2013年02月28日
二月も今日で終わりぃですねぇ(o^^o)
早い早い。
今月もいろいろあったなぁ。
まず月始めの鈴鹿ツイン走行会に
無理矢理?潜入。
ここで買ったばかりのカメラ落下事件が
ありつつ、皆さんの走行シーンを頑張って
撮影。良い天気でしたねぇ。
で、翌週は、インテック大阪に
オートメッセへお姉ちゃん見に(o^^o)
が、大っきな行事かな。
あとは、小さく夜の密会に…二回かな?
一回は、雪でやめて、一回は
普通に参加。
あっボーリングオフもあったっすね。
久しぶりに^_^
で、この間の爪おりオフに
9人目の黒ボン兄弟誕生*\(^o^)/*
と…まぁ週一回は何かあった感じで
しょうかね。
参加出来なかったオフがチラホラあった
のは、残念ですが、また、次の機会に
って事で。
来月の予定は…と
今週の土日
土曜にREV speed走行会の見学…
か、オートトレンドカーショーか
こっちは日曜にして、土曜は岡国に
行くか天気と相談中(ーー;)
真ん中くらいにスポーツオフが
あるのか無いのか…
で、22日は…むふふふふ( ̄+ー ̄)
で、23日は、ばあちゃんの七回忌
で、24日は、二周年オフで神戸
って感じでしょうかね。
ふふふ…いっぱいあるなぁ。
あっ、内装を少しイメチェンしましたね。
少しですが(ーー;)
まっ心機一転て感じで…
来月は、ここ最近ずっと気になってた
ちょっと大きなイメチェンを
やる予定。
似合うかなぁ( ̄ー ̄)
ちょっと不安
年甲斐もなく…へへ
相変わらず過走行車真っしぐらですな。
って今月の走行距離は…
月初めに七並べたった

で、今朝

ちょうど、三千て感じですね。
ふ〜ん…ちょっと少なめかな?(^^;;
さて、来月もよろしくお願いしますねぇ
皆さん(o^^o)
今週は、カメラ・編集アプリを探してて
結局、線画変換アプリにはまってる
ロボでしたぁ。
こんなの

なんかいいんですよねぇ。
もっとなんか無いかなぁ。
Posted at 2013/02/28 13:11:59 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと
2013年02月26日
よぉ〜やく
先週土日の出来事をブログります。
何故、あげなかったか?
パソコン立ち上げるのが、
面倒になったから…
画像処理するアプリ探してました。
ただのやつね。
iPhoneは、見つけた。
如何わしいやつ。
Androidがまだ…
なんかいいのあったら
教えて下さい(>_<)
まず
土曜日の出来事
この日は、あるところから
ある方が我が家にいらっしゃいました。
理由は、シートですね。
今回で、多分9回め
黒ボン兄弟増殖中
この方

ご都合?により超ボカしています。
しかもモノクロ化
完成は、こんな感じ

つやっつや( ̄▽ ̄)
仕上げ後はいつものところで
記念写真して

まさかの

滞在場所アップでプチバレ(ーー;)
今回は、いつものカーボンではなく
マットでもなく、ブラッシュドで
施工となりました。
お値段多少お高くなりましたが
いい感じ。
厳…いやいや、カッコ良くなりましたよ。
で翌、日曜日は、これまた
怪しい?施工をするために
大きな水溜りのある県へ(^^;;
まさかの両日雪降りっていう
悪天候の中

ある秘密の場所に
弄り倒した怪しいクルマ達が
大集合( ̄▽ ̄)
あっもう一台増えてましたね
結局、8台?
作業始めると吹雪きだし
休憩に入ると止む(ーー;)
と言う天気に弄ばれながら
みんなで楽しく過ごしました。
もちろんお昼はラーメン
二日連続でしたね。
昼オフがあれば、デフォって感じで
しょうかね。もはや。

ラーメンいっこく
こってり和風しょうゆと
チャーシュー丼の中
僕的には、大変美味しく
頂きました。満腹ぅ〜
また、こよっと(*^◯^*)
こっそりね。
このあと、ある方を迎えに
あるアミューズメント施設へ
結局、一時間ほど
喋りこんでたでしょうか
帰る頃には、こんな状態。

真っ白けぇ〜((((;゚Д゚)))))))
あたり一面も真っ白けぇ〜
帰りは、県境抜けるまで
道も何もかも真っ白ぉ〜
。・°°・(>_<)・°°・。
夜の真っ白は、こあ〜い…
しかも知らん道
恐る恐る帰って、結局
二時間ちょっと掛かっちゃいましたよ。
まぁ、楽しかったから
いいでしょう*\(^o^)/*
さぁ、ら…今週ですね。
は、どぉしましょかねぇ。
また、雪?の岡国に向かうか
ヌクヌクのポートメッセに向かうか
悩みどころですね。
どぉしましょ( ̄▽ ̄)
今週は晴れるといいなぁ。
綺麗な写真は、また気が向いたら
パソコン立ち上げてやろうと思います。
立ち上がるのかな…
便利ですねぇ。
スマホとか、タブレットとか。
楽覚えたら戻れないよねぇ(⌒-⌒; )
Posted at 2013/02/26 12:01:20 | |
トラックバック(0) |
ぷちオフ会
2013年02月22日
今日は、お仕事早く終わったんで
ちょっと買い物行ってきました。
ようやくやりたいこと出来ました。
これ

デジイチで写真撮って、その場で確認。
今まで、出先にパソコン持ち込んで
カード出して、確認するしかなかったけど
荷物になるし、パソコン持ってると
なんか落ち着かない。
店にパソコン持ち込んで、写真チェックも
ちと気が引ける。
なので、タブレットあれば・・・
と言うことで、白羽の矢が立ちました。
Androidタブレットにした理由その2ですね。
iPadじゃ出来ませんから(^-^;)・・・出来るみたいですね(゚◇゚)
カメラにWi-Fiでも付いてりゃできるだろうけど
そんなものは有りませんので。
じゃ、直接ってことで、このタブレットです。
これ、キレイだわ。パソコンのと
変わんない。
なので、microUSB Bの変換ケーブルと
SDカードリーダーにカバン。
REGZAタブレットの駄目なとこ。
サードパーティーから、スタンド付きカバーが
出てないこと(T_T)
なので、汎用品のカバンを購入。
あと、安いmicroSD8G・・・千円でした。
これには、ムービーでも入れとこうと・・・
ポケットWi-Fiはいつも持ってるから
いつでもネットは出来るし。
これで一個やりたいことが実現出来るぅ~(*⌒▽⌒*)

ムフフ・・・( ̄∇ ̄)
Posted at 2013/02/22 22:29:20 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 趣味
2013年02月19日
ジャン!

タブレット買っちゃったぁ~(^^)v
社製品だけどねぇ
REGZA TabletAT700/26F
10.1型WXGA TFT液晶
Android4.0
ちょっでかかった…かも
と、少し後悔σ(^_^;
とりあえずWi-Fiのみなんで
家ん中専用に近いけど
外なら、ポケットWi-Fiあるから
いろいろ使い道広がるかなぁ
…と
単なる興味本位だけで仕入れてみました。
ブログでコメント入れや返信だけなら
こっちのがしやすいし
寝そべって出来るし
PC版で出来るから写真だけパソコンで
上げちゃえば、後編集はどこでもいつでも
出来て場所選ばないのがいいよね。
ちょっと使い方が慣れやんけど
ってか、忘れてるけど…かな?
ってことで
また、ウキウキデジタルライフの始まりぃ~
あっChrome入れたら、もっと使い易くなるんか
さぁて、いじりたおそうっと(o^^o)
ではでは。(^_^)ノ
Posted at 2013/02/19 22:40:10 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記
2013年02月19日
今さっきの事
イラっと来た。
いかにもな
いろいろ自分で弄ってます
な感じの車両。
別段、後ろから煽られる訳でも
パッシングされた訳でもなく
ただ、コンビニから出てきた
低いクルマが後ろについただけ…
ですが
ライトがヤケに眩しい。
光量どんなけの着いてるか
分からんけど、規定以上は
間違いなさそぉ。
フロントウィンドウに自分の影が
映ってる。
多分、自分で変えてそぉだから
光軸調整かしてない?
オートレベライザーが着いてる
クルマでもないのは、わかってるし
あのリトラのクルマ。
自分が迷惑掛けてるなんて
これっぽっちも思って無いでしょね。
ライト変えるのは、別に
違法でもないしいいと明るく綺麗に
なるから、とやかく言うつもりもない。
けど、前方車両の迷惑になるような
明るさに変えるな。
左右の光軸揃ってたから、光軸調整してる
はず…って事はワザと思う。
だから、僕はそぉ言うクルマが
来るとワザとスピード落としてあげる。
制限速度以下。
煽ってくれた方が、ライトが
隠れるからね。
イライラして抜いてきたら、同じ様に
スピードあげて抜かせ…まで
意地悪しませんけどね。
だけど
迷惑掛けてるのが、誰か分かってない。
ライト明るいのに
変えてる方々、周りの人
特に前を走ってる人に
迷惑掛けてませんか?
渋滞の最中
後ろがずっと明るい時の
心境分かりますか?
自分もやられたらわかります。
後ろ着いて、ずっとハイビーム
当てられたら。
マジで降りてって怒鳴ったろか!!
って思うくらいイラっと来る(ーー;)
最近、そういう輩が多い。
俺はロービームにしてるし
規定内だから違反じゃないとか
なんとか…
以下にも怪しい(笑とかなら
ともかく、眩しいのは、最悪。
全く…ブツブツ
高速道をいっぱい走ってる車いるのに
ハイビームで走ってる大迷惑な1BOX
ライトぶつけてローが上向い超眩しい
渋滞中の超距離トラック。
ハイビームにして、変えるの忘れて
走ってるK
んで、ローでも明るい弄りグルマ
最近、イライラしっぱなしですわ。
(−_−#)
アクセルに力入ってしょうが
ないっす(>_<)って、違うか(^^;;
ここんとこそういう輩に
いっぱい遭遇したんで
ちと、愚痴ってみました(^^;;
イライラしない、させない運転を
心掛けたいもんですな。
すいません( ̄^ ̄)ゞ
親父なボヤキでした。
因みに
これからも僕は
そぉ言う車来たら、ワザと遅く走って
あげますよ。
自分から、道なんか譲ってやりません。
イライライライラ
Posted at 2013/02/19 20:55:27 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと