• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2018年11月08日 イイね!

【2018,11,4】鈴鹿スカイラインの紅葉

【2018,11,4】鈴鹿スカイラインの紅葉内容が後先ですが…
Ragazziの定例会からの帰りに撮った鈴鹿スカイライン滋賀県側の紅葉です。

写真だけぇ〜大量でぇす。
ナンバリングはしとこうかな?
容量は小さいですが、枚数が多いなで電波状態の良いところで見てくださいな。
52枚あります。順不同…
iPadアプリ、順番にあげてっても、途中で勝手に変わっちゃうので、ワケワカメになりました(;´д`)

カメラはOlympus OM-D EM-1
レンズはOlympus M.Zuiko Digital 14-150mm
ロケーションは鈴鹿スカイライン滋賀県側野洲川砂防ダム付近から二連砂防トンネル付近までの紅葉です。

1


2


3


4


5


6


7


8


9


10


11


12


13


14


15


16


17


18


19


20


21


22


23


24


25


26


27


28


29


30


31


32


33


34


35


36


37


38


40


41


42


43


44


45


46


47


48


49


50


51


52


以上!
綺麗でしたよ。
ホントは時間掛けて選びたかったけど、めんどくさくなったので、全部あげσ^_^;
補正、トリミング何もなし。
Art Filter 1(Pop art)使用







Posted at 2018/11/08 10:40:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジイチ
2018年10月29日 イイね!

近所の秋を愛でに

近所の秋を愛でに今週の土日はいいお天気でしたねw
土日とそれぞれ野暮用があったので
遠出は出来ませんでしたが
それぞれ、間を縫って楽しんでました。
まずはカメラ趣味の方。



秋といえば・・・冬の保存食
干し柿作り。母ちゃんがいつのまにか
作ってました(^_^;)









ホントいいお天気で(^。^)
のんびりした秋のひとときを切り取ってみました。



























意味無しな風景?のようですが
大有りなのです。
来年の今頃は・・・(*⁰▿⁰*)



さて、昼かた宜しくねん♪

って、早朝もちょと走りに行ってましたが






今週もエキシージの方みえてました。
他、S660の方と、NBの方
いつもマーチNISMO乗ってらっしゃる方は
ばいくで来てましたね。
たわいもない車はなしに花を咲かせる
オジサン達の日曜の朝のひととき

なんか良いですね\(//∇//)\

みんカラつながりでもなんでもない
単なる車好き走り好きってだけの
共通点だけで、楽しくお話しできるのは
良いですねw

来週も・・・と晴れると良いなぁ。


Posted at 2018/10/29 00:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ
2018年10月27日 イイね!

紅葉2018

紅葉2018大袈裟なタイトル・・・

今日昼から野暮用で午後休取ってたんで
済んでから、山行ってきた。






何時もんとこで本来のコラボ
前回あげたのは、ちょと誤魔化してたけど
今回のは小細工?せず普通に。










その近所の公園跡地で












Camera EM-1
Lens Tokina Reflex 300mmf6.3 MF
























真っ赤、真っ黄っ黄な紅葉もいいけど
僕はなりかけのグラデーションが好きだなぁ。

Lens Nikon Ai Micro-Nikkor55mmf2.8

























ロケーション
鈴鹿スカイライン滋賀県側料金所跡地付近

滋賀県側の上の方も紅葉真っ盛りになってますよ。
真っ赤な紅葉の間を抜けていくのは
やっぱ気持ち良いですね。

雨が降る前に行ってきました。
Posted at 2018/10/27 00:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ
2018年10月13日 イイね!

【201810.12】秋・紅葉

【201810.12】秋・紅葉今週も三連休。
有給でわなく、普通に公休なんですがぁ

今週、帰り時間がそれなりに
遅かったんですが、季節がなんか
ガラッと変わってきた感じがしました。
夜はもぉ肌寒くなり
上着がないのとちょっと的な。
昼間はまだあったかいから
駐車場に戻るとメガちゃんが
ベタベタになってる。
夜露いっぱい。

けっこありましたね。

ってことは、アレですよ。
寒暖の差が激しい。

イコール

紅本番ってヤツです(((o(*゚▽゚*)o)))
また楽しい時期がやってくるって訳で
秋本番ですね。
食欲の秋・・・・もありますが
僕的には写欲の方ですね(^。^)

って事で、やる事ないなら
作ればいい!
写活に勤しんでみました。

とりあえず、近所の秋を探して、お写ん歩です。


















そういや、家の近所の空き地?に
秋桜咲いてるの忘れてた(;´д`)
って事で行ったのでした。






ついでに氏神様へご参拝。
うーん。時期ですねw












神獣狛犬様。
地元の神社には、二種いらっしゃいます。
此方は古くから本殿守ってらっしゃる方々。
目力半端ない…






此方は最近の方々。
なんか可愛らしい。。。
ちゃんと護れるんでしょうか。ちょと不安。
最近の流れなんでしょうねw







なんか田んぼの耕した模様が綺麗だったので





川辺を散歩しつつ帰宅。



帰ってから、山へ。
何時ものすすきケ原へ。
いつぞやのシンさんとプチったところです。













強風吹き荒ぶなか、すすきの生い茂ったとこ
に入るのは、なんか童心に返った気がします(^。^)












紅葉が始まってます。
鈴鹿スカイライン。






変わり始めが好きなんだな(°▽°)



て、まだこんなけですが…



さて

いつもの場所で初のコラボ写真撮りますかね






滋賀県側料金所跡手前のS字にて






55mm(110mm)でわこれが限界。
って事で、ここまでは、例の
Nikon Ai Micro-Nikkor55mmf2.8
Onlyでした( ̄▽ ̄)
けっこオールマイティに使えるでしょ?
丁度良いお写ん歩レンズです(๑˃̵ᴗ˂̵)
中距離とマクロが使えると
大概のモノは撮れちゃいます。
一つ難点わ、絞るとけっこ大変だね(^_^;)




まだ、鈴スカの紅葉はこんなもん
これからが楽しみです。
青と赤(黄)と白のコラボ。
出来るといいな。

って白?って・・・・どぉしよ。
空かな?

因みにこのレンズは、
Voightlander Nokton25mmf0.95です。
これもなんでも撮れる万能レンズですね。
難点は超晴れの日が逆にちと使いづらい事かな?
明る過ぎて、ボケさせにくい。
暗いとこと、曇りの日なんかは最高に
重宝するレンズです。

秋の紅葉。
楽しみです(≧∇≦)
今年は期待できそうかな?


Posted at 2018/10/13 21:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ
2018年10月09日 イイね!

【2018,10,8】秋の…なんだろ?

【2018,10,8】秋の…なんだろ?昨日のブログ。
タイトル思い付かなかった(^◇^;)

いや、大した事してないけど、写真撮ってたのでアップ〜。

前日のオフ会でちょー汚かったので朝起きて涼しいうちに洗車しました。
シャンプーが切れてて、ちょと泡立ち少なかったけど…



毎度の事ですが、作業時間短縮&楽しみx2のため、シャンプーしたら水っ気飛ばすのに近くの山へ行きます。鈴スカでわない。で広場までぶっ飛ばして…勿論水っ気を…ですよσ^_^;
駆け上って広場で心地よい風に吹かれながら拭き上げます。
が、上の写真。

終わった後はマッタリ〜










してたら、∑(°口°๑)何アレ?



雄大な青空撮ろうと、フィッシュアイ付けたところだったんで慌てて…
いかん!これじゃ!と



すぐ出せたのが25mmの単焦点MF
上の写真撮ってたから…



のデジタルテレコンで拡大。



一機出せてませんね(^◇^;)
忘れた?



気持ち良い青空を変態さんが?
編隊飛行で飛び去って行きました。



小牧の方に降りてったね。
なんかあったのかな?と、思ったらみん友さんが教えてくれました。
やっぱBIだったのね。

拡大してみたけど、影も形も売ってませんでした。




木陰で興奮した気分を整え一休み。
メガちゃんは日向ぼっこ…には、暑すぎましたが…光合成中。






やっぱお尻が良いよねぇと
眺めてました\(//∇//)\



落ち着いたので、別の趣味に移行。
草取り、もとい野草撮りです。



ススキしか無かった。



けど、秋らしい景色ですね。



秋らしい景色。
秋らしいモノなんだろな。
あとわ…と思いつつ下山。

昼からは、いつもの車屋さんに
ツケ?の支払いに。
ついでに、お隣の量販店へ
切れたシャンプーの買い出しと
新しいスポンジたわしを購入。
芳香剤もだいぶ消えてきてたので購入して、ショップさんでダベリングし帰宅。

途中。超秋らしい景色が…
眩し過ぎて見えなかったけど
すっごい雲が…アジ?サバ?アバラ?マダラ雲が(*゚∀゚*)
止めるとこなくって見つけた時にわ…



夕陽と相まって凄く綺麗でした♪
で、帰ってると、今度は夕焼けが指して来て・・・
すごぉ〜い(๑>◡<๑)

でも、止まれない…

信号待ちで



左で良かった。




車停めたら、夕焼けも終わってた…
こんなんばっか(;´д`)




三連休が終わってゆく〜



今回はやる事やれたし、オフ会も楽しかった。
新しいレンズもしっくり来て良かった。

総合的に見て、楽しい秋休みでした。

なぁんて、まぁ何時もの休日でしたね。先週は酷かったから…台風で。

で、今週行ったらまた三連休( ・∇・)
なんでか?わ会社に聞いてσ^_^;

特に予定は無いけど、何時ものショップさんの最後の創業祭なんで、土日どっちか行こうと思ってます。

そんなとこ。



再来週わ…
フレンチブルーミーティングが、車山高原でありますね。日曜日のみで行こうかどぉしようか悩んでます。



Posted at 2018/10/09 13:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation