね😅そんな感じです。




こんな感じで😅
ガンダム系も作ってますが、ジム系のが多いです。特に0083が好きなので。ジムがいっぱい出てくるガンダムです☺️
右からパワードジム、ジムカスタム、陸戦仕様のジム改です。ジムカスタムとジム改はマスターグレードも組んでますね。超大好きなジムです😍
ベースはオーガスタ系ですね。元になってるのは、NT-1 ALEXです☺️NT-1の量産型がジムカスタムタイプて訳です。多分ね😅
NT-1のベースがジム改なのかはよくわかりませんが😅

なんで好きか?

確か一番最初に組んだマスターグレードがジム改でして😅そこから派生してジム好きになりました。だって…シンプルにカッコいいんですもん。

まぁ、その辺はまたおいおい。
昔もちょい上げした覚えがありますが、(
プラ)モデルフォトを撮って上げたく思ってます。でも、流石にどっかの公園?港とか行って撮影してくる勇気は未だ無いです😓
室内撮影で頑張ります。
超望遠マクロとかで撮影すれば、多分リアルなモノが・・・いやいや、モデルの方精巧に作らなきゃなんなくなるから、そっちが無理だね😅そんな腕は無い!

ん。ま、おいおいで。




18日。雪降りましたね。夜。
家前より。
寒かったぉ😨




23日土曜日。
平日は何も無し。仕事頑張った😅
🐼君、腹減りランプ着くまで走ったので餌やりに。



私、給油のたびに、カメラ使ってodoメーターと領収書写真に撮ってます。
後で、いつでも燃費記録つけられる様に。
🐼君は大体リッター14.5km前後。コンスタントですね。1.2リッターエンジンなんで、もうちょい・・・って気もしなくも無いですが、SOHCな実用エンジンなので無理言わない。車は?エンジンは?スペックじゃないってよく分かる車でした。60psでトルク10kgなのにこんなに走るなんて…イタリア人凄い🇮🇹冬場はなかなかエンジンあったまらないけどねぇ😅
走ってばっかりだと、朝出て会社着いてもメーター半分行ってないから😓
冷却効率は抜群です😆そっち?

僕はスマホカメラをメモ帳代わりに使ってます。便利ですよ。でも本屋さんで使うのはダメですが👎本屋さんで売ってる本の中身を写真に撮るのは立ち読みより悪質です😥
TPOを護りましょう☺️




ホームセンターで椅子用の座布団買いに行ってきた。昼からね。種類観たかったんで、街中のニトリ迄。あと他にも欲しいモノあったけど、財布と相談して見送りに💦したりと。リビングキッチンで使ってる椅子クッション無しなので、買ってみた。
ん🤔滑るね。なんか滑り止め考えないとね。さて。

今回はこんなもんかな?
空き時間に?こげな事書いてみましたぁ。
ではでは。

次は、🦁君点検関係かな?


Posted at 2021/01/27 12:57:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年01月26日 イイね!

変えてみた。

ブログの趣旨。

これからは写真にしよう。
ブログ書こうと思ってもなかなか筆が進まないので、スマホで撮った写真をメインに写真について語ってくブログにしようかな?と。勿論出せないのもあるも思うけどね😅出せるぶんだけ。

んじゃ、16日から



土曜日かな。午前中は毎年恒例、畑の八朔採りしてました。高枝鋏で一個一個チョキチョキと。








採りたてを…



サクッと切ってみた。美味い!
因みに、多分100個くらい収穫しましたが、在庫はもうありません😅
母ちゃんが全部知り合いに配っちゃいました。そのうち別のモノになって返ってくるでしょう😅

17日 日曜日


家事手伝いの日。いや、前日もですが😓
コメ付きです。最近はウチで田んぼやって無いんですが、従兄弟んちから玄米買ってるんで、コメ付きしなきゃ食べられませんで。年に何回か回って来ます。兄貴と交代でやってるってヤツですね。
年末も来たよな?



こんな感じ。上白30kgで200円です。



出来上がり。ついたばっかりのは冷蔵庫入れちゃダメですよぉ。冬は特に。結露しちゃいますからねぇ。冷ましてから保管しましょう😆



実家の車庫にいる🐼君。
滅多にない情景です。普段🦁君がいるところですから。🐼君は我が家のカーポートが指定場所。新鮮です☺️



帰って来た。の写真ではなく😓
この写真の主役は右手前のシミ2つ。
なんじゃコレ😨ってやつ。



コメ付きから帰ってきて我が家に置いたら
アレ?
いや、確かに雨降ってたけどさ。
もう他落ちて来てないよね。
なんだろね。コレは😨
触ってみると、しゃばしゃばだね。
ちょい茶色いか?
銀色のカバーあたりが濡れてる感じ。
結露かな?そこはデュアロジックのトランスミッションがあるあたり。ミッションオイルだとこんなシャバシャバなわけ無い。潤滑油チックな感じにも思えるけど・・・
とりあえず、様子見だ!位置ずらして置いといた。さて😥



アレから二週間。雨降ったりなんだりあったけど、オイル漏れではなかったみたい。
シミは付いてません😆

良かった😌




って事で今回はうちの脚車
🐼君の話になっちゃいました。
90000km越えたけど、未だ未だ元気いっぱいであります。良い子なのであります。
さて…未だ、2日分しか終わって無い。
ぼちぼち行きますよ。

あっちなみに写真は偶にデジイチ写真も混ざりますので😅綺麗なやつはソレです。

次は、ガンプラ系のネタになります。
宜しければお付き合い下さいませ。
Posted at 2021/01/26 12:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation