• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

止まるクルマ、止まれるクルマ

こんばんは(o^^o)

最近、昼休みに走る気力が
なくなってるRoboです。
はぁ、気合が入らん…
どぉしたら、入る?
まぁ、なんか知らんけど
左足の裏の筋が突っ張るから
なんですがねぇσ(^_^;)

まぁ、それはさておき
最近、ブレーキパッド変えたけど
純正と変わらんとか、初期制動が
足らんとか、って、よく耳にします。
私もブレーキは、変えてる派なんですが
初期制動がガツッと効くタイプに変えて
きちんと効いてるんだけどなぁ
って考えて、いろいろ調べ直してたら
よく、わかりました。

ショップのお兄ちゃんに感謝ですな
これは( ̄▽ ̄)
確かにお安い買い物では、ありませんで
したが、僕の要望通りになってるし
結構荒れた路面では、気ィ使うブレーキ
だけど、キチンと止まれるクルマにして
もらってます。

ブレーキて効くの辺り前だけど
ホントに制動距離短くして、止まるには
それ相応の事せなあかんよね。
パッド変えて、はい強烈なストッピング
て、わけにゃあいかん。
前後のバランス
タイヤのグリップ力
ホイルの軽量化
フルード圧力の均等化を図るラインの変更
ガツンとっていうフィーリングを出す
ためのフルード変更。
と、丹念なエア抜き。
どぉいう使い方するのかで変わる
ブレーキ特性で、好みのモノを
チョイスし、パッド性能を活かすための
ローター交換
そして足廻り。減衰力。
トーアウト気味のセッティング
そしてボディの安定化。

これら、全て僕の赤黒ちゃんでやってる
キチンと止まれるブレーキチューニング
です。まず止まれる事を大前提にした
セッティング。
折角の動力性能も止まれなければ、意味が
ないんでね。
これらの交換にかなりな時間と
お金掛かってますが、今もきちんと走って
いられるのも、この後ろだてがあったれば
こそ。改めて、止まるって大事だなぁ
って事と、行きつけのショップの
お兄ちゃんに感謝しなきゃと思いました。

でも、人よりよく効くブレーキだから
今回のオカマにも繋がってですわ
これが…恐らくノーマルブレーキだったら
玉突きになってたでしょお(^^;;
良し悪しなトコもありますが…

そろそろ、2セット目頼まなきゃ( ̄ー ̄)
問題は、リアをどぉするかですな。
あと、車高調のオーバーホールも
どないしよぉ~
やる事いっぱいやぁ~

あっ最後に
前のボヤキブログにたくさんの
いいね
ありがとぉございました\(^o^)/
この場を借りて、改めて
お礼申し上げますm(._.)m
これからも楽しく、皆さんにお会いして
行けたらなぁって思います。

皆さん、これからも宜しくお願いします。
Posted at 2012/09/19 20:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと
2012年09月19日 イイね!

オヤジなボヤキをちょっと

あくまで、独り言なので
気に止めないでもらって結構ですよぉ~

最近、ちょくちょく見かけるってか
まぁ前からですが・・・(><:

オフ会で、他人に迷惑になると思われる行為は
やめましょうと、よく謳ってますよね。
大きな音をだしたり・・・
レーシング(空ぶかしね)させたり・・・
ジャッキアップして、なにかを交換したり・・・
周辺を走り回ったり・・・
って、世間一般的には当たり前の事
やっちゃいけないマナーが悪いっちゅうやつです。

個人的にやるのは、本人の問題なので
とやかくゆうつもりはありませんが
オフ会、プチ含めて、多人数で集まってる時に
それを普通にやる人増えて来てますね。

帰りがけ、思いっきり引っ張って音張り上げて
帰ってく人達も多い。来る時もそぉ。
これ、かっこいいですか?
狭い道で、短い道でそこまでする必要がどこにあります?
静かな場所で、マフラー煽って、駐車場に止めるの
かっこいいですか?
道路めいっぱい振って、段差乗り越えるの
かっこいいですか?

わかってる連中が集まってるんで
当人達は、そんなに思いませんが
他から見たらどうでしょう?

そういうこと、やらない側から見れば単なる迷惑千万

そういうこと平気でするから、オフ会やれるとこが
どんどん少なくなってくんじゃないですかねぇ
そぃいうことしない人から見れば
大迷惑以外何者でもないですから・・・
いつまでたっても不良のたまり場から脱却できないと
思いますよ。



なので、僕的には、そういう人たちがよく集まる
オフには、今後参加を控えようと思います。

同じ目で見られたくないですからね。
見た目がすでに普通の車から外れちゃってるんで(>_<)
まぁ走ってる時は迷惑にならないようにするのは
当たり前ですが、
公共の駐車場で、徐行してる時はなるべく静かに
ジェントルに・・・


ちなみに僕がいつも目指してるのは、アイドル音のまま
するするぅ~と出て行く後ろ姿がかっこいいと思います。
で、遠くの方で甲高いエキゾーストノートが鳴り響く
かっこいいじゃないですか(>_<)
止めるときも一緒。アイドリング音であまり吹かさず
音は一定に・・・です。
目指すは、ATのクリープ現象みたいなの

まぁ僕の車の仕様で甲高い・・・は無理ですが・・・

見た目派手(僕のではありませんが)で、音も多少
大きくても、なるべく静かに移動させてる方が
はるかにかっこいいと僕は思いますから。

入るとき、出るときはなるべく静かにゆっくりと
集まってる人達に迷惑がかからない場所や離れた場所で
お痛する(あんまりよくないですが)自己責任の範囲で。

コレじゃないでしょうかね。

やっぱオヤジな戯言かなぁ~
最近、特に気になるので、ちょっとあげてみた。
まぁ独り言なんで、気にしないで下さいな。

Posted at 2012/09/19 02:52:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年09月19日 イイね!

お後がよろしいようで(^-^)

福井BBQオフレポ
実はまだ、途中なんです。
ホント纏めベタでf^^;)

東尋坊をあとにぃ~の続きです。

ここで、温泉入るか、夕食食べるかをみんなで悩み
北陸の聖地LPA(エルパ)へ移動

初LPAでしたんで、海が見える温泉エアポート?
もそそられたんですが
こっちにしました。

ついてそうそう、何食べる?でまた悩み
今度は二組に別れ、食べる事に。
やっぱ、その土地のもの食べなきゃね。
って事で。パ軒こと、ヨーロッパ軒のソースカツ丼を食しに。




僕的には、キャベツの上にカツ乗せてソースが
ドロッ的なもの想像してたんですが
違いましたね。
豚肉をたたいて伸ばして、カツサンドに挟むような
感じの薄い肉にたっぷりソースを染み込ませて
丼に上に直置きって感じ。
ふんふん。ソースがちと濃かったですが
油っこくないんで、普通に食べれますね。
個人的には、もーちょっとフルーティなソースのが
いいかな?
ちょっと濃かったっす。
こっちでいうと串カツのソースとおんなじ味かな?

食後、また駐車場に集まり、最後のgdgdナイトオフの始まりぃ





一気にBL率高くなった?
気のせいかな・・・(>_<)


BBQんときは、あんまり話せなかった
ましもさんのBLセダン
おにんぎょさんはお決まりっすね。


立駐っていいすね。


金網越しの福井放送局


最後にマイ赤黒ちゃんの目
特に意味なし

この後、1時間くらいまったりして22時頃お開きになりました。

帰る途中皆でスタバへ寄って・・・
ん~~下の駐車場は、どこも似たような感じなのねぇ
いっぱいそれらしい車が、そこらかしこに集まってました。
ドレコンかなぁ~
まとまりは無さそうでしたね。
ドレコン特有の纏まりのなさが
感じられましたね。

あと、行儀の悪い方々もチラホラ・・・
赤い車の方も仲間入りしてましたが・・・
あれは、頂けない・・・・・(ーー;残念です。

Yspさんが最後来てくれましたんで、軽く挨拶して
それぞれ帰路に

帰りもスンスンスーンとゆったりペースで南条SAに寄り道ぃ~
したら、トミーさん、くろビアさん、ぶらじるさんがプチオフ・・・・
ならぬ、プチ寝をしてらしたので、こちらも軽くご挨拶し
ほんとに帰路に着きました。

途中、神田PA辺りで雨が激しくなり
米原IC付近は土砂降りで前見ないって報告が・・・
なんで、僕は神田PAに入り、しばし仮眠しよっと・・・

・・・・・・・・・・・
・・・・ムク・・・3時か・・・ご~~~~

雨激しいな・・・もうちょっと・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おやぁ・・・・明るい・・・・6時・・・・
がっつり寝ちった・・・(≧∇≦)

その後、関ヶ原で降りて、家路に・・・・
あっ風呂入ってないなぁ~

近所の片岡温泉にでも入ってくかぁ~~~
って事で、朝風呂入りに2年ぶりくらいで行ってきました。
ガラガラでしたね。やっぱ。
あっここ朝6時からやってます。
記念に

地元で何やってんだろぉねぇ~

もいっこ宣伝、
10月23日。片岡温泉がでっかくリニューアルされます。
なにやら、一流パテシエを招いてスィーツのお店やらなんやらが
オープンするそうな。
興味のある方、いらしてみては?

これにて、福井BBQオフ全て終了(^O^)/
今回、お付き合い下さった皆々様、ほんとに感謝
楽しい休日を過ごす事ができました。
ありがとうございましたぁ

お休みなさいぃ~~~

Posted at 2012/09/19 02:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation