• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2018年08月19日 イイね!

撮りたかったモノと走りたかった道

ちょとタイトル苦しいなσ^_^;
日曜日、今日のブログです。

午前中っは、資源物回収とか
雑務をこなして落ち着いたので
ちょと近所を散歩。
カメラ持って。



露草咲いてたのでちょと観察。









ツユクサ。
何処にでも咲いてる夏の花?ですけど
よくよく調べると随分昔から
ある野草なんですねw。知ってました?
万葉集が出来た頃からこの姿だったんですよ。
植物って凄いですね。
奈良時代の人もこの花見て同じように?
眺めてたかもかもしれないと
思うとちょと浪漫を感じます\(//∇//)\
野草ですから品種改良とかされてないだろうしね。
染料として古くから使われてたそうですよ。
青色。
あっ別に車の色とは関係ないですよσ^_^;
以前からツユクサは好きな花なんです。
毎年、どっかで撮ってますから。
オオイヌノフグリと共にね。
あの青も良いですが、ツユクサの青も
鮮やかで良いですね。



でもちっちゃい花ですからねw
歩かないとわかんないですよねぇ。
車ばっかり乗ってる気づきもしないです。
これ、なんとなく教訓的に感じてます。
普段の峠なんかもそうですが
道ばかり追いかけてる?と周りの
景色や草花とても綺麗なのに
見落として勿体ない事してるんじゃ
ないだろうか?ってね(⌒-⌒; )
なので、歩いてゆっくり観察してます。









まぁカメラやり出したから余計に
そう思うんでしょうけどね。
自然て凄いですね。ワイドにも
マクロにも、ミクロにも。
稲穂は、昨年いっぱいで家業にしてた
田んぼをほかの人に作ってもらうように
したので、今年からは田んぼ仕事無し
となりましので、自分達で作って
この香りを嗅ぐことはもう無いと思いますが
周りは田んぼいっぱいなので
この時期はやはり感慨深いモノがあると同時に
やはり季節の香りとして満喫したいです。
なので、お日様の香りいっぱいの稲穂を
眺めに行ってきました。
乾燥してたわわに実った稲穂は香ばしく
いい香りなのであります。
都会の人には馴染みない香りでしょうけどね。
















小一時間のカメラ散歩ですが、満足なのであります。
高砂百合、オニユリは今が旬ですね。
なんかお照りにやられて元気なさそなのが多いですが。

午前中はこんな感じ。

昼からは、ちょと県内でドライブ行きたいなぁと
散歩中に思ったんで、思い付きで下道だライブ
してきました。青山高原まで。
鈴鹿スカイライン経由で山越えして
甲賀〜水口〜R25〜伊賀・上野〜青山を往復。
片道100km弱を1時間40分くらいかな?
信号も殆ど無いんで高速使うより快適かな?
渋滞もないし。タイヤは減るけど・・・



今日は超涼しかったデス。
少し冷たい風がなんとも心地良かったデス。



風車も全開で?回ってましたね。
このくらいの気温が一番良いですね。
今回は前回?と違い制限無しなんで
楽しく登ってきました。
いやぁターボパワーはいいやね。
ストレス感じないから。












ど快晴よりこっちのがいいかな?
遮るモノないから暑いだけだし。
今回は、来月の初参加のヨロハチオフも
こんな天気だと良いけど。
台風次第でしょうか?
もぉこれ以上来なくて良いからね(;´д`)









15時前、復路に。
帰りも下道。来た道戻りました。
いつもはそゆことしないんですけど
亀山渋滞してたのでどうせ一緒ならって事で
鈴スカ戻りでw

往復200km走って燃費13kmちょい。
燃費が良くなってるんですけど(;´д`)アレ?
やっぱターボカー涼しい方が燃費いいのね。
初おはパー行った時くらい燃費でした。
いつもこれくらいならいいのになぁ(;´д`)
















今晩は、雲が少ないせいで綺麗な夕焼けは
見れなかったけど、まぁ薄ピンクな夕焼け空も
それはそれで。お月様も綺麗に見えたし。
いい休日でしたな。

おしまいでwす(๑˃̵ᴗ˂̵)
怒涛の三連投。中身無しw

カメラは前のと一緒でwす(手抜き)

Posted at 2018/08/20 00:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2018年08月19日 イイね!

Bleu Megaela‘s UnJournal 19

土曜日のお話。
涼しい朝だったので朝ドラ行ってきました。
ご近所へ。
青土ダムですが。
朝風景は最近ここがお気に入り。



水辺はホントに気持ち良いですね。






窓開けて走ると更に気持ち良い(๑˃̵ᴗ˂̵)



ちょいボカしw
普段の撮影は、最近
ずっと、Nokton付けっ放しなので
こういう撮影にわ超便利デス。
柔らか撮影も自由自在。



ホントに良い休日の朝でした。

帰って、昼からとある?用事を済ませ
昨夜気になった?汚れ落としw洗車ですが
先週でわ出来ませんでしたね。
そんな真似は自殺行為でしたが
今週はホント過ごしやすい。
でも、紋?は少し残っちゃいました。
ってか、今回で付いたのでわないかも?
ですがw



やっぱケツデスネ\(//∇//)\
この感じが好きデス。
オーソドックスな感じですが
それでもプジョーらしさが光る。
真っ青に赤テール。良いですねw。

洗車すると最近拭き上げは山ん中?
ってのが最近のやり方なんですが
コーティング効いてるので
ちょっと走って水飛ばして軽く拭き上げて終わり。
一服して、洗車記念撮影してあとはマッタリ
自然観察。













山野草撮影で心も洗濯(๑˃̵ᴗ˂̵)






癒されるw









野草(雑草)観察が僕のパワースポットデス。












景色もそこそこよくて吹き抜ける風がまた心地よい。












緑は最高の癒しです\(//∇//)\













満足満足(๑>◡<๑)

カメラ:Olympus OM-D EM-5Mk2
レンズ:Voigthlander Nokton 25mmf0.95 MF
見たままを撮る!デス。
なんでも撮れる超明るいレンズ
マニュアルフォーカスにミラーレスカメラは
最高の組み合わせデスヨ。ホント。

Posted at 2018/08/19 23:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ
2018年08月19日 イイね!

夏の夕景と共に2018〜霞ヶ浦埠頭〜

週末、
夕景色を眺めたくて
仕事帰りに霞ヶ浦埠頭24号岸壁
行ってきました。
一昨日から、気温がグッと下がり
とても凄く過ごしやすいですね。
この日も、港ですが凄く涼しかったです。



昼間、客船にっぽん丸が寄港してたようで
お客さんの車が停まってました。




まずは魚眼でw



標準に戻してw







明るいうちの相棒撮影。
汚れてますねw
ってのがよく分かったんで、土曜日洗車しましたσ^_^;






夕陽が沈むのに合わせてまずはシルエットでw



うむうむ。
流石?メガエラちゃん。
フランス車(๑>◡<๑)
いるだけで、何処の国の写真かわからんくなる。
気がする?



夕陽が燃えるようだ。
今日の夕焼けは期待出来そうだ\(//∇//)\



モードチェンジ。



暗くなっても青みを出す!






雲が赤みを帯び出して来た(๑>◡<๑)



うーんこの塊感。イイね(*゚∀゚*)
けど、なんからしさ?がある。
コレがおフランス車なんですかねw









ここらで、スタイルチェン!
ズームレンズw












そろそろいいかな?













マジックアワー到来!
最高に焼け出したぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)



この辺は、超広角で撮影。



全てが朱に染まる世界。



それでも染まらない青。
茜色が更に青色を際立たせてくれる(๑˃̵ᴗ˂̵)









コレを待ってたのでした。
夕陽をダシに綺麗なMegaelaを撮るためだけに。
どかなぁ?




マジックアワー終了。



残り香を残して。



夜の香りの到来。撤収デス\(//∇//)\
満足満足w(๑˃̵ᴗ˂̵)

2018年夏の夕景でした。



月が笑ってらぁ(;´д`)ハハ・・・

忘れσ^_^;撮影データです。一応。ほぼ役に立たないけど。
詳細覚えてない上に感覚派なので、、、
カメラ:Olympus OM-D EM-1/EM-5Mk2
レンズ:Samyang 7.5mmf3.5Fish-Eye、Voigthlander Nokton25mmf0.95、Sigma16mmf1.4 DN Contemporary
Olympus M.Zuiko digital ED 9-18f4-5.6、14-150mmf4-5.6 ED MSC
Picture mode:i-finish、Art Filter Pop art
WB:晴天→曇り
焦点モード:中央or全体
Posted at 2018/08/19 22:36:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1234
5 6 78 91011
12 1314 15 16 1718
19202122 23 2425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation