• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

土曜日の出来事~(青山オフ)

第二投目

土曜日ですぅ~~~
この日、朝帰りにた私は・・・とりあえず
朝風呂入ってまったりぃ~~~
朝食を食べぇ~~~午後一の京都オフにいく準備を
進めてたら・・・病院連れてって・・・いや連れてけ
の依頼が舞い込んできた・・・なにやら、親戚?が入院したらしい
見舞いに行くぞとの、お達し・・・仕方なくドタキャん連絡させて
もらいました。
幹事の、K之介君他参加された皆さん、申し訳なしヽ(;▽;)ノ

お見舞い自体は長時間掛かるものではないので
昼飯を食い、解放されたのが、1時前
夜の予定もあったので。京都に合流は諦め
地元?伊賀市の青山高原でオフやるとの事だったんで
そちらに合流することにしました・・・

こんないい天気だったしね

と言っても・・・所要時間的には似たようなもんでしたが・・・
う~~~ん詳細な場所わからんしぃハイドラも反応薄いしぃ
多分、この辺だろぉ~とあてずっぽで、道を走ってると
(あっ私青山高原行くの初めてでした)
麓のコンビニ(ファミマ?)から出てくる団体さんのアクセラ集団が・・・
ナイスタイミング(*≧∀≦*)

そのまま、ランデブー突入(^-^)

前を走るは、おーしゃんさん、龍君、Vivioさんでした。
後ろにヨウさん、マルさん、アンジェラさん、ぷるとんさん、ホリt君
おひゃ~~真ん中入っちもたぁ~~(゜´Д`゜)

途中で後ろ行きゃよかったかなぁ・・・と後悔しつつ
スンスンと頂上まで

おぉ~見えてきたぁ~~~(((o(*゚▽゚*)o)))

やっぱデカイ

頂上の駐車場にて

おぉ!BLばっかり・・・


BK2台か・・・前期と後期一台ずつ
やっぱ、TAOC勢はBLなんだねぇ~~


マルさんのAKIBAお土産ぇ~


ぷるとんさんの青山お土産ぇ~


龍君の山口お土産ぇ~

ありがとうございます。
3つ(+1)とも美味しくいただきましたぁ





ええ天気やぁ~~(*´∀`*)
下界は30℃もあるよな猛暑
でもここは、多分25℃近辺・・・涼しやぁ

で、お次は撮影会

マルさん号


ホリt号


もいっちょ、けっこお気に(^-^;と思ったら自分映ってた・・・

イメージ写真に挑戦

これも・・・まだまだやねぇ・・・(´;ω;`)


まい赤黒ちゃん


反射を使って風車を・・・のつもりが自分も入ってる・・・
だめじゃんヽ(;▽;)ノ
けど・・・


後ろから・・・


夕焼けをバックに
ちと暗すぎたか・・・?


龍くん号
お目目がいいやねぇ~~


ちょっと風車が微妙やけど
構図的には好きなんで・・・


ボディに映る夕焼けが、なんとも


ホリt号とコラボ

そして

夕焼けに染まる風車


沈む太陽と、雲の稜線のコントラストが最高!
だけど、レンズの乱反射が抑えきれなかったのが残念( ; ; )


一番のベストショット(僕的に)
雲の境界だけが浮かび上がるシルエット
そして雲に霞みながら浮かび上がる風車の羽根
これが一番かな。

いい一日をありがとぉ( ´ ▽ ` )ノ
幹事の龍君、他参加された皆さんお疲れ様でした。

僕はこのあと、北部會の定例に参加するため
一足早く離脱。みなさんは亀八食堂に移動されたとか

帰り、駐車場でて右折しちゃって、通行止めで
Uターンしてきたのは秘密です(ーー;)

だって、楽ナビが行けっていうんだもん・・・
恥ずかしいぃ・・・(゜´Д`゜)

Posted at 2012/08/27 03:20:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月27日 イイね!

週末の出来事~

こんばんは(^-^)

ようやく、・・・・・ってか、今頃、こんな時間に
今週末(先週?)のブログあげます。

ややこしいので、金曜日は・・・・なにあったっけ・・・
あ!会社の夏祭りがありました( ´ ▽ ` )ノ
が、そんな写真はあげれませんので割愛

早い目に、切り上げて
夕飯を食べに出かけました。
目的地はここ

新名神の甲南PAです。


目的はコレ

甲南名物、忍者黒ラーメン(焦がし醤油スープ)
ちょっと、脂っこい感じはありますが、中身はいたってシンプル
美味いんだなぁこれが(^-^)
(くのいち白ラーメンなるものもありますが、未体験です・・・)

お近くにお寄りの際は、ご賞味くださいませ

・・・・で、満喫中に、何してる?にコメントが・・・
幹事長殿からでした。

ちなみに、私ここまで、お試しハイドラをいれ走行し
とりあえず、ラーメン写真を上げて、その前は
まったく確認してませんでした・・・
まぁ気分的には、時間も早いし、行ってよかなぁ~
○○なぅだけあげて、いつも写真載っけて
宇治経由で帰るかぁ・・・的な考えは持ってましたが・・・

まさかの・・・
『まさかΣ(・ロ・;)』by幹事長
『え!?Σ(゚д゚lll)』byRobo
『お待ちしてます(*≧∀≦*)』byにいやん

えっいつ決まった?と思いつつ・・・二番乗り
あれ?最近、二番のり多いな・・・まぁいいか
・・・で、MD到着。

幹事長から、スペシャルゲスト・・・『チャッピー!!』の掛け声
と、ともに現れたのは、例のあの方でした。ZSの・・・違うか
Kinki Zatsの相方さんでした。

あっ今回、お土産持参で行きましたよ。
まぁ行くと決めたのが甲南でしたので
甲南にちなんだもので(^-^)

手裏剣クッキー(左端のね)
和洋とも甘いのあかん人対策でコレに決定!
あと、も一個あったんですが、撮り忘れた。
ぽんぽこどら焼きでしたかね。

で、そうこうしてたら、いつもの面々到着ぅ~
何人居たんでしょう・・・?

幹事長殿、にやんこさん、Kinki Zats、部長に係長、原チャリの方
た~にゃん、ポンポン(?)さん、ます防君、零さん、私。

・・・・・12人かな?

さすが週末

で、セントラルサーキットオフの告知と秋のBBQ話が少しでて
あとは、gdgd Time!

あっ業務連絡ぅ~!
Kinki Zatsのお二方、三重のタイムアタッカーさんへ、
例の紙渡しておきましたよぉ( ´ ▽ ` )ノ
私の分ですが・・・・未だ出るか出ないか、未定ですので
あっマジ走りの方ね(^^;

仕事帰りで、デジイチ持ってかなかったので
スマホ撮りで

いつもの位置から・・・



久々にTRS2~4揃うも、車は二台のみ。
なかなか揃わんねぇ~・・・(^^;;

このあとG殿が現れたり、なんだりかんだり、ありましたが
まぁ、翌日も、近所に来なきゃだったので、0時過ぎ?に退散するも
眠気に勝てず大津SAで仮眠を・・・・・・のつもりが、6時前Σ(゚д゚lll)
よく寝たけど。寝過ぎ・・・・

あとは。Non STOPで帰りましたとさ。


・・・・・・続く。

週末いっぱい動いたんで






Posted at 2012/08/27 01:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月24日 イイね!

一般道でのMT運転について

連投ですいません。
気になったんで、ブログと言うよりは、質問的な…
誰が答えてくれるか、分からんのに(^^;;
掲示板のがいいんかな?
まっいいや。

マニュアル車を運転してる方々に質問です。
サーキットとか、ワインディング道路等以外で、速いスピードを出さない一般道でのシフトダウンて、どぉやられてるんだろぉと不意に思っちゃいました。
レーシングドライバーの人(荒選手ですが)一般道で、スピードを抑えて走ってる時の回転数合わせは、プロドライバーでも難しい…と。
確かにワインディングなんかで回転数を上げてる時は、ヒールANDトゥー…僕はトゥーANDトゥーですが…やり易いし合い易い。
これを一般道でやると、危ないて思う人もいるかもしれませんが、僕はやってます。
微妙に。癖みたいなもんですが…
遠くから、スピード落として行く時は、ブレーキを使わず、エンブレを使う訳ですが、単に落とすのではなく、一回ブリッピングして、回転上げてからシフトダウンしてます。スピードが落ちる距離も計算してやる必要がありますが、その方がスムーズ且つ綺麗に繋がり、なだらかにスピードが落ちます。プロドライバーの木下隆之選手は、使いなさいって書いてましたよ。
あと、ゆっくり流すワインディングでもやってます。ブレーキを踏まないスピードコントロール。
ある程度スピードが殺せれば、タイヤのアンダー傾向をブレーキ替りにして、コーナーリング中のスピードがコントロールできます。後ろの人は、迷惑かもしれませんが、急にスピードが変化しないんで、逆に分かりやすいかも…なんてσ(^_^;)

で、本題。
一般道でも回転合わせによるクラッチミートは、クラッチに取って、いい事なのだろぉか、悪い事なのだろうか…僕的考えでは、ガツンと繋いでスピード殺すエンブレの方が、クラッチには、悪い気がするんですが…実際どぉなんでしょうね。

まぁ、燃費的には、よく無い気はしてますが…なんせ、走行中にレーシング(空ぶかしね)やってるみたいなもんですから…

MTのってる人の隣ってあんま乗ったことないんで、ちょっと…かなり気になって、質問ブログしちゃいましたぁ( ̄▽ ̄)

どぉなんでげしょね。
どなたか、教えて下さいましm(._.)m
Posted at 2012/08/24 02:29:49 | コメント(13) | トラックバック(0)
2012年08月24日 イイね!

夜のドライブ

今夜は、何となぁく
ムシャクシャしてたんで、片道一時間以内で行ける目的地を作って、夜の高速ドライブして来ました。
ついでに、ハイドラ試そうとして、忘れてたけど…(^^;;
目的地は、何時も近所で行ってる明楽時運さんの春日井店。
丁度会社から一時間の距離なんすよ。
深夜ドライブするなら、山ん中…もいいですが、最近は、鹿さんの恐怖があるんで、自粛(~_~;)高速ドライブとなったわけです。で、どうせなら明るとこ走りたいんで、何時も走ってる名二環で、ずっと続く街灯を見ながら…ゆっくり流すのもいいやねぇ~…………と
出来る訳ないのに…無駄な事を…



で、予定通り到着


何時もの珈琲“セミスト”を

一杯頂きました。

店の雰囲気は、地元の方が渋いかな。
店員さんも含めて。
ちょっと明る過ぎな感じが…おじさん?
には、つらい(^^;;

店員さんも、大学生っぽかった。
時間帯によるのかな?
味は、一緒だったけど
出てくるの早過ぎでね(~_~;)

地元だと一杯一杯挽いてくれるんで
ちょっと時間かかるんだけど
数分で出て来た…

待ってる間も、珈琲好きの醍醐味なんすけどね。珈琲屋さんで作り置きなんて、以ての外…今回は、カウンターじゃなかったんで、分からないけど、二~三杯同時に作ってるんかな?

ん~
場所柄、せっかちさんなんかなぁ

ん~
お店、お客さんいっぱいやったもんなぁ

ん~
でも、店員さんかなり…動きがスムーズやなかった…ガチャンガチャ音させて、雑だったのが、余計残念。新人さんやったんかなぁ~。僕見て緊張してたんかなぁ(^^;;
ん~

どぉしても、比べちゃうよねぇ
まぁ、もっかいだね。
やっぱ。

ちょっと時間外して行ってみるか。

で、帰りは春日井入りで帰って来ました。
一時間くらいで…えへへ( ̄▽ ̄)



昼間もいいけど、やっぱ環状線は夜だね。オレンジ色の街灯がいい。

珈琲は、なんかスッキリしなかったけど…気分は、スッキリしましたよ。
やっぱドライブ好きなんですよ。ハイ。
無心になれる瞬間て、やっぱ大事ですね。
Posted at 2012/08/24 01:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ
2012年08月22日 イイね!

愛読書

今日も結局、こんな時間に帰宅したROBOです。何をしてたかは、内緒…にしても、しょうがないですが、答え…本読んでました。珈琲屋さんで(o^^o)
この数年、家で本を読む事が少なくなってきました。本自体は、部屋にどっちゃりあるんですが、全く読まないんです。
読んでも全く頭に入らないんです。何故か…。誘惑が多いせいか、ホントにやりたい事なのか、わかんなくなってる所為ですね。てか、まぁ休みの日は家に居ないんで読んでる暇は無いんですが…無理矢理読むには、喫茶店とか、珈琲屋さんとかいかないと駄目みたいなんです。
なんで、今日はLINEの通知も切って読み耽ってました。
…LINE通知切っててビックリでしたが…170件超えてたよ…(^^;;みんな、どんなけぇ!?そりゃ電池減るの早いって…。
そんなけ、上がってたら、メモリ少ないスマホは、直ぐパンクするって。
一時キャッシュで、やってんだからアプリは…(^^;;
あっ話それた…で、最近の愛読書ですが、つい半年程前は、クルマ雑誌ばっか読んでました。XaCarが愛読書でしたね。土屋とか、荒とか、現役レーサーが作ってるんで面白くて読んでましたが、86出た辺りからおかしくなったんで読むのやめました。ベタ褒めし過ぎ。絶対T社の回しもんに成り下がったよ。あの雑誌。
って事で、最近はコレ

写真雑誌がメイン。
カメラ雑誌じゃないとこがミソかな。
最新機種の撮り具合とか見てもしょうがないよ。雑誌に印刷の時点で綺麗なんかどうなんか判断出来んもん。あと、撮り方の解説とか、筆者の主観が入り過ぎて、雑誌によって、もしくは、その雑誌の中でも違ってたりする始末。結局、正解が無い事が分かったんで、カメラ雑誌は、好きな機種…SONYですがね、が出てるときだけ読んでます。立ち読みで(^^;;
基本、写真が多く掲載されてるの見てます。今んとこ、フォトコンが一番かな。当たり外れもデカイけど、色んな構図が観れて一番面白い(o^^o)
上手いか、どうかは、なんとも言えないけど、へぇ~( ̄▽ ̄)って思える写真に良く出くわします。
あっ、別にフォトコンに出したい訳じゃないからね。何を主題にするか?の引き出しを養うためにです。
いい写真を撮るには、感性で撮れる人は、イイけど、そぉでない人…僕ですが…は、人の撮った構図を頭に思い描いて、コレに自分の好きなものを重ね合わせるのが
一番早道では、なかろぉかと、思ったわけですよ。それでも、なかなかだけどね(^^;;
基本は、人真似で。
でも、真似しても同じのは、撮れませんから、写真は面白い。さて、コレからどんなの撮ってこぉかなぁ~
ちなみに、最近は、見てもわかりますように、超広角かマクロしか撮ってません。
モノクロもなりを潜めてます。
もっといっぱい写真を見て、勉強勉強。
あっ、写真展とか行きたいかもぉ
どっか近場で探してみよかなぁ~( ̄▽ ̄)

完全に趣味変わっちゃったなぁ~って
最近、よく思う今日この頃。
本屋さん行かなくなった…ゲームもあまり
…日常でも、毎朝、雲と空の写真をスマホで撮ってから、出掛けます。
因みに今朝は、これ。

いい雲でしたよぉ(o^^o)
お昼はこんな感じ

みたいな( ̄ー ̄)

日常の何かを被写体に、自分の満足行くもの撮りたいな…




Posted at 2012/08/23 00:38:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    12 34
56 7 8 910 11
12 1314 1516 1718
19 20 21 2223 2425
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation