こんばんはヽ(´▽`)/
最近、めっきり?秋めいてきましたね。
夜だけですが・・・
つい数週間前の夜の音と言えば蛙の大合唱でしたが
今は、涼しげな虫の音が聴こえてきます(^-^)
もぉすぐ秋なんですねぇ。
秋といえば・・・食欲ですかね・・・
やばい(^_^;)これ以上、太らないように気を付けねばネバ
いやいや、スポーツの秋に、芸術の秋ですね( ̄▽ ̄;)
スポーツ・・・自分は無理ですが(^_^;)
クルマでなら、サーキットですかね。
今週のサーキットオフ走行楽しかったっすね。
ら・・・今月ですね・・・も、開催される?かも
って話が出てましたね。
また参加したいと思いますよ。
あっ流し撮り練習会もしなきゃですね。
写真といえば、紅葉も捨てがたい。
ちょっと気がはや過ぎかな?
また、赤目のリベンジしたいかも?
なんて考えてたり・・・
あっまた前置きが長い・・・( ̄▽ ̄;)
今週の出来事ですね。
今週は・・・も?もともと特に予定はなかったですね。
なので、最近完全に趣味と化してる
近場ドライブ&お散歩カメラやってました。
近場の公園や山なんかにドライブに行き
赤黒ちゃんを駐車場に放り込んで
2時間くらい散歩しながら、シャッターを切る。切る。切る。
をやってます。
で、あっまた話それそぅ・・・最近、雨多いですから
雨降って来ると、マイカメラは防塵・防滴仕様じゃないんで
スグしまわなきゃならん。いいの場面?を撮り逃がすことも
しばしば・・・
散歩してても、邪魔にならない、防塵・防滴のカメラが
欲しいかも・・・・なんて( ̄▽ ̄;)
知ってる限り一個しかないですが・・・
一眼並に写真撮れて、小回り効いてなんての
OLYMPUSのOM-D欲しいかも・・・・・・
今のX6i買うとき、一瞬・・・いや十瞬くらい悩んだんですが
お値段に負けて諦めましたが・・・
また、ふつふつと物欲が・・・(´Д` )
車載動画(サーキット用ね)のコンデジも欲しいですが・・・
い・いかん・・・・((((;゚Д゚))))やめやめ
話戻そう・・・
で、お散歩カメラですが
土曜日は、この間ちょこっとコメでお話が出た?
ヨットハーバーってどぉんなんかな?
って思ったんで、行ってみました。
近場のハーバーって事で、
津ヨットハーバーが50km圏内で行けるで行ってみました。
ここは、阿漕浦(あこぎがうら)海水浴場が併設されてて
初めて知りましたが、三重の
海の駅?としても使われてるようです。
なんでも行ってみるもんですねぇ。
まっ僕には関係ないですが・・・
イメージ的にはモナコのイメージになっちゃうんですが
そんなでっかいクルーザーなんかあるわけもなく

な感じですよねぇ~~~
いつも行く四日市港の伊勢湾マリーナやヨットスクールの
ちょっとおっきい版ですね。
クルマ入れて撮ってみたところで・・・一緒には撮れないですね。
これは・・・ここは?( ̄▽ ̄;)
なので阿漕浦海水浴場を少し散歩・・・・?

なんか不釣り合いなものがいる。
川鵜・・・いや海だから海鵜・・・なんでこんなとこに
しかも翼広げて?羽乾燥中?
10分くらい居ましたが、ずっとこんな感じでした。
もう海水浴場も秋の海って感じですねぇ・・
水もちと濁ってるし・・・水着の姉ちゃんなんかいるはずもなく

天気も微妙・・・・まぁもともと天気は雨予報だから
いいっちゃいいんですが。
けっこ近場の人なんでしょうかね。散歩してる人が居たり
三線?(謎。。。弾いてる人が居たりで、他に見るものも
なさそうだったんで、30分くらいで退散。

撮るにしても、ここじゃこんな感じかな・・・・
時間も時間だったんで、ほんとの近場のいつものとこへ移動。
いつも違うとこ行こうって事で
四日市港ですが・・・・
モノクロ描写再燃中です(^_^;)
倉庫ヤードの方へ

もぉ海って気分じゃ無くなってきましたね。
このへんからも、夏は終わりなんですかねぇ。
と、この辺までが土曜日。
で、今日は、大阪の
てつインプ~さんが
ラーメン食べに?こっちいらっしゃるって事で
迎撃して来ました。
ラーメン屋 辰ちゃん

KAOCでは有名?になりつつありますね。

このメニューの量・・・・
基本辛いもの屋さんのようです。
大魔王なるものやら、えん魔大王なるレベルの
台湾ラーメンがありました。
(私の隣の方は、大魔王注文されて終始咳いてました・・・(ーー;))
が、僕はこれ頼みました。

満腹ランチヽ(´▽`)/
これで、700円て((((;゚Д゚))))安過ぎ・・・
普通のラーメンが600~650円なんで
オカズが50円ってこと?(@_@;)
すげぇ~~さすが片田舎(あっ失礼・・・
くまさん(903)ちののご近所ですね。
ハイ僕にとってもご近所です。初めて行きましたが・・・
で、参加者はこの・・・くまさんが二人・・・?(@_@;)

Nishi君ですね。
来る途中、すれ違ったんですが、てっきりくまさんだと
思って、おおステルス行動?ばれちゃった(ノ゚ο゚)ノ って
思ってたら、Nishi君でした。
ってくらいアルメタ~ズの皆さん仕様がよく似てらっしゃる。
よく見れば、前期と後期で違うんですけどね

記念に・・・|゚Д゚)))くまさん号見切れた・・・
スマソm( __ __ )m
このあと、珈琲を飲みにいつものお店に移動。
明楽時運さんですね。
1時間くらいいましたかね。
あれこれあれこれ・・・ブログでは書けないような
裏話?も飛び出し、へ~へ~へ~と
和やかに談笑し、外で記念撮影会
ん~~セダンオフですねぇ(^_^;)
ん?
これこれそんなとこいると危ないよ。に○君。。。
あっちが・・・

ごky・|゚Д゚)))チガ

むすこさん(謎でしたか(^-^)。なぁんて
顔出し出来ないのがほんと残念なくらい。
そっく・・・じゃなく、いい(*≧∀≦*)でしたよ。
このあとは、
お~しゃんさんのいらっしゃるAB生桑店に移動して
仕事中にも関わらず・・・ご挨拶。
特に何も買わずに・・・17時半ごろ解散となりましたぁ
皆さんお疲れ様でしたぁヽ(´▽`)/
いやぁまったりオフ
いいですねぇ。
最近、こぉいうのなかったんで
落ち着きますわぁ・・・あっ今週二回目でしたな。
ぷちオフ。
大人数もいいけど、少数だとあっち行ったりこっち行ったり
しやすいんでいいですね。
さぁ~9月も始まり
今年もあと3ヶ月・・・・・はやぁ~~~~(@_@;)
が、がんばっていきましょお~~(((o(*゚▽゚*)o)))
おやしゅ~~~ノシ
毎度長くてすいませn(^_^;)
Posted at 2013/09/02 01:01:07 | |
トラックバック(0) |
ぷちオフ会 | 日記