• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

チリも積もれば山?になるぅ〜♪

…とぉ!

あっ富士山今年は、行ってないな…
は、おいといて(⌒-⌒; )

2016年の纏めです。
まずは、燃費履歴からの
走破状況など٩( 'ω' )و

物心付いた時から(笑燃費記録取り始めてますが、この間、今年一年の記録をちょと纏めてみました。

給油回数 72回
総走行距離 29126km
総給油量 2196ℓ
平均燃費 13.26km/ℓ
最高燃費 16.79km/ℓ
最低燃費 10.64km/ℓ

やったのが11月末なんで、岡山遠征とかおはパーとか、入ってませんが
平均燃費は、13.3km
愛車紹介にあるアクセラスポーツ20Sの平均燃費もそれくらいなので、まぁこんなもんでしょう。ハイオクってのが違いますが
まぉ、燃費にゃ関係ないのでオケで。
年間走行距離は、あっぱれ29,126kmでしたが…(⌒-⌒; )

燃料代は、計算しないでおこう…
悲しくなるから(>_<)
まぁ、三年分と考えれば・・・
Ψ( ̄∇ ̄)Ψはっはっは

あと、これに高速代、宿泊代と…ははは
ガ━Σ╰(°ㅂ° )╯━ン
まぁ、弄りは殆どしてないので、その分は
こっちに回ってる訳ですからね。

ホント何処行ってんでしょうかね(・_・;
あっ遠征先の事ね。

今年の最長距離は、多分広島のマツダ本社工場オフ2daysでしょうね。

ある意味?本社オフ(後)は鬼門だったんですが無事乗り越えて今に至っております٩( ᐛ )و
ジンクス信じない様で、引っ掛かってる方なので…

でも、覚えてるだけでも、そんな遠くに行った記憶が無いんですけどねぇ…
なんでかなぁ
ここ数年クルマ変わろうが変わるまいが距離が変わってないと言う結果に驚愕しておりますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

何処行ったんだろねぇ?

メモってる分だけでも
振り返ってみよう。
愛車紹介に書いてるのです。
1月
Tokyo Auto Salon2016見学

2月
Osaka Auto Messe2016見学
両方ともただ券入場。
メーカー様、ショップ様ありがとで
ございます(:D)┓ペコリンチョ

3月
CLUB SOULRED R&Dオフ参加

丹後半島ツーリングオフに参加
関西組ツーリングクラブ初でしたね。
鳥には好かれてるのが分かりました←

4月
第二回?FSW体験走行オフに参加

5月
第九回アクセラセダンオフin御前崎に参加
MAZDA Experiens in 大阪 人馬一体 参加
オフ会とは、関係ないですが…

6月
鈴鹿サーキットパレードランオフ2016に参加
通算5回目ですね。御守りは全て車内に
祀ってあります。

7月
第2回Ragazziプチツーリングオフin青山高原に参加
地元のお友達わら作ろうと一念発起して^^;

8月
マツダ広島本社工場オフ2days参加
瀞ホテルでランチしようツーリングに参加

9月
第3回Ragazziプチツーリングオフin雨の青山高原に参加

長野伊那みはらしファームオフに参加
第4回東日本アクセラオフ in 埼玉上尾丸山公園に参加

11月
第4回アクセラ定例ミーティングin横浜シンボルタワーに参加
第4回Ragazziこんにちは青山定例オフに参加
第13回star☆dust関西•中部合同オフ会in伊吹山DWに参加

12月
MAZDA FAN FESTA 2016 in OKAYAMAに参加
帰りの金閣寺観光。
10月と12月のおはようパールロードに参加

あとは、ほぼ毎週土日どっちかの
鈴鹿スカイライン一?往復くらいか。
あと、通勤。
通勤は、往復30kmで年間出勤が230日として
7,000kmくらいかな。22,000kmくらいが余剰分て訳で。

月割りはけっこ適当です(⌒-⌒; )

で、この距離走り抜けて何があったのか?
残ったのか?

特に何も・・・(⌒-⌒; )
じゃなくて

何も悪い事なかった事こそ、良い事かな?
傷一つ無しd(^_^o)
擦り傷も無かったですよ。今年ゎ。
ボディもホイールも傷無し
ボディ下は…まぁ有りますが…

なので無事故無違反で、ございます。
まぁ、無違反はちょと意味が違うかも?
ですが、細かいこた置いといて
ご厄介になった事は有りませんよ。

で、あった事は…

今年も大勢のみん友さんに会えた事!
はじめまして!な方々にもいっぱい
出会えた事
いっぱいのクルマも見れました。
いろんな景色が見れました。
地元の方のお友達も増えました^^;

モノより思い出

とは、よく言った物ですね♪

走った分だけ、思い出があります♪
まぁ、記憶力はあまりよろしく無いですが
写真が覚えててくれます。
写真は、第二の記憶装置です(⌒-⌒; )
たまに混乱しますけどね。


何はなくとも安全ですね。
安全確保は自分でしなきゃです。
いつぞや安全の意味について調べた事有りますが、安全てなんですか?
って問いに対して、漠然としか出てこないですよね。少なくとも僕はそうでした。
上手い言葉が出てこず、“安全を守る”ことなんて言ったりして^^;
安全はそれ自体に意味はなく、安全〜と続く単語なんですね。安全確保とか安全意識、安全第一とかね。
つまり、何かしとないと安全じゃないんですよ。
危険から身を守って確保する行為が安全であり安全地帯な訳です。
止まってる状態が一番安全として、動き出しちゃったら、それで既に危険な行為になって
安全ではなくなるのです。
その中で、如何に安全領域と意識を確保するか?それが問題。
なので私は、常に験担ぎしてます。
安全意識を、保つ為にね(⌒-⌒; )



出発、帰着時の珈琲タイム♪

このおかげで何事も無く走り続けて来れてます。
とはいえ避けれない事故も有ると思います。止まってるのにぶつかって来られるヤツは、どぉしようも無い事ですが、ひょっとしたら何か事前に手を打つ方法があるかも?知れないと考えます。
でも、それでもどぉしようと無い事あると思います。運が悪かったでわ済まされない時もあります。
なので、僕は運頼みです(⌒-⌒; )
目にわ目を٩( 'ω' )و

験担ぎは大事と思ってます。
出発前の珈琲の儀式?と到着後の儀式?してますが、特に何事もなく帰還出来てますから。
それで安心して、落ち着いて危険回避出来るなら、それに越した事はないとも考えます。
だからと言って疎かにするのは本末転倒なので、ここまで走り抜けた経験を元に出来るだけの安全確保して移動しています^^;

あと、出発前の記念写真もね。
絶対最後の写真にはしない!意味を込めて
安全祈願撮影を毎回してます。
出発直前とか、前日とかに♪

まぁ、大体傷付けたりするのは、平日の家の近所なんですけどね(⌒-⌒; )
今年は、それも無かった。

ホント乗りやすい良いクルマですよ。
アクセラゎ

ノントラブルですしね♪

来年もまた走り続けたいと思います。
相棒と共に♪








距離は抑えめにしたいと思いますけどね。
毎年言ってる気も・・・

てな訳で

来年もよろしくお願いします(:D)┓ペコリンチョ

年の瀬のご挨拶になっちゃった^^;
Posted at 2016/12/20 13:00:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4567 8910
1112 13 141516 17
18 19202122 2324
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation