• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

お花見ドライブ(琵琶湖編+α)

どもども

さてさての二連投でございます。
前ブログからの続き・・・
でもないですが日曜日のお話。

この日は、琵琶湖の方でお知り合いのみん友さんが
オフ会を開催されてるって事で、前回の?
NAGOYABAYから、引き続き
サークルメンバーでもないのに皆勤賞('◇')ゞを
目指して参加しに行くのでしたぁ・・・なお話しです。

が、さすがにしょっぱなから参加するのは
気が引ける・・・てか、そんな事したら
洗脳されちゃうので(笑)少しの目の保養にしようと
昼からの帰り際?に参加することにして
琵琶湖の畔の開催地までの下道ドライブをしようと
考えたわけです。

ハイ(^▽^)

で、経路は
もちろん、鈴スカのR477を滋賀県日野市向いて
抜け、広域農道へ入り、ブルーメの丘を抜け
八風街道に抜け、名神八日市インターをくぐり
あとはひたすらまっすぐ琵琶湖に抜け
湖岸道路を走って目的地の守山へ行こうって
コースにしました。
所要時間は、ゆっくり行って三時間くらいでしょうかね。

って事で、11時過ぎにしゅっぱぁつ(*´▽`*)

・・・・したらぁ

12時ごろ、昨日の蔵王ダム付近で電話が(◎_◎;)

み:"今守山にいまぁ~すヾ(*´∀`*)ノ"

って・・・はいぃ?(@_@)

いやだって15時からって予定では(;´・ω・)
どうやったって着きませんが
一応、了解とお伝えし、僕は僕の予定をこなそう・・・か
はたまた、時間優先で目的地に向かうか・・・しばし悩む。

え~~~い
いきあたりばったりで行こ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
なるようになるさ(*´▽`*)

って事で、当初の予定通り(;^ω^)
琵琶湖の湖岸道路に向けて走るのでしたぁ
湖岸道路は、ちょうど八日市からズンドコ行くと
近江八幡の水車[P]のところに出てくるので
そこから、少し脇道?にそれて
"シャーレ水ヶ浜"でランチにしようと向かうのでしたぁ・・・・

まぁぼっちで行くにはちとつらいオサレな喫茶店ですが
さすがに天気の良い休日。
入れるわけがない!

ちょっと前はこんないなかったのにぃ~(´;ω;`)
入れず・・・昼抜きorz

この長命寺山付近のR25はちと道は細いですが
桜もいっぱい植わってて湖畔で気持ちの良い場所なので
琵琶湖と桜をコラボしようと訪れたわけですが・・・
喫茶店のオープンテラスでまったり珈琲飲みながら
琵琶湖と桜を眺めようと思ってたんですけどねぇ
いい感じのロケーションなんですが、車置くことすら出来ず
横目で見ながら素通り・・・

少し行った待避所に車置いて琵琶湖・桜・マット君の
コラボを撮影




ってさすがに琵琶湖までは近すぎて
コラボれませんが(;^ω^)



まぁこんなもんですかねぇ・・・
空が白いんで、いまいちピンと来ませんが

とりあえず、目的地までのんびりドライブを続行

目的地のピエリ守山にちょうど14時ごろ到着。
実は、少し駐車場内で迷子になってましたが・・・・
事前に教えてもらってた[E]駐車場ってどこぉ(´;ω;`)?
近江側から入ったもんだから、もぉ・・・ぐるぐる回って
屋上Pに行って反対側に出て・・・初めてだったもんで
真ん中の道路は何度となく通ってますが(;^_^A

とりあえず、無事到着・・・・したら
挨拶する間もなく・・・シャッター係に抜擢され
おしっ!(; ・`д・´)頑張る

集合写真を撮影するんでしたぁ・・・ハイチーズ~☆

と、主催のもじゃさん、サブのみおちちさん
から定さん、デミひろさん、マドンナミライさんに
ご挨拶しぃちょとおろおろしつつも
皆さんのお車拝見。













と、撮ってたら、お開きのご挨拶ぅ~~

あれ?(;^ω^)はや・・・
15時に来てたら誰もいなくなってましたのね。
やばかったぁ・・・・

とりあえず、写真はこの程度しか撮ってませんが
じろじろ拝見はさせてもらえたんで
来た甲斐はありました(⌒∇⌒)
さすがに試乗はご遠慮させてもらいましたが・・・

のっちゃダメ
外車は遠くから眺めるものです。
と言い聞かせてます( 一一)

乗るようになってきたら、ぐらついてる証拠だと
思ってくらはい(((;´・ω・)

終了後、もじゃさん、から定さんと
しばしご歓談させて頂き
記念写真も






結局、16時前までお付き合い頂きどもでしたぁ(*´▽`*)

と、私は来た道をそそくさと帰って行くのでしたぁ
・・・・・が、それで終わるのは、せっかく琵琶湖まで来た甲斐がない。
って事で、途中吉川[P]に立ち寄り
琵琶湖写真を・・・




う~~~ん・・・華がないな

じゃ、再度って事で
もぉ空いてるかなぁって思って帰り道に寄ってこっと



と、その前にもっかいコラボ写真を♪



Z4かっこいいなぁ



むむむ木が・・・(;・∀・)



これが精一杯ですかねw(^-^;

で、喫茶店は・・・まだいっぱいでしたorz
やっぱ平日に来なきゃダメか(;'∀')

なので、昼飯じゃなく、おやつをコンビニで買い
桜吹雪舞い散る中、食べながら帰宅するのでした・・・・

滋賀県の近江八幡~日野市付近はホント桜がいっぱいですね。
そこらかしこに桜が咲いてます。
窓開けて桜の香りを楽しみながら帰ってきました。



ブルーメの丘の前の道端。
ここ好きなんです。

帰りは道空いてたので、すいすいすい~と
帰れちゃいました。
やっぱ夕方の鈴スカは走りやすいですね(*´▽`*)


久しぶりにいつもの場所で・・・・
ん?なんかブラックマーク増えてる気がする・・・
こんな狭い[P]でもかい( 一一)
最近の方々はどこでもお構いなしですな。
また閉鎖されるんちゃうんかいな。
やだなぁ・・・迷惑やっちゅうの。。。



ドライブの締めにお立ち台?に上がって
(^。^)y-.。o○してわが街並みを見下ろし帰って来ました。





片道100km弱
行き3時間、帰り2時間?
オフ会1時間のお花見ドライブでしたぁ(*´▽`*)

(・∀・)ウン!!満足満足でしたぁ。
ホントですよ(;・∀・)
今回は(も?)お花見とドライブがメインなので。
たまには下道ドライブもいいですね♪

ヨロハチオフに参加された皆さま
お疲れ様でした。

また、第三回があったらひょこっと
見学させてくださいねぇ。
毒が回らない程度に(;^_^A


さて、そろそろGW前にオイル交換しとかなきゃですね。
ちょと早いですが・・・1000km弱ほど。
また、いっぱい走りそうな気がするんで。
込む前に変えとこぉかなぁ。



って事で、今回も写真多めで('◇')ゞ
どもスミマセンでしたぁ~♪

ふぅ~なんとか勢いでアップすることが出来た。
良かった♪
Posted at 2016/04/13 02:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
3 45 67 89
1011 12 13 141516
17 18 19 20 2122 23
24 25262728 2930

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation