• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

火曜日の出来事~べたぁ~

こんばんは(^-^)/

今日の東海地方は、土砂降りで土砂降りで
まぁ、エライ事…久々聞いたよ。
避難勧告なんて。
ウチとは、無縁ですがね。
周り川ないんで…(^^;;

今日は、朝から土砂降りやったから
もぉ、靴もGパンもぐしょぐしょの
ベタ~ですわ。

帰りになっても、全く乾いてへんし
仕方なし、ジョギングシューズで
帰ってきましたわ。

今日は、悲しい出来事が…
2ヶ月前、雨の鈴鹿で購入した
鈴鹿傘が、ご臨終されました…
ちょっと風吹いたら、ぽきっとな
。・°°・(>_<)・°°・。

はぁ~値段分は、あるか…

まだ使ってないカッパがあるさ
…出番あるのだろぉか

さてさて気を撮り直して
イチゴちゃんの二日目インプレでも(o^^o)
悪癖が見えて来ましたね。

クリープ現象が弱い…これは、CVTが故
何でしょうが、ちょっと停止してる時間が
ありますね。その繋がりのタイムラグが
発進の時に、悪癖になる感じ。
反応しなくて、グッと踏むとドン!
と繋がる感じ。これは、なんかやですね。
あと、雨の日の夜、前が見えない。
単独走行なら良いけど、前から対向車来る
と、センターラインは、まぁ見えなくなり
ますが、サイドまで見えなくなる。
ハロゲンてこんなでしたっけ?
あとは、昼間のメーターが酷く見辛い
自発光じゃないから、仕方なしですが
両サイドがフードが被ってるせいで
影になっちゃって、文字盤が見えない。
この辺が、廉価版を意識させますね。
ウィンドウがべた~なのは、レンタカー
らしいですが…雨の日、前方視界が悪い
でも、こんなん撮ってみた


あと、ハンドル。
確かに楽だけど、電動はステアリングは
インフォメーションが乏しいですね。
どっち取るかですが、ちょっと
軽過ぎかな。
確かに、コーナーリング中のフロントの
入りはいいですがハンドルが軽いせいで、
感覚が、ちょっとズレますね。
切り過ぎてる気もする。悪い言い方すると
舵角に応じて、リニアに反応してない。
乗り心地を意識して、フラットライドに
なってる分、余計アンダーになり易い傾向
かと。まぁタイヤのせいもあるでしょう
けどね。

でも、総合的に見ると、
いいクルマなんじゃない?
軽いってのは、いい事ですね。やっぱ。

前述の悪癖さえ、意識しとけば、すごく
スムーズに走ってくれますね。

あとは、ちょっとロングランして
みたいですね。シートがちょっと頼りない
けど、ちょっと固めで、ロングランには
向いてそぉな気がするし。
やっぱクルマ知るには、ロングランが一番

あと、内装なんかいいですね。
何も付いてないBKからだから余計思う
のかな?いっぱいスイッチ付いてるし(笑
でも、シンプルイズベスト的な感じだし。
こじゃれては、いるけどねf^_^;)

あっ、ナビは、相変わらず?
見にくい位置ですね。
アクセラの伝統でしょうか?



Posted at 2012/09/18 22:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと
2012年09月18日 イイね!

【オフレポ】東尋坊と空の記憶(訂:記録)

お断り・・・無茶重かも・・・
でも一番下にお気に写真あります。
なんでしょね、アレ・・・・

こんばんは2です。
続きです。

東尋坊行ってきました。
以前?は自殺の名所でしたが
今は観光地です・・・よね。

そそり立つ岩場
断崖絶壁
荒れる大海原
火曜サスペンス
船越英・・・・・いや

そんなイメージがありましたが
無茶苦茶高いのかと思いきやそうでもなかったかな?
というのが、率直な感想。
ただ、上り下りできるのはいいですね。
天然の階段。
火山岩だから、滑らないし
といってみんな歩いてる?からか、
ゴツゴツしてないし
絶景だし・・・
写真撮りまくっちゃいました。

収まりきれないのはフォトギャラにでも・・・
と思ってますが。。。ブログだけで燃え尽きそうです。


全体。岩の上に人いっぱい。


よりもこっちのが気になった。
海に反射する太陽と
雲の隙間から差し込む光。
後光ですね。


こぉやって見るとちょっと高いかな?程度

じゃ、これは?

写真て、面白いですね。

次、もっと寄ってみた。

草に合わせて


岩に合わせて


水面に合わせて

三段階。
どれがいい?もとい怖い?
岩合わせかな?

ほかにも

岩合わせ


水面合わせ・・
もっと暗いほうがいいのかな?


なんか岩が生えてるって気がする。


なんか深いですね。


ふむ


黄金色の海・・・と、横切るジェットスキー
『青春』ですね。生きてるって感じ。
綺麗です。


自然ていいなぁ


いつまでも見てて、撮ってて飽きない・・・

おや?

『青春』ですね・・・(^-^)/


こちらもいいなぁ(^-^)
(思わずシャッター切っちゃった)



あとは、雲です。










沈む太陽


黄昏時


お気に入りはこの二枚



なんでしょうね。この雲。。。。

EVAの翼のような・・・・

もぉ燃え尽きました・・・・(-_-)゜zzz…
Posted at 2012/09/18 00:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation