• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2015年03月03日 イイね!

忘れてたぁ

(^^;;

CX-3見に行っといてデザインに触れてない…自分のブログ読んでて
完全に試乗記になってました。

デザインに付いて…ちょと
書いてみよっと。

中身は…まぁアクセラ、デミオなので
一箇所覗いてまぁ見慣れた雰囲気ですね。
インパネ周りは特に。
写真も撮ってないっす。
一箇所
センターバネル横のツーリング以上なら
赤いフットレストが柔らかくて踏ん張る
足が痛くなくていいですね(*^^*)
オシャレだし。
次のマイチェンアクセラにも付いちゃいそうですね。
あっあと、広さ。
コウやんさんのブログ見て分かったんですがBKと同じ広さなんですね。
道理で、違和感無いはずですわ(*^^*)

見た目のお話
まぁ、オートサロンとか、オートメッセで
外観は、散々見て来ましたがゆっくり見た
覚えが無かったので、じっくり見て来ました。
(写真は前の流用)





切り抜きで(^^;;

シグネチャの端がライトん中に入り込んで
より強調されてて良いですね。
個人的に、アクセラ君もラッピングで
再現してますが、これ良いなぁ…と

目が精悍ですよね(*^^*)

シグネチャウイング内のグリルも
横線が強調されて、横長感が視覚的に
よくわかるデザインも好印象。
これも、アクセラ君の狙いと一緒。
どっちが先か?は置いといて…

ライト内のアイラインは、デミオ譲りでは
なくCX-5譲りなのか、カーボン調が消えて
て、勿体無く思ったけど、スポーツの方向
性じゃないって言う事であれば問題無し。
コンパクトSUVですもんね。


椅子に座りながら撮った横姿。
ちょとずんぐりかな?
ホイールのデザインは個人的には×
せっかくの18が小ちゃく見える。
プレミアムパッケージで、アクセラXDの
高輝度ホイール選択出来る様なので
其方の方が好みかな?重いけどね(^^;;


リアウィンドウのクォーター
ガラスなんですね。気づかなかった。
デザインと思ってました。

乗っちゃったら、見えないところですけど
後席に座った人のドアの高さからくる
圧迫感は少し薄れて良いかも?ですね。



リアハッチ。
写真のグレードは、ツーリングで
BOSE有りなんで、床下収納が
殆ど使えないもよう。
まぁ、コンパクトに積載量を求めては
いけないのかもしれませんが、
開口部がちょと高いかなぁ〜
デザイン優先なんで、仕方無いとこも
ありますが。
あと、気になったのが、ナンバー灯
これ内側にも光が入る設計だったら
良かったのに…って思いました。
夜、開口したとき荷室に光が入って
分かりやすいんじゃないかなぁって
今は自分が眩しいだけなので。

リアテールもアクセラ同様
横と輪っかが光る仕様でいいですね。

トータルすると、カッコ良いっす。
ボックス感が強調されてていいですね。
どっち向いて行くかが悩みどころですが
ショーカー見たく、ローダウンで行くか?
ケンスタイルのエアロみたいに、
SUV方向にするか?

どっちもいいから、よけ悩んじゃいますね。

どのみち、ホンマの悪路はダメそうなんで
シティSUVに行くしかなさそうですが…



もしもの場合は…乗るか?
と言われると、多分…

選びないと思います(⌒-⌒; )
コストパフォーマンスが…

競走馬がいっぱいで悩んでるでしょうね。

まぁ、順調に行ったら・・・
次の世代か。
分かんないですね。

余談ですが…
愛車紹介の写真昨日のに変えてみたっす。
まぁ、仮変更ですが…
Posted at 2015/03/03 20:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 3 4 5 6 7
891011121314
15 16 17 18 19 20 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation