• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

自動制御のお話(^^;;

仕事終わって、マッタリ珈琲啜ってます。
トースト食べながら(^^;;

早く帰って写真整理したいとこですが
いっぱい撮っちゃったので、ファイル読み込むのが、ちょと怖くなってます(^^;;

とりあえず…

タイトルの件
今回の遠征で、自動制御試してみました(⌒▽⌒)
レーダークルーズコントロールってやつ。
マニュアルでも出来るんやろぉかぁ?
勝手?に動くのってどぉなんやろぉ?
とか、思ってましたが、食わず嫌いは
いかん!

ってわけで、試してみました…
ら、たっぷりお世話になっちゃいました(^^;;

いいっすねアレ(⌒▽⌒)

凄く良く出来てますよ。
クルコン入れたまま、マニュアルでシフトチェンジまで出来るなんて思ってもみませんでした。
クラッチ切った瞬間切れるかなぁ?
って、試しにやったら、あれま!(◎_◎;)

速度設定してからの、ハンドルスイッチのスピード調整は、昔から有りますが
そこから、普通にアクセルコントロール出来るんですね!(◎_◎;)
アクセル入れたら一旦セミオート化して普通に加速。

アクセル抜いたら、そっから自動制御で設定速度まで、エンブレ?で減速。
この時、6速でも、しっかりエンブレ効いてるのが不思議。
回生ブレーキ使ってるのかな?
普段あんなに効かないよ。

高速道路の走行が楽しくなっちゃいます。

反対に、加速感も凄く良く感じる。
あのトルク感は何?
多少の登りでも、6速ホールドで大丈夫。
あのスルスル感いいです。

前方車両がレーンチェンジした時と此方がレーンチェンジする時は、ちょい注意が必要ですが

あのトルク感。

なんでだろ?
不思議だ…

ちょと調べみよ(o^^o)



自動制御嫌い返上します。

これ、手動と自動の真ん中に居ますよ。
自動なら、自動でお任せするも良し。
自動制御中に、介入しても、きちんとドライバーに任せてくれる。
で、辞めても、再設定無しで、また復帰してくれる。

こんな、自由度の高いオートクルーズだったんですね。

凄い!(≧∇≦)

最近のクルマはみんなこうなの?
マツダだけ?

もちろん、MT設定でクルコンが標準で付いてるクルマは、かなり珍しいでしょうけど。

確かにこれも、人馬一体ですね(*^^*)

まだ、試してない人
やってみて下さい。

絶対驚きます。

特に、渋滞が終わり掛けのユルユル走行から、通常走行に戻る時なんか、凄く自由度高くて、びっくりでしたから。
オートクルーズで減速足らなきゃ、シフトダウンしても良いなんて、思いもよりませんでした。

一般道は、ダメですけどね。
加減速が多過ぎますから。

でも、これはある意味
スピード感覚が分かって無いと確かに
危ない装備かも知れませんね。

GTカフェのマスターさんと話してて
成る程なぁって思いました。

その話は、また、後ほどにしたいと
思います。

では、また(=゚ω゚)ノ
Posted at 2014/10/21 23:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 3 4
5 67 89 10 11
12 13 14151617 18
1920 212223 2425
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation