• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

ゲッ!?(゚Д゚;)

今日は、凄い風ですねぇ
春らしい?と言えばそうですが
ちと強過ぎっすσ(^_^;

今日は、春を探しにって
思ってたけど無理なんで
朝から、ちとセッティング変更してみました(^-^)
っていうのは、この前のブログで
跳ねるんでスタビ弄ろうかなぁと
ショップに行って調べてきたんですが
言葉足らずでした。
正確には、スタビリンクです。

ゲッ!?(゚o゚;その1
アクセラのリアって特殊なんですねぇ
EXEのしかないっすσ(^_^;
よく壊れるの聞くんで、ほかの探してたんですが
無いんですねぇ
フロントは見つかりましたが・・・
で、どうしようか考えた
じゃ、リアのスプリング変えようか
HKS標準のままだし・・・
で、コイル屋さん探してみた。
ハイパコ・・・10kgから・・・
硬過ぎ・・・8kgくらいがいいんだけど
お店のお勧めは、スイフトらしいですが
バネの特性がハイパコと違って初期が柔らかいらしい。
ってか、入れてみないと分からんってのが
本音か(゚Д゚)
前後違うメーカーにするのは、冒険過ぎるなぁ
って既に冒険してますが・・・(^-^;)
悩みどころ・・・?よく考えたら
車高調自体そろそろOHの時期
OHに出しても新しいのにしても
お財布的には一緒。
そういや、タイヤも後輪が既に怪しい
残り、1mmくらいか(゚o゚;
弄ってる場合じゃないかも・・・?(゚◇゚)ガーン
やっぱ維持り方向にしないとか>_<

仕方ない
セッティングで誤魔化そう・・・ってのが
今日の朝の始まり。
とりあえず、スタッドレスの溝見た。

ゲッ!?(゚o゚;その2

真ん中かなり減ってる・・・
まぁ空気圧高いから仕方ないんだけど
今年も結構走ってるからなぁ・・・
セッティング変更前に、今更だけど
ローテーションしとこうσ(^_^;
あと2週間くらいで交換だけど
「見ちまったからには、後戻りできないぜぇ」
ってなもんです。
誰かの真似。

ヒント:カリオストロσ(^_^;

とりあえず前後入れ換えぇ~( ̄∇ ̄)
足交換してるから、こういうとき楽だよねぇ
片側上げたら、一気に前後入れ換え
所要時間両方でも、30分くらい(^-^)
ローダウンジャッキは必需品ですな。
早い。
ついでに、減衰力調整も。
HKSのストラットサスはケース下にあるんで
調整が面倒。

っで、ここでまたしても

ゲッ!?(゚o゚;その3
右と左の減衰力違ってるぅ・・・・マジ!?

4段くらい・・・
多分、リジカラ交換した時に硬いんで
下げたつもりだったけど左側上げてた(*_*;みたい
はぁ・・・まぁ真ん中くらいなんで
そう大差ないさ・・・と言い聞かせてぇ(@_@)

再調整実施ぃ
最近、歳喰ってきたんで柔か目に。
前回、前20/後9(1が最強で)
今回、前25/後15
にしてみた。
ダンピングが少しまろやかになった気がする。
細かい揺れが、丸くなったかな。
詰まるところ、少し反応が遅れてるってことか?
まぁこれでちょっと様子見ですな。
あとは、リアで調整していこう。
っていうのがいつも流です(o^^o)

さてさて、どうなりますやら。
セッティングて楽しいですね。
って、本格調整は、サマータイヤに戻してから
ですがね。今はあんまり意味がないので
高速でフワフワせんかったらいいです。
ってな仕様です。
前が気持ち柔らかめなのは、前の方がバネが
HKS標準より、1.2倍ほど強いからです。

前は、2つくらいあげた方がいいかな?とも思いますが
とりあえずこれで( ̄∇ ̄)

さて、走りにいくかなぁ・・・
風強いから、やっぱやめぇ~(*・ω・)ノ
Posted at 2013/03/10 13:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじりぃ | 日記
2013年01月26日 イイね!

交換(o^^o)

今日は、昨日買ってきた
これ交換。

エアフィルター

リベアキットでリサイクル
出来るらしいですが…
なにやら、一夜干し?しないと
ダメらしい…のが、問題
なので、スペアを購入。
使い回そうかなと

で、
前回の交換は、一昨年…((((;゚Д゚)))))))
さぞかし汚れてるだろぉと

どっちだぁ?

オモテっ側は、さほどですね。

裏っ側は

おお!(>_<)
けっこ汚れてるね。
けど、真っ黒ってほどでは
ないですね。

で、入れ替えぇ

覚え書きっと_φ( ̄ー ̄ )
総走行距離は、117000kmっと
前回から間違いなく
40000kmは走ってる(^_^;)
それでも、汚れはこんなもんか
ん〜…

交換前後で違和感無し
冬だからかな?( ̄^ ̄)ゞ

まぁ、良しとしておこう。
ちゃんと維持ってあげないとね(*^^*)
次はオイル交換だな…
前回は、確か年始の3日に
交換してるはず…って
確か年末シアワセだったから
…((((;゚Д゚)))))))
なんにしろ、もぉすぐだね…

プラグは、まだいいでしょ
エアフィルターと同時期に
交換してるはずだから
まだ、50000も行ってないはずだし
ん〜ちゃんと維持ってかないとね。
定期交換苦手だぁ…(>_<)

ガンバロ…

Posted at 2013/01/26 11:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじりぃ
2012年10月27日 イイね!

土曜日の出来事~封印解除~

今日は、朝から愛知県行ってました。
何をしに?
か、もちろん、クルマです。
こんな催し物があったので。

つい4日前
爽やか帰りに、爽やかにこっそり?
猛毒を盛られた為、解毒してきました。
思いっきり抵抗したんですが…
身近な人がやると気になっちゃいますよねぇ^^;やっぱ…
で、ぐぐったのが運付き
基本最寄りに、そおいう事してくれるお店が無いので、今まではナントカやり過ごしてきたんですがね。

近所にやって来る。

しかも、この間毒盛りして頂いたメーカーさんが…フェアで…って事は通常よりお安いはず…もともと、Bee-Rを考えてて関西ミィーティングに来られる事は聞いてたんですが、その日は、所用で行けないので、断念してたんですが…まさかの出店。

時は満ち足り(ー ー;)

やっちゃいましたぁ*\(^o^)/*

HPより拝借

オーバードライブのECUチューン
ADVANCEをセッティング。
シャシダイやってないけど、こぉなってるはず(o^^o)

インプレは、パーツギャラにアップしてるんでみてみて下さぁい。

SAB開店と同時と思ったんですが、ルート22の渋滞で15分遅れで到着。受付してると、何処かでお見かけした人が…
しるこサンドさんも、ご来店されてました*\(^o^)/*すでに、ガレージで作業中だとか。
何を付けられたかは、内緒です\(//∇//)\
そのうち、うpがあろうかと思います。
待ってる間、プチオフってました。
駐車場には、結構BK/BLのMS止まってましたがお知り合いなのは、しるこさんだけでしたね。残念。
他は、8やロドの方がいっぱい。
決して、広くはない北名古屋店の駐車場ですがマツダ車が半分以上をしめてました。

皆さん、マフラー交換とECU変更をお願いしてる人が殆ど^_^BL用のマフラーは売り切れてました。開店30分足らずで…
凄い人気振りです。

施工終了後、しるこさんはお仕事という事で昼過ぎまでお喋りにお付き合い頂き、お別れしました。
私は、近所でラーメンでも…と
先週も行ったなぁ…と思いつつ、顎が擦らない方のお店で今度は玉子掛けの方を食し


春日井ICからちょっと高速インプレし
地元へ、帰還。
行きつけのSHOPさんに野暮用があったので寄って、レックス君にご挨拶\(//∇//)\



表情が少ないコなので、わかんないですが多分懐いてくれてるとは思うσ(^_^;)

暫し戯れて癒されてきました。
やっぱ動物はいいやねぇ(o^^o)

で、帰宅。
今に至ります。

これから、夜の高速インプレに出掛けようと思ってます。
あの聖地へ・・・( ̄+ー ̄)

では。





Posted at 2012/10/27 19:00:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | いじりぃ
2012年10月20日 イイね!

ちょこっと

ちょこっと朝からDIYです。
ちょこっと…

前々から、探してたものがようやく見つかりました。
たまたまでしたがね。
ガーニーフラップ
どぉなんでしょ?
効くんですかね?ってか、剥がれないかな…コレ^^;
こんな感じ


半分以上余ったので前にも


まぁ前は、走行中の雨避けになってくれれば…と、ドキドキして貼りました。
だって、自慢のシートの上からなんで…

・・・・・・・・

でも、前で抵抗になったら、後ろの意味あるんかな(ーー;)

まっいいか

高速走らんと分からんよね。
取り敢えず…後で整備手帳にでもあげとこ。
さて、ちょこっと走ってこよおかな^ ^

前は、効かんよね。
こんなちょびっとじゃ…
剥がすか…う~~ん(ーー;)
Posted at 2012/10/20 10:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじりぃ
2012年07月14日 イイね!

むふふ(*^^)v

こんちわ。

今日の三重は蒸し暑いっす。
外気温計で29℃
どっこも出かける気がしないっす。

なんで、今日は、洗車してました。
明日の為に・・・

洗ったのは、鈴鹿の朝以来か?
1か月振り?えへ(#^.^#)

洗おう思ったら、うちのおとんが洗うってんで
洗車町してる間に、庭の花写真撮ってました。

水蓮


よく見るとミドリガエル様が
かわいいね。


蓮の葉っぱの上には水滴が

きれいやねぇ~(^v^)

次は、川の流れを撮ってみた。
ん~むずい・・・単焦点MACROでは無理か
明るすぎて、あんま遅く出来ない・・・


トンネルん中にもチャレンジ

なんかいい感じ。

とふと、上を見上げると・・・・
蟻さんの行列が・・・

これこそ、単焦点MACROパワー!

夏と言えば、朝顔

これ、洋物らしいよくわからんけど・・・


これ小っちゃい方。
名前忘れた。
二色でいいねぇ


白い花
知らん・・・けど、花の中に花があるような
変わった感じ。


名もなき花・・・知らんだけやけど・・・
雑草の中にちらほらあった。
初夏は、花がいっぱいだぁ~(^O^)/

と言ってたら、おとんの洗車が終わったんで
洗車開始ぃ~

終了~綺麗になった(*^^)v





タイヤもホイールもビカビカにしたぜよ。
ザッパにだけどね。(^^;

これで、今夜と明日の準備万端やぁ~!
ふふふ。

楽しみやぁ

雨だけがやめてやぁ~(TΘT)
Posted at 2012/07/14 15:21:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじりぃ | クルマ

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation