• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

My 5 Favorite Cars【ブログバトン】〜Sinkさんより

みん友のSink_and_Deleteさんから
勝手にバトンを受け取りぃ(^-^)/

私が大好きなクルマBest5を〜*\(^o^)/*

第1位(b`-ω-´)b



ランボルギーニクンタッシ…いやいや
ブラックカウンタックLP500R
言わずとしれたカウンタックですよ。
スーパーカーブーム真っ只中の時
小学校一年生だったらもぉこれでしょ。
確か、同じくらいの歳のはず(^^;;
wikiさん見たら、71年生まれだそうです。
プロトLP500が。LP400は3年後
うんちくは、よく分かりませんけどね。
ブーマーですから(^^;;

第2位v(。・ω・。)ィェィ♪



やっぱ夢のクルマでしょう*\(^o^)/*
ナイトインダストリー2000
この煽りで、トランザム大好きになりました。一時期、ホントに、手に入れようか画策してました(;^_^A

やっぱ夢のクルマはこれくらいやんなきゃですよ。アメリカ人は凄いね(^。^)

第3位



デロリアン
意外とアメ車好き(;^_^A
ってか、ミーハーψ(`∇´)ψ
映画とか、テレビの影響受けまくり(ー ー;)
現車は、普通のオーナーカー含め
数回目撃した事あります。
USJでタイムマシンも…

でも、これけっこ今でもけっこ現実的な値段で手に入れて所有する事は可能な様ですね。愛知に専門ショップと言うか、DMCの正規代理店?があるそうです。
ホントに好きで、トラブルとお友達になれる方は一度訪れてみては?
僕は、挫折しましたorz

第4位



S30Z
スミマセン(°_°)ミーハーで…
悪魔のZから来てるのは明白。
まぁ、好きなクルマなんで(;^_^A

第5位



セリカXX
も一個スミマセン(ー ー;)
メカドック世代なもので(;^_^A
2800か、ターボか悩むところですが
うーん(ー ー;)2800かな…

この辺りの、影響ですかね。
クルマに喋り掛ける変な癖が付いてるのは

キャノンボールのゴールシーンで
風さんが
『ごめんなダブルX』ってかたりかけてる
シーンが頭にずっと残ってて(T_T)

なんて( ̄^ ̄)ゞ


今のトヨタは、あれですが
この時期のトヨタ車は大好きですねぇ(^。^)

そんな感じ(^。^)なBest5ですぅ





なんでアクセラ入ってないねん\( ̄∀ ̄*)
!(◎_◎;)ドキッ


って思われるでしょうが( ̄^ ̄)ゞ
あれは、現実的過ぎるので
1位なのは、当たり前(;^_^A
今迄乗って来た愛車達はもっと
上行ってますからね。


リアルBest5は
第5位
R33スカイラインGTS4(4ATですが何か?)
あのRB25DEストレート6の
シルキーなエンジンフィーリングは
何にも変えがたいですね(^。^)
安定したアイドルと排気音。
最高でした。燃費は最低でしたが…
第5位の理由はそこ…6でしたから
普通で…アメリカンなヤツ(ー ー;)

第4位
DYデミオ Sport(柿色デミオ)
MTの楽しさを再認識させてくれた、有難いクルマです。
今の生活の架け橋になってくれたクルマですね。

第3位
レガシィB4RSK
ツインターボ四駆の怒涛の加速と安定性を
味わいたくて買ったクルマですね。
この頃からクルマにコストパフォーマンスを求める様になりました。
高いクルマだけがいいクルマじゃない!
って

第2位
F31レパードXS(2.0セラミックターボ)
もぉ、クルマデビュー車ですから
忘れられないクルマですね。
生活に余裕があれば、本気でもう一回
所有したいです。
何がいい?ってアレですよ。
スタイリング。もぉこれに尽きますね。
出来れば、アルティマターボが欲しい。
グラサン掛けて、黒のスーツに紫のYシャツ着て…あっいやいや( ̄^ ̄)ゞ

第1位
BMアクセラ20Sツーリング(6MT)
もぅ言わずもがななマット君ですね(^。^)
特にまだ、詳しくはまた別ブログで(^^;;
なんでかはまた後で…

って、赤黒居ないやん!(◎_◎;)
ってなりますよね。

第0位
BK3Pマツダスピードアクセラ(6MT)
赤黒ちゃんです。
順位付けらんないです(^^;;
もぉアークな領域入ってます。
いろいろ手を入れた初めてのクルマ
初めて16万キロも走ったクルマ
日本て、意外と彼方此方直ぐ近くなんだ?
って教えてくれたクルマ
(今は、なんか遠く感じてますw)
因みに、クルマとしては
コストパフォーマンスを求めた
2台目のクルマになりますね。現実として。
あのコストでこの変態度!(◎_◎;)
あと、350馬力って案外使いやすいんだ
って思ったクルマですね。と同時に
クルマの楽しさは、馬力じゃないって
教えてくれたのもコイツですね。
トルクですよ。何処でMAXトルクが出るか?続くか?です。
赤黒は、エアクリとマフラー変えただけの仕様でしたが、トルク48kgが2500から
5000弱までずっと続くあの怒涛さ…
一瞬のフラットアウトした時のあの…
そして、物凄いターボの金属音ψ(`∇´)ψ
この楽しみ味わったら…
燃費も大事ですが…この変態感はもぉ・・・別次元ですよ。
燃費悪くても、乗り続けられる要因ですね。
強制的にダメを喰らわなければずっと乗ってた思います。
中身もいろいろしましたが、外見もいろいろしたクルマでもありますし
カーボンラッピングも何回貼り直したか…
今や当たり前のラッピングですが、あの頃はまだ少なかったですからねw

なんて、ちょと得意げψ(`∇´)ψ?

故にこれ以上は、もぉ無いでしょうねぇ

そんなBest5ですね。
やっぱ乗って来た愛車達がBest5に
なっちゃいますよ。Sinkさん(^^;;

おぉ?スマホブログのトラックバックの使い方がよく分からん!(◎_◎;)



ちょと、表現が微妙だったところがありましたので修正しましたぁ。
気を悪くした方居たらごめんなさいです。
XDは勿論良いクルマだと思うし、ディーゼルの低回転からぐわっと出てくるぶっといトルクも良いと思います。
じゃなんでXDにしなかったん?(ー ー;)
ってなるでしょうけど、同じ方向のクルマはいいやって事と、NAのMTに乗りたかった事。あとは、フィーリングかな?(^^;;

あと、人気車種は…(ー ー;)
って天邪鬼なところかな?
マイナーグレードがって言ったら怒られるかも知れませんが(^^;;
なんでこんなファミリーカーが6MTなん?
ってとこに惹かれましたね\(//∇//)\

そんなとこ(^^;;
Posted at 2015/09/05 14:28:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2 34 5
67 8 910 1112
13 14 1516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation