• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

そぉだ☆熱田に行こう!

って事で
昨日、デミオ組の方々の
オフ会に参加してきましたぁ。
場所は、愛知県にある
イオン熱田ショッピングモール

でっかいっすねぇ。
駐車場ひろ過ぎ・・・

迷子になっちった。
ってか、まぁ集合場所をきちんと確認せんと
多分ここやろなぁ的に行ったんが
まずかったな・・・
立駐の屋上行っちゃった・・・
途中、同じ黒赤デミオの方と遭遇し
屋上に駆け上がったら
おりょ・・・?だぁれもいない(・。・;
どこぉ~って事に
再確認して、平面駐車場に移動・・・
よかったぁ



アクセラ組は、このとき5台。
最終的に6台でした・・・・
ので、こそこそとしてました。


一緒に移動した方。

スーチャー?付けられてます。
すごいですね。
インタークーラーがひかってます。
私の~風ではなく
ボンネットも変わってますし。
かっこいいっす^^
本物感がちがぁ~う。

ちと、空模様があんまり・・・
最近土日天気悪い・・・
自己紹介して・・・少ししたら雨が・・・・
シトシトシトシトシトシト

で、結局、立駐の方へ移動
トイレから帰ってきたらだれも居なくって・・・
おりょ~????でした。
ちびっと焦った・・・



デミオ勢ぞろいぃ~

で、いつものAPWのめんめん。

いつもお世話になってますぅ~^^

結局、16台ほどいらしたそうです。
すげぇ~

アクセラ組は、3時ごろ退散・・・
SABルート22へ移動しましたぁ。
たらふく昼ごはん食べて
ある方のマフラー交換を見届けお開きとなりましたとさ。

みなさんお疲れ様でしたぁ<(_ _)>
Posted at 2011/11/06 13:30:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年11月03日 イイね!

Kyotoからの~鈴鹿スカイライン(紅葉を求めて)

京都からの帰りぃ~
滋賀県側から朝の鈴鹿スカイラインを抜けて
地元へ帰りましたぁ~^^

新名神の土山ICで降りて
9号線から

こっから行くと、竹平峠(すいからいんね^^)行くまでに
ダム二つ越えてくんで、こちらのるーとを選択。

途中、青土ダムで、紅葉と風景をパシャッとな。


これいい感じ^^もみじぃ~自信作


ちょっと曇り空ってのがなぁ~^^;

で、土山ダム・・・は無し。
水無し、紅葉無し・・・工事中?
なんでスイカライン(ワザとです^^気が付くかなぁ~?と)へ

この間の夜景の昼版と紅葉をば
真ん中に見えるこんもり山は菰野富士ぃです。



駐車場風景です。


登山客いっぱい(><);
バイクもいっぱい上がってくるし・・・
道の脇も、、、どこもかしこもクルマ、クルマ
登山客ぅ~(@_@。ヘロヘロ~


Posted at 2011/11/03 13:12:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ | クルマ
2011年11月03日 イイね!

京都でゴロゴロォ~=〇!!

昨日の朝、『何してる?』で発見。
グレセラさんのおすきの方ぁ~で
朝からテンションMAXぅ~\(^^)/

でも、仕事が終わるに近づくにつれぇ・・・
どうしよかなぁ~UuuuN・・・
と、冷静になる私。

悩んでる最中
こにやんさんの直メールもタイミングよくカウンター気味の
ボディーブローでKO寸前でした・・・(^^;

とりあえず行先&ごろごろ~〇!!決まったんで
ナビで行先入力ぅ~1時間20分・・・・
なんだ、けっこ近くじゃん(^^
お出かけ決定!
って事で、京都伏見へれっつごぉ~(><)/~~~

ってないきさつでした。

Round1前に到着したら、白いBLMSさんとばったり。
どなたでしょ・・・あぁます坊さんだぁ~わ~い^^
到着したら、団長さんとレイさんがお待ちになられてました。
う~ん県外組早っ!わ~いわ~い^^
と、10分もしないうちに皆さん集合。以下省略ぅ^^;
立体の2Fには県外組・県内組お行儀よく並んではりました。
写真はなしよぉ。用意してなかった・・・
で、阿弥陀籤ぃ~でチームわけ
チーム編成は、これもお行儀よく
県内組と県外組で分かれましたね。キセキです。
( ・。・ )ノ~〇!!*開始ぃ
パティさん上手くてびっくり。ハウスボールなのに毎回同じように
するするする~って曲がりはります。

みなさん、上手で・・・これは負けてられない(><)って
思いましたが、実力伴わず・・・ぐでぐでで終了・・・
まぁ終わりよければ全てよしって事で
中身は聞かないで・・・(T_T)

で、終了後。屋上で撮り撮りぃ~会開催ぃq(^^q
全体ぃ~

こにやんさん・にやんこさん夫妻のプレオ
パティさんの赤いBL
ます坊さんの白いBLMS
弐一零さんの黒いBL
私の黒赤いBKMS
グレセラさんの灰紫色いBKMS(表現難し^^;)
くつした団長さんの赤黒いBKMS
といった感じ。計8人/7台でした。
参加した皆さん。お疲れ様でしたぁ。
あんど ありがとうございましたぁ<(_ _)>

各アップで
まずBL軍団

BKMS軍団


グレセラ@ODY幹事長殿
毎度ありがとうございました。m(_ _)m

また次回、お会いしましょぉ~
(Midgall?、APW?、ArAsHi-yAmA?、YoRoI-Ya?)

の帰りぃ~・・・は次のブログで
Posted at 2011/11/03 12:21:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年11月01日 イイね!

鈴鹿スカイライン

今日開通\(^o^)/
3年振りぃ~
鈴鹿スカイラインおかえりぃ~
で、早速行って来ましたぁ

夜景綺麗
こんなきれいだったっけ?
って思うくらい天気良くって
ただ、ちと寒い・・11℃。
と、走り屋さん達もいっぱい。

やっぱスカイラインて隠れた?名所なのねぇ
今夜は山でお祭りですな。

で、久しぶりに夜のスカイラインを走ってみましたぁ^^;
こわ~こんな怖かったっけ・・・
ってくらい、ヘアピン多いなぁ
turboの吸気音がよく聞こえるぅヒュー~シュゴォ~って。
気持ちいいぃ・・・・・・けど、やっぱ怖い。
道間違えたらってかコーナーのR間違えて突っ込んだら
絶対曲がれないよ。
枯葉もいっぱい。走行ライン外してアンダー出したら・・・
これも絶対曲がんない。

結局、滋賀県側のダムまで行っちゃった^^;
往復で30分くらいかな?
いやぁ~いい夜のドライブでしたぁ。
今度は昼間きたいなぁ

で、もちろん
写真も撮って来ましたよ^^

三重県側大駐車場にて


流れ星!!・・・ではありません。
撮影のとき飛行機が・・・
御在所の周りは、いっぱい飛んでるなぁ

星空も撮ってみた。
カシオペアです。どぉれだ?(^^

山影からお星さま

クルマの影から
Posted at 2011/11/01 23:48:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | デジイチ | クルマ

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 345
67 8 910 11 12
13 14 1516171819
20 21 22 23242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation