• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2021年01月26日 イイね!

趣味なんです。




コレ😆17日分です。
何してる?でも上げました。
久方ぶりのガンプラ作り。いや作って無いですね。組んだだけです。
(デジイチ)写真のは、ハイグレード。俗にHGと言われる1/144サイズのプラモデル。
ビギナー用ですね。
第一次ガンプラブームの時、1/144はガンダムで一個300円でした。消費税なる物も無かったよね。今や…いや、コレは多分3年くらい前に買ったモノで棚の肥やしになってたヤツですが😓多分2000円くらいじゃなかっただろうか。高いよね😓
でも素組でここまで出来るんだから文句も言えないか。この当時ので、色分けはかなり進んでますが、この子はかなりシール貼りが多くて面倒でした😨
だから、多分作らずに置いてあったと思われる。忘れて作っちゃったけど…



分かんないかも知れませんが、赤いとこは全部シールですホイルシールてヤツですね。
この子は、映画ユニコーンガンダムに登場したネモってヤツです。ネモ自体はZガンダム時代から出てたと思うけど、その時代のは緑色でした。此方はかなり薄くなってますね。因みに、此方のネモ。マスターグレードで1/100サイズでも発売されてまして、それは既に数年前…ガンプラ一時中断前に組んで飾ってますね。なかなか出来の良いモデルでした。そのうちアップします。

も一個因みに😅私はジム好きです。
ガンプラ好きの中でもいろいろカテゴリーがあると思いますが、僕はやられキャラ、端っこキャラ?ザクより陰が薄い。ジムが好きなんです。理由はいろいろありますが、まぁ車選びに通ずるモノがありますかね😅そんな感じです。




こんな感じで😅
ガンダム系も作ってますが、ジム系のが多いです。特に0083が好きなので。ジムがいっぱい出てくるガンダムです☺️
右からパワードジム、ジムカスタム、陸戦仕様のジム改です。ジムカスタムとジム改はマスターグレードも組んでますね。超大好きなジムです😍
ベースはオーガスタ系ですね。元になってるのは、NT-1 ALEXです☺️NT-1の量産型がジムカスタムタイプて訳です。多分ね😅
NT-1のベースがジム改なのかはよくわかりませんが😅

なんで好きか?

確か一番最初に組んだマスターグレードがジム改でして😅そこから派生してジム好きになりました。だって…シンプルにカッコいいんですもん。

まぁ、その辺はまたおいおい。
昔もちょい上げした覚えがありますが、(
プラ)モデルフォトを撮って上げたく思ってます。でも、流石にどっかの公園?港とか行って撮影してくる勇気は未だ無いです😓
室内撮影で頑張ります。
超望遠マクロとかで撮影すれば、多分リアルなモノが・・・いやいや、モデルの方精巧に作らなきゃなんなくなるから、そっちが無理だね😅そんな腕は無い!

ん。ま、おいおいで。




18日。雪降りましたね。夜。
家前より。
寒かったぉ😨




23日土曜日。
平日は何も無し。仕事頑張った😅
🐼君、腹減りランプ着くまで走ったので餌やりに。



私、給油のたびに、カメラ使ってodoメーターと領収書写真に撮ってます。
後で、いつでも燃費記録つけられる様に。
🐼君は大体リッター14.5km前後。コンスタントですね。1.2リッターエンジンなんで、もうちょい・・・って気もしなくも無いですが、SOHCな実用エンジンなので無理言わない。車は?エンジンは?スペックじゃないってよく分かる車でした。60psでトルク10kgなのにこんなに走るなんて…イタリア人凄い🇮🇹冬場はなかなかエンジンあったまらないけどねぇ😅
走ってばっかりだと、朝出て会社着いてもメーター半分行ってないから😓
冷却効率は抜群です😆そっち?

僕はスマホカメラをメモ帳代わりに使ってます。便利ですよ。でも本屋さんで使うのはダメですが👎本屋さんで売ってる本の中身を写真に撮るのは立ち読みより悪質です😥
TPOを護りましょう☺️




ホームセンターで椅子用の座布団買いに行ってきた。昼からね。種類観たかったんで、街中のニトリ迄。あと他にも欲しいモノあったけど、財布と相談して見送りに💦したりと。リビングキッチンで使ってる椅子クッション無しなので、買ってみた。
ん🤔滑るね。なんか滑り止め考えないとね。さて。

今回はこんなもんかな?
空き時間に?こげな事書いてみましたぁ。
ではでは。

次は、🦁君点検関係かな?


Posted at 2021/01/27 12:57:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年01月26日 イイね!

変えてみた。

ブログの趣旨。

これからは写真にしよう。
ブログ書こうと思ってもなかなか筆が進まないので、スマホで撮った写真をメインに写真について語ってくブログにしようかな?と。勿論出せないのもあるも思うけどね😅出せるぶんだけ。

んじゃ、16日から



土曜日かな。午前中は毎年恒例、畑の八朔採りしてました。高枝鋏で一個一個チョキチョキと。








採りたてを…



サクッと切ってみた。美味い!
因みに、多分100個くらい収穫しましたが、在庫はもうありません😅
母ちゃんが全部知り合いに配っちゃいました。そのうち別のモノになって返ってくるでしょう😅

17日 日曜日


家事手伝いの日。いや、前日もですが😓
コメ付きです。最近はウチで田んぼやって無いんですが、従兄弟んちから玄米買ってるんで、コメ付きしなきゃ食べられませんで。年に何回か回って来ます。兄貴と交代でやってるってヤツですね。
年末も来たよな?



こんな感じ。上白30kgで200円です。



出来上がり。ついたばっかりのは冷蔵庫入れちゃダメですよぉ。冬は特に。結露しちゃいますからねぇ。冷ましてから保管しましょう😆



実家の車庫にいる🐼君。
滅多にない情景です。普段🦁君がいるところですから。🐼君は我が家のカーポートが指定場所。新鮮です☺️



帰って来た。の写真ではなく😓
この写真の主役は右手前のシミ2つ。
なんじゃコレ😨ってやつ。



コメ付きから帰ってきて我が家に置いたら
アレ?
いや、確かに雨降ってたけどさ。
もう他落ちて来てないよね。
なんだろね。コレは😨
触ってみると、しゃばしゃばだね。
ちょい茶色いか?
銀色のカバーあたりが濡れてる感じ。
結露かな?そこはデュアロジックのトランスミッションがあるあたり。ミッションオイルだとこんなシャバシャバなわけ無い。潤滑油チックな感じにも思えるけど・・・
とりあえず、様子見だ!位置ずらして置いといた。さて😥



アレから二週間。雨降ったりなんだりあったけど、オイル漏れではなかったみたい。
シミは付いてません😆

良かった😌




って事で今回はうちの脚車
🐼君の話になっちゃいました。
90000km越えたけど、未だ未だ元気いっぱいであります。良い子なのであります。
さて…未だ、2日分しか終わって無い。
ぼちぼち行きますよ。

あっちなみに写真は偶にデジイチ写真も混ざりますので😅綺麗なやつはソレです。

次は、ガンプラ系のネタになります。
宜しければお付き合い下さいませ。
Posted at 2021/01/26 12:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
2425 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation