• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

短い夏休み初日

こんばんはぁ(-^〇^-)

夕飯に缶麦酒飲んだら
さっきまで落ちちゃってました(´Д`;)
一缶で落ちるなんて・・・明日大丈夫かぁ?

とそれは、さておき今日は短い夏休み三連休の初日
やりたいと思ってた事全部やってました。

まず、洗車。

お出かけ前の身だしなみですね(^_^;)
明日から、北陸旅行ですから。
・・・・・既に思いっきり雨降られましたが・・・・Orz
最近、朝洗車すると、その日のうちに
大量シャワーの洗礼受けてる気がする((((;゚Д゚))))

で、洗車終わってからは散髪に。
自分もちょっと涼しくなろうと・・・

行きつけの床屋さんから、綺麗になった愛車を眺めるの図

散髪終わって、丁度12時。
近所のラーメン屋さんにランチに徒歩で移動。
クルマ出すのめんどいくらい近くなので
クルマはそのまま置かさせもらったっす。
ちゃんと断り入れてますよ。もちろん。
食工房 極 さんです。
本日のランチはピリ辛和風ラーメンセットでした。

御飯のおかわりは無料です(´▽`)
ピリ辛和風醤油のスープにミンチと春菊トッピングに
縮れ中太麺にランチのオカズ。
エビマヨとサラダにホウレン草の卵焼きに冷奴でした。
これにアイスコーヒーがセットで880円は安いと思うのヽ(・∀・)ノ
相変わらずの創作料理。美味かったっす。

で、このあと、どぉしようかなぁと ふと・・・向日葵撮ろう
と、通勤経路の向日葵農園が出来てたので、行ってみた。


なんとなく、向日葵見てたら頭にこれが流れ出した。

川本真琴1/2
・・・なんでだろ・・・(ーー;)?
ひまわりって少ししか出てこないのに・・・・
なんとなくなんですね。ホントに。

もぉ一個何か知ってるのであったなぁって思ったら
こっちでした。

こっちのがよく聴いてるんだけどなぁ
なんでだろ・・・


いっぱい咲いてました。
一本だけ飛び出てるのに、なんとなく共感(^_^;)


前?向いてる向日葵より、向かってる向日葵のが好きかな。


あと反逆児とか・・・右下ね。

まだ、他にもいっぱい撮ったからそれは、フォトギャラにでも
上げときます。よかったら・・・僕の趣味?でも、見て下さい。

向日葵①

向日葵②

このあとは、また近所に・・・

蓮でも


昼過ぎだったんで、今度は朝に来てみよう。
なんかいいですよね。


田んぼに赤黒ちゃん
ホントは、稲の花も撮りたかったんですが、
も、終わってました。残念(´;ω;`)

このあとは、行きつけのショップに移動。
ちょっと維持りに。
ホントは、そんなつもりじゃなかったんですが
そぉなっちゃいました(ーー;)

お店に飾る写真を撮りに行ったんですけどね。ほんとは・・・
でも気が付いたら・・・

こぉなってた。点滴中(´▽`)




全然白煙出ませんでした。
まったく・・・・

吹かした時に、黒いのがちょろっとでただけ・・・
いいのか?
一緒に、他もやってますが・・・・
パツレに上げてますので、良かったら

PAC-R

RECS

eCLEANPLUS

そんな高いもんではないので
維持として、定期的にやっときたいですね。
因みに、中古車で売りに出すときは、
みんなこれやってるそうですよ。

施工時間は30分ほどですかね。
待ってる間、レックス君のグラビア撮影してました(´▽`)



なかなか、こっち向いてくれないから大変でしたが
わんこっていいですね(´▽`)やっぱ。

ちょうど施工中、外は・・・・


雷雲が発生し・・・・物凄い音が店内に響き
そのあと、お決まり?の土砂降り・・・

せっかく綺麗にしたのに・゜・(ノД`)・゜・
よく弾いてますがね。
走ったらすぐに綺麗になりましたよ。

ってな、一日でした。
満喫満足ヽ(´▽`)/


いい夕焼けだ・・・ってカメラ出してたら、大分沈んじゃいましたが

いいお休みでしたぁ。
Posted at 2013/07/27 00:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじりぃ | 日記
2013年07月24日 イイね!

もぉ少しぃ、あと少し♪(o^^o)

ZARDの曲が、頭ん中でエンドレスリピートしてます^^;

何が、もぉ少しかと言うと…

あと、338.9kmで
3のゾロ目ぇ〜・・・の前に
キリ番ですね。あと6km。
今日の帰りですが…忘れそぉ^^;

いやいや、これもだけどこれじゃなく
今週末、愛知…は行かずに
ZAZDASPEEDな北陸ツーリング旅行
だぁψ(`∇´)ψ
どぉなるやら…楽しみぃ〜(≧∇≦)

なので、先週、今週とCDレンタルしてきました。久し振り(o^^o)
ドライブのお供と言えば、のりのりな音楽。
この間の山口遠征の時は、借りなかったけどね…夜移動だったし。
今回は、昼間移動だしぃ、なんか新しいの?
いっとこうと。

先週は、B'z BESTを2枚とmiwaに
m-floを2枚。
今週は、BUMP of CHICKENのBESTを2枚
と、大人の〜シリーズ。SWING、JAZZ
BOSAA。

…よく見ると新譜がmiwaしかない(ー ー;)

なんとなく、SWING、JAZZ系にハマり
そぉな予感。JAZZは、もともと好き
なんですけど、聴くのは(o^^o)
どれがいいとは、言えないですが…
JAZZベースが最高。

落ち着いた曲多いから、かっ飛ばす意欲が
出ないんで安全運転出来ます。
聴き流したり、口ずさんだりする曲だと
気分良く成って、ぶっ飛ばしちゃう恐れが
強いんで、曲選びは結構重要ですよ。
Superflyなんかいいんですけど、
やっちゃいそぉなんで…
いつも、GT5のタイムアタックBGMに
してるんで、条件反射しちゃいそうですね
(≧∇≦)

さてさて、そろそろ準備しないとね。
きちんとホテルで泊まるツーリングは
久し振りなんで…
いつもは、ほぼ車中泊で、動きまく
ってますから;^_^A

今回は、前回の山口とは、半分くらいの
距離だから余裕ですね。
ゆっくり行きましょおかね。


あっ…あと、300kmて…ツーリング中に
行っちゃうな…こっちも忘れそぉな予感
(ー ー;)

見るだけにするか。
あっこの間探し物してる時に出てきた
昔のカメラで撮ってみるか

SONYのサイバーショットU
昔のなんで、シャッター音消せるんだよぉ
ふふふ( ̄+ー ̄)スパイカメラだぁ〜
って、何にも撮りませんよ。
怪しいのは(o^^o)

これ、乾電池で動くし、手ぶらでも
ポケット入れといても邪魔にならないんで
重宝しますよ。
画像サイズもメチャちっちゃい1M以下。

問題は、画面ちっちゃ過ぎて、ちゃんと
撮れてるか確認出来ない事くらいですかね

ちっちゃ過ぎて、何時も使うの忘れちゃう
のもたまにキズ(ー ー;)

Posted at 2013/07/24 15:36:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと
2013年07月24日 イイね!

今宵の月は・・・・満月じゃ・・けど(´Д`;)

こんばんは。

今夜は、満月なんですねぇ
VVVFさんのブログ見て
会社の帰り思い出しました。

だって、こっちの方は、完全に曇天・・・Orz
まぁ車には、デジイチ乗せてたので
キレイな満月は無理でも
満月の夜の朧月夜は撮れるだろうと
チャレンジしてみました。

ってか、夜中の田んぼ道は、こあいヽ(;▽;)ノ
ここ最近、畑に猪が出ただの騒いでたので・・・
それでなくても、カエルやら野鳥やらの
声が木霊してますから((((;゚Д゚))))
どきどきですわ。
三脚出して、落ち着いてなんて
無理無理。

とりあえず手持ち高感度で・・・
精密狙撃じゃないし、今夜はCanonさんなので
それなりの撮れるでしょって事で
因みに、辺りはこんな感じ

どんよりぃ~~
でもところどころ、薄い雲があるので
顔出してくれれば・・・と
数十分待ち





まんまるいお月様の輪郭だけ撮れた。
これも満月ですよね(^_^;)


この場でのお気に入りは、コレ。
一番最初に、MANUフォーカスで試し撮りしたの。
ピントが微妙にずれてボケボケですが、
月の輪郭はきちんと出てる。
焦点拡散いうやつでしょうかね。違う?(^_^;)
かえって、柔く見えて好きかも。

で、家に帰ってきてから、
電信柱と交差しそうだったんで
再チャレ





月の凹凸が出たのは、かろうじて
これくらいかなぁ・・・(´Д`;)

雲の隙間を狙ってなんで難しぃ・・・・

けど、
満足満足( ^∀^)

どっちかって言うと、朧月夜のが好きだし。
雲の陰影が、なんとも言えず虚ろで
明暗別れるとはこの事ですねぇ。

ちなみに、カメラデータは
ISO6400 SS優先で撮ってます。
なんの準備もせずの思いつき撮影でしたぁ~( ^∀^)ノシ



Posted at 2013/07/24 00:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2013年07月21日 イイね!

ちょっといぢりぃ

ホントは、昨日あげよぉと思ったんですが
アプリでブログアップ中、途中調べ物で、
裏に回すと一定時間で、再読み込み入って
全部消える…orz
と言う凡ミスを分かってて、やっちゃい
心が折れました…T_T
多分、iPhoneだけでしょね。
このパターンは…ハイドラもそぉですね。
一定時間、裏に回すとリセットされ、
ドライブ開始すると、ドライブ中です…
とか出てくる癖に動いてないという(>_<)
バグじゃん!
一時停止機能入れて。
パーキング寄る度にドライブ終了せな
あかん(>_<)電池減らんで良いんだけど…

あっ、それはさておき・・・
また、それ捲った((((;゚Д゚)))))))

ちょっといじりです。
って、程でもないですが、パツレに挙げる
のも烏滸がましいのでブログに;^_^A

あまりやらない内装ちょこっと変更。
基本、人の目に映らないトコは
どぉでもいいんですが…が基本な私ですが

こんな感じで


よく見るとこんな感じ;^_^A


助手席も


ハイ
ヨネックスです。

テニス・バドミントン用ラケットの
ラバーグリップですね( ̄ー ̄)

スポーツオーソリティーで1巻315円
左右で630円

ただ、巻き付けるのに15分〜20分掛かる
ワケで;^_^A一本ですよ。
なんか、無駄な時間を費やしてるような
( ̄ー ̄)

BKアクセラのグリップは何処も彼処も
安っぽいので…

まだ、リアはやってませんが、そのうち
やるつもり。気合いが入ったらね。
パーキングブレーキもね。
今のタオル生地のが、だいぶ汚れて
来たので、こちらも合わせてやるつもり。

ちぃと色が微妙ですが、使ってくと
色変わってくれやんかなぁ…と
思ってますが、あのグリップの掴み心地、
触り心地が好きなんですよねぇ。
テニスもバドミントンもしませんがね
( ̄+ー ̄)

ふふ、自己満、自己満。
オッケーです(o^^o)



Posted at 2013/07/22 00:12:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじりぃ
2013年07月20日 イイね!

悩む(>_<)

さっき、久々にプレステ2のゲームをしようと、ディスクを旧プレステ3に挿入。
あっこっちのね。

初期型20Gモデルです。
前から、ほぼ八割の機能が使えなくなって
いたのですが、プレステ2のゲームは起動
出来るので、残してました。
プレステと3のゲームは、読み込まない
んで、現在は二代目が稼働中。
しかし、二代目は、プレステ2のゲームは
遊べない。なので部屋にはプレステ3の
新旧が二台いらっしゃいます。
でも・・・この度、ある事が発覚。

最近、久しぶりにやりたいなぁって
思ってた、THE地球防衛軍等の
シンプルシリーズ…マイナーで
すいません^^;

全て、安価なCD-ROM版だった>_<
CDとBDは読み込まない子なのでしたぁ。
はぁ…orz

どぉしよう…このやりたい感
何処へ持っていけばいぃ…

プレステ2を引っ張りだすか…

ん…コントローラどこいったっけ?(゚o゚;;
ってか、ケーブルないやorz
プレステ2は、AVマルチでRGB出力して
使ってたんだった…
今のテレビにRGB入力が無い。
じゃ普通の…無いな…捨てた(ー ー;)

はぁ…新しいプレステ2買うか…今更的な
感は、否めないが…てか、もぉ生産停止に
なってるな…って事は中古しか…
だったら、初期型のPS3中古で仕入れた
方が…お徳?

ん〜悩む(>_<)

ゲーム一つで、こんな悩む私って(ー ー;)
ってか、何でプレステ3で2のゲーム
出来やんよぉにしたんやぁボケー(♯`∧´)
って今頃;^_^A

はぁ4が、出ようて時期に何悩んでんだろ
はぁ〜・・・

一番新しい型のプレステ2てHDMI出力
付いてんだろか…
あっその前にメモリーカードが…
あるのか?使えるのか?…
はぁ・・・


Posted at 2013/07/20 22:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 3 456
7 8 9 10 1112 13
141516 17 1819 20
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation