• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2014年08月19日 イイね!

アクセラのキャッチフレーズて?

昼間のブログの続き
アクセラを表すキャッチフレーズを
考えてみて、びっくりΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

したので、ちょとブログにしてみた。

以下、僕のアタマの中で…は無理なので

メモってって
連想ゲーム形式で考えてみた・・・

MAZDA Cセグメントで、中核に座する車
みんなに愛されるファミリーカーであり
相棒に成り得る車。

は、最初の説明のあった文言

・・・・ん〜分からん

では
魂動から連なる言葉

勢い(=CX-5)があって勇猛果敢(=アテンザ)
これは状況を状態を表す表現かな?

で、現状の最後に
跳んで跳ねて(=デミオ)が来る

じゃ、その間の表現は何?
それがアクセラを示す言葉のはず

動き出そうとする意思があって

デミオで、もう動いてるから・・・
真ん中はまだ止まってる状態

安定
安心
泰平
動かざる事山の如し
不動
静かなる山
富士山
中核

動かないけど動きそうなもの
動けないけど動きそうなもの
静と動が混在しているもの
止まっているけど勢いのあるもの

そういえば、魂動デザインの解説で
こんな事言ってたような・・・
力を蓄えて、今にも動き出そうする感じ
躍動感?を表現してみた・・・と

であるなら、これを踏まえて・・・

休火山
活火山

富士山
霊峰富士
日本の象徴
マツダの象徴
マツダの中心
中心の山脈
アルプス山脈

山脈


脈と言えば血
血と言えば
血が滾る

滾(TAGIRI)?
漲(MINAGI)?

漢字が難しいからダメ

静から動に移る瞬間
力を蓄える
動く瞬間
爆発する瞬間

瞬き
瞬(MATATAKI)
消えそうだからボツ

じゃ、ちょっと戻って
躍動
躍動感
踏み込む

踏み込む力と言えば極大で
発勁
勁力=強い力

・・・・・・・・・・・・・

よくよく考えたら・・・

踏み込むのは
アクセル(つまりアクセラ)
アクセル=加速装置
アクセルを踏まなければ動かないんだから
動き出す前ですよね(^^;;

で、
アクセルを踏むのは自分
制御するのは自分
つまりドライバー
つまり、"Be a driver."って事


Be a driver.って
アクセラの事だったんだ(@_@;)
今頃?
皆さん知ってました?

てか、合ってる?
この連想ゲーム。
少なくとも、僕はそう考えましたけど…
ちょと強引?だけど、そんな訳で

つまり、Be a AXELA driver.で
アクセラドライバーになろうって事で


なるほど。。。(。'-')(。,_,)ウンウン


じゃこれで文言は、決定。
あとは、デザインだな。
Posted at 2014/08/19 21:18:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと
2014年08月19日 イイね!

はてな???

こんちは
休みが終わると天気が良くなりますねぇ
なんでですかねぇw
やっぱ日ごろの行いなんでしょうか(泣


ここ数日、悩み事が多くて困ってます。


って言っても、ふか〜い深刻な奴じゃなくって
今度来る相棒に関する事柄ばかりですが・・・

私、悩むの苦手な人間でして(((^^ゞ
悩みだすと眠たくなる体質なんです。ハイ。
それは置いといてぇw

ちょっと悩み事
以前から、検討してたナビについて
既にパーツレビューで上げちゃってますが
PanasonicのGorilla 5インチモデルにしましたぁ
やっぱこれになるよねぇw

決め手は手頃な大きさと測位方法
最近のナビがどうなってるか知りませんが
GPS(アメリカ?)、みちびき(日本)、グロナス(ロシア)に
Gジャイロ付きなんで、もぉ言う事無し。
ホントは楽ナビポータブル欲しかったですが
でっかくて、お値段高かったので辞めました(>_<)

って、もぉ買っちゃったの?
って言われそうな気もしますが。
悩んで、後回しにするの苦手で・・・(^^ゞ
欲しくなったら、買い時。
『買わずに後悔(悩む)なら、買って後悔(悩む)しろ!』
の格言から、なんとかなりました(^^

あとは、ちゃんと付いてくれるの願うだけ・・・
シガー電源もちと考えないといけないですが・・・
面倒なとこ付いてるので、増設ですね。
買っていきなりばらしですね(^^ゞ

で、もいっこ悩みの種。
リアウィンドウのステッカーを新しくデザインする事に
なったんですが・・・
ちょっと語呂じゃなくロゴを考え中・・・
に、ふと思った。
アクセラってデザインコンセプトが無いのは何故???(- -;)

魂動デザインである事は分かりますが
デザインコンセプトモチーフが無い。

CX−5は、勢(MINAGI)
アテンザは、雄(TAKERI)
デミオは、跳(HAZUMI)
アクセラは???

なんか・・・半端もん・・・?

敢えて付けるならなんでしょね?


あと、英語訳してて気付いた

Be a driver.の訳
CMでは“ドライバーになろう”でしたが
最後に、ドット“.”が付くと意味が変わるみたい。
“ドライバーが必要です”になります(-_-;)
ドットが無くなると、
“ドライバーになる”になります。
ホントか?これ…Σ(゚д゚lll)

岡国ステッカーの文言
Be a AXELA driver.の訳は
“アクセラドライバーになること”
で、当たらずとも遠からずで・・・

Googleさん翻訳アプリなので、直訳では
あるんですが・・・

なんか、いい言葉、単語無いかな?


あと、スーパーノーマルで行くと言いながら新しいホイールも見てたり…

なんか落ち着かないっす>_<
Posted at 2014/08/19 12:17:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345 6 78 9
10 1112131415 16
1718 19 20212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation