• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

蔵出しとかetc

寒くなって来ましたね。
近所の御山も紅葉が進んで来てます。
ついこの間まで暑い暑い言ってたような気がするんだけど
もう朝方の気温は10℃を下回ってて
季節の移り変わりになんとなく戸惑ってます😅

さてさてタイトルの
最近、以前に比べてですが・・・ブログもサボり気味なんで
写真撮ってるのに溜まってく一方で、だんだん見るのも
面倒臭くなってる始末。
でも写真は撮ってる。なんかなんの為に撮ってるのか
撮ったことだけで満足しちゃってるよな変な状態になってるので
ちょと蔵出し。




と言っても、まず先週の・・・
約3週間ぶりの🦁君です。でした。



曲がるときに異音が出てたんで修理に出してました。
保証があるうちに。いろいろもめてましたが💦
結果的には無償交換でした。クラッチはそのままですが
レリーズベアリングとクラッチ脱着の作業代は保障でタダ。
で、変えてもらって引き取ってきた帰りにテストドライブでの
往路の一コマ。交換結果は・・・治ってね😨
でした。




今日も現象確認でテストドライブ行ってましたが
冷間時は、気にならないかな?
30分くらい走ると出てくる感じ。
異音はクラッチ摩耗時のジャダーに似てるってことで
3万kmでクラッチ摩耗はあり得ないのでレリーズベアリングだろう
って事での交換だったけど、デフっぽい?感じかな?
LSD入ってるけどビスカス式なんで異音出にくいはずだけどw
ってのがディーラーの見解。ビスカスLSDが壊れるなんて
あるのかな?でもデフオイルがあったまると粘性が落ちて
動きが渋く?なるてなことも考えられなくはないと思うし。
前の車でミッションオイル交換したときLSD非対応の入れちゃった
ときにしてた音に似てるような気もするんだけど。
案外ミッションオイル交換で治るかも知んない?

とりあえず、再入院の予約は入れてあるので
それまではも少し調査とLHDMTを楽しもうと☺️
🐼君でも楽しいんだけどやっぱハイパワーMTの爽快感は
違う楽しさですね。🐼君は単なるATでは無くセミATなんで
限りなくMTに近いです。シフトチェンジしたときの感触は
完全にMTですから。ショック感が。でAutoモードも
使えるのでありがたい。

ついでに、タイヤとホイール交換もした🐼君のタイヤ
インプレでも。









タイヤ交換したあと皮剥き?に
山走ってきました。まぁ皮剥きではなく
シールの粘着剤剥ぎですが

今回交換したタイヤ



ミシュランのエナジーセイバー+165/65R14
ですが、僕個人としてこういうローコストタイヤは初の買い物
だったんでどれ買ったって一緒でしょ?的な考えだったんですが
ホイールのインチアップも恩恵としてあるでしょうが
格段に車が変わりましたって思うくらい変わりました。
🐼君のステアリングは油圧式なんで手応えも変わったのが
良く分かります。グリップ感あるのにロードノイズは極めて静か。
まぁここは、普段気にしないタチなんでなんですが😅
ねっとり?まったりした感じで走ってて気持ちがよいです。
65扁平ってけっこ厚いと思うんですがヨレ感も全くないし
空気圧は純正値の前後2.2kgm2で入れましたが、タイヤ自体の
ダンピングは少なく、その分足が良く動いてる感じで
とても好印象です☺️今までも良く曲がる感覚あったんですが
輪をかけて良く曲がるようになった。自分の踏ん張り効かないんで
無理できませんが😅
インチアップ効果の確認て多分・・・何十年ぶり?
レガシィB4に乗ってた頃以来?いや・・・も一個前か?
純正サイズからインチアップしてホイール買い替えするのが
久しぶりなんで、タイヤの違いだけとは言い難いですが
変えてよかったです。これでますます来年の乗り換えがしにくく
なりました😅。もともと2年だけ乗ろうと思って買ってるので。
見た目も純正チックで良いですしね。
タイヤはけっこお勧めです。バルブキャップもかっこいいし。
ミシュランタイヤのバルブキャップて全部金属(アルミ?)なんですね。
知らんかったです😅。高級感あって良いです。

近況車報告はこんなとこ。
長々と・・・あとは蔵出し写真です。
















蔵出しになってないですね💦
先週行ってきた近所の秋桜祭りです。



黄色い秋桜撮りたくて行ってきました。
今日も行きましたが・・・
このときは、カメラズームレンズ一本しか持ってかなかったんで
リベンジで。。。
そちらはまた別途。







秋桜っていやこの撮り方?ですかね。
下から仰ぎ見る撮り方で。












こっちはホントに近所。歩いて行けるとこっす。
朝露がついてるのが綺麗で撮ってました。
やっぱクロスフィルター無いとだめですねw
うまくキラキラして来んない。










秋ですねw















朝陽です☀️

ススキの穂がお日様に透けるの見たくて早朝散歩してきました。
と言っても8時ごろですが。



この辺りは蔵出しです。9月末ですが。
もう彼岸花は無くなっちゃいましたね。
今年はいっぱい咲いてましたね。












代車のシーさんでも写真撮ってましたがこれはその前の週に
撮ってたやつです。









蕎麦の花畑ですね。長野の伊那で見た蕎麦畑のが育ちがよかったなぁ
とか、思ってドライブしてたら良い育ちしてるとこ見つけました。










これは10月1日の中秋の名月です。
一応撮ってました。ススキがなかったのがちょと残念でしたが。
雲がいい感じでした。






これは2日の夜の満月。満月の日はやはり晴れる確率高いですね。

とりあえずこんなとこかな?

カメラ:Olympus EM-5 Mk2と少しEM-1 Mk1
レンズ:秋桜以外は単焦点レンズ。どれ使ったか覚えてない😅
    履歴残んないので・・・秋桜は14−150mmの高倍率ズーム
    お月様は70−300mm F4-6.7 で撮ってます。

Posted at 2020/10/24 20:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
456789 10
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation