• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

雨上がりに😃

こんばんは。

ちょっと中休みw
今週はずっと寝不足と格闘しておりましたぁ😅
FF7ずっとやってますw
そろそろ終盤かな?と思ってますが
さてどぉなんだろ。

緊急事態宣言が出て初めての休日。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

どこも出掛けられず
つまんない休日?
って思われてる方も多いんじゃないでしょうか。
いつもと違う休日。
いっそのこと違うことするのも良いですよね。
いつもは観ない映画とかドラマとかを
ネットビデオ?で好きなだけ観るとか
小説いっぱい買って読みふけるとか
今の僕みたいに長編ゲームやりこむとか。
ちょっとインドアな楽しみ方を
見つけるのもまた楽しい様な気がします。

と言いつつ私ゃかわってませんが。
カメラが趣味ですから。
被写体はなんでもあるし。
近所にゃ自然もいっぱい。
しかもカメラは多人数でするものではなく
基本スタンドプレイですからね。

って事で、今日は朝から雨降り。
朝はゆっくり寝て起きたらテレビっ子。
撮り溜めたビデオを一気見😅

15時ごろ雨上がって青空が覗かせてたので
🦁君に飛び乗りカメラ持って
御山へGo!🚙💨

山桜を堪能してきました。
やっぱ山桜は良いっすね。



山の青々した木々の中に一本
艶やかな満開の花🌸
しかも良い香り♪
ソメイヨシノじゃこんな香りはしないから。
梅も良いですが山桜も良いです🤗

山桜の香りを嗅ぐとホントに春も終わりかぁ
って気がして来ます。


















花びらの絨毯もいいもいいもんです🤗
僕はこのくらいが好きかな?









此処は強者達が夢の後?的な
昔キャンプ場があったところ。
広場があって桜に囲まれた良い場所っす。
ゴミも多いけどね😅









ところ変わって野洲川ダム湖畔。
此処好きなんです。桜は少ないけどねw
今の時期は水位が高いからホントの湖みたいで。
うぐいすの綺麗なさえずりこだましてました。









此処は真夏のが綺麗ですねw






帰り道wいつもみんなで屯ってる場所w
此処も桜が綺麗なんだよねw
道すがら止めて撮れる場所なんで



雨降り出してきたんで退散しようとしたら
知らない?黄色いS660が。
ピビィ!!って誰?😥
鹿児島ナンバーの知り合い居ないんだけどw



無限のエアロ纏ってますね。
誰かと思ったらいつもの方でした😅
何事!?と思ったらお連れの方(車屋さん)が
オークションで引っ張って来た車らしく
引き取りに行った帰りに登って来られたって
ドノーマルの前期型?かな。
上半分がブラックキャノピーになってるんで。
小雨降る中、3人の親父?で楽しく
車(バカ)話で談笑😆
こういうのが良いですよね。
僕も乗れたらセカンドカーに欲しいくらいなんですが
座らせて貰いましたがヤハリ・・・
頭が固定されますね😥運転出来なくは無いですが
悲しい😭

雨脚強くなってきたので強制的にお開き。
帰路に。

あっそうだ!



ツツジ気になってたんで小雨降る中😅









カメラ懐で出し入れしながら撮影😅
うーん。良いね😊

うち帰って来て



ちょい赤過ぎたか?😥



ハナミズキが花咲かせてました。
今年はどうだろうなぁ
いっぱい咲くかなぁ。






雨降りは、それはそれで情緒があって良いんですが
落ち着いて撮れないのがネックですねw😅
今回の防滴レンズじゃなかったのもあり…ね。
でも良い絵が撮れたかな。

雨降りの日は、ウィルスも飛散も少ないので
実は狙い目なんですよ。
湿気が多くて飛沫が飛ばないですからね。
まぁマスクはしてますけどね。
感染リスクは最も低いですから。
雨の日は楽しいのです。実は。

今日のカメラはE-M5Mk2
最近ボタンの反応が怪しい箇所が出てきた。
もう3年使ってるかな?そろそろ
なのかなぁ。でもMk3はイマイチ気に入らないし。
性能は良くても安っぽいから。うーん😔です。
後本体がちと軽いのも気になる。
そこも安っぽい。
かと言ってE-M1Mk2はまだ単体でも高いしなぁ。
なぁんて思ってます。
まぁオールドレンズでの撮影に使うやつなんで
高性能なAFとかいらないんですけどね。

って、事で今回の写真は
広角写真はKowa Prominar 12mmf1.4
標準とマクロ写真はVoigtlander Nokton25mmf0.95
でした。Voigtlander0.95シリーズ最新モデルが
出ましたね。60mmf0.95。
これは気になる!!
超使いにくい剃刀フォーカスのレンズだね💦
中望遠域で0.95とか鬼ですか😅
手持ち撮影は無理ゲーだと思う。
でも、そういうキワモノレンズは心惹かれるんですよ。
困ったもんだ。



超大口径中望遠レンズ。何その変わった鏡筒サイズ😅
根っこの細いとこが通常の径なんですよ。
極太巻きレベルやん😅重そう😰

最近、目をつけてるのはコレと
Tokinaの400mmf8?だったかな?
こっちはお安いので、手に入れやすいんだけど
m43用で買うかNikon用で買うかは悩み処かな。
ミラーレンズなんで、これまた剃刀フォーカスですが
僕の狙うレンズはこんなんばっかです。
が、400mm換算800mmが手持ちサイズってのは
凄くそそられます。

そそられると言えば、クールピクスのP1000は
未だにそそられますが、この間キタムラで触ったんで
余計にですが。覗きカメラ😅
あの拡大率はヤバイよね。
AFも速いし。超々望遠域の3000mm😅
コレで手振れ補正が完璧入ってたら
最高なんだけどなぁ。値段も最高か😰

などと、妄想に取り憑かれるもまたヨシかと。
買えないから楽しいんですよ😅

なんのブログなんだか💦
Posted at 2020/04/19 02:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5 6 7891011
12131415 161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation