• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

大阪モーターショー2013(も)行ってきたぁ~

こんばんは(^-^)

ようやく、全部フォトギャラあげたんで
ブログに移ります。

今日も早朝出発したかったんだけど
昨夜余計なもの買っちゃったら
お金無くなってガソリン代が
無くなっちゃったんで、コンビニのATMが
使える時間まで出発出来んかったもんだから
朝7時過ぎから、東名阪の大渋滞に捕まっちもた・・
朝から、17kmってやめてぇ~~(><)

と、言ってる間に10時過ぎ到着
いつも止めてた中埠駅の隣の立駐が
改装工事中?で使えなくて、どうしたものか
悩みましたが、無事到着。


今回は、名古屋でコンセプトカーは観てるから
その他(お姉さん含む)を観ようと・・・
頑張ってきました。

ほとんどはフォトギャラあげたんで観てちょお
こっちはベスショットだけ(^-^)
自分的にね。

まず車編



BMW M4クーペ
WBかなり暗めに設定してPモードで撮影。
全部カメラ任せ(FULLAUTO)です。
こういう光源が沸いてくるところは
明るさ調整なんて、やっとれんので・・・


これジムニーベースやったのね。


フォトギャラにも上げましたが
日野のEVバス
光り方がすごい柔らかい。
どうやってんだろ・・・


ゆるキャラけっこいましたね。


LPガスの子
けっこお気にです。




今回、DAIHATSUの女の子達
かなりポイント高しでした。
お立ち台も?販売員?の子どちらも
めっちゃかわいかった。


しかもマツダの前という・・・・
とりあえずおめでと・・・
黒いバックにソウルレッドって似合うね。


あと、レクサスの子らも
ポイント高しd( ̄▽ ̄)


やっぱDAIHATSUの子らもいい( ̄▽ ̄)


何気にこの人お気にです。
(娘じゃないよ。大人の女性です)
笑顔が(≧∇≦)b良い。


ちょーん(^-^)
何気にコレも好き。


NEXCOの娘
なんか惹かれる(//∇//)


ユーポスの娘
美人に弱いっす(//∇//)
なんかロングの頃の?北乃きい?に似てる。

他に目に猛毒なサンタさんもいらっしゃいました。
詳しくはフォトギャラへぇ~~


島根のゆるキャラちゃん。
なんか、ひこにゃん風だけど・・・


マップルナビの娘
なんか、三井のリハウス♪って感じ。


西郷ドン?もいました。


86の娘
綺麗でした。
でも、実はこの娘の衣装
背中ぱっくりでかなりせくすぃ~でした。


DAIHATSUの娘
かなりお気にっす(//∇//)
目線もらえるとすごく(*≧∀≦*)

で、今回のBEST SHOTは
この娘

LEXUSのISのとこにいた娘です。
何気に、カメラ向けたら、向いてくれた(//∇//)

やっぱ大阪は女の子多いやぁ
特に、DAIHATSU、LEXUSは力入ってる。
VWもだけど・・・
車一台に専属の女の子が説明にあたってて
エスコートもしてましたネ。

(;´Д`)スバラスィ


最後に日産80周年おめでとう。
これは昔つくられた電気自動車の様です。
日本初?たま電気自動車というらしいです。


今回は、どこも寄らずに
無事18時前に帰宅珈琲頂きました(^-^)
お疲れちゃん。

これで走り納めかなぁ~~(´・_・`)

で、肝心のフォトギャラは以下

クルマ編①

クルマ編②

クルマ編③

クルマ編④

クルマ編⑤

クルマ編⑥

クルマ編⑦

クルマ編⑧

お姉さん編①

お姉さん編②

お姉さん編③

お姉さん編④

お姉さん編⑤

お姉さん編⑥

って感じです(^_^;)

結局お姉さんだらけになっちもた・・・orz

反省・・・でも満足(*^_^*)
Posted at 2013/12/22 01:14:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2013年12月20日 イイね!

何やら…( ̄ー ̄)

今、ふと気が付いたんですが
ブレーキの鳴きが、最近しなくなったんですよ…何故でしょ?

スタッドレスになったから?

ホイール軽いから?
確かに、今のくろいつぁー+スタッドレスの方が

これ

xT7+でれっつぁZつーより軽いんですが…

これね

そんなので出なくなるのかしら( ̄ー ̄)

不思議だ(°_°)

確かに五月蝿いのは、あと少し…って
停まる直前が一番やかましいんですが

最近、ブレーキ鳴きに慣れたんで気が付がなかったです。

へぇ〜へえ〜ヘぇ〜

思わぬアビリティ。

やっぱタイヤは、軽い方がいいんだねぇ。
って、そのせいと決まったわけではありませんが…

でも、見た目も大事d( ̄  ̄)
それはそれ、これはこれ
ですね。

さて、明日は…

大阪港まで、ドライブ行ってきます。
ついでに?写真を撮って来よう。
雨、降らないでね。
駐車場から!けっこ歩くんだから
彼処。
Posted at 2013/12/20 22:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと
2013年12月18日 イイね!

Monochro~モモクロじゃないよ。

仕事終わりに
車の中で、SIGMAで試し撮りしてみた。
monochromeで

三連メーター


インパネガーニッシュ


ヘッドライト


テールランプ


街灯


軒下

なんでもないMONOだけど
Monochromeにすると
なんか違って見える。
気がする。

不思議

難しい(><)・・・ホワイトバランスが・・・
マニュアルで撮影してますがね・・・

色があるものを、色なしで考える
この一時。
やっぱいいねぇ(^-^)

夜を撮るなら、モノクロだな。

ちょっと独り言
白が白でなくなる。
時に青みがかって
時に影に成り
黒は黒でなくなる。
けど闇にも変わる

白は色じゃない。
黒も色じゃない。

色は三原色の事
三原色も白の元色が無いと
色が出ない。
と思う。
赤、青、黄を限りなく薄くすると白くなる。
下地が白だから。
限りなく濃くするすると黒くなる。
上地が黒だから。
黒と白の間に色がある。

訳わからん事いってますね(^_^;)
すみません(;´Д`A

これを頭に置いて
モノクロ撮影に挑もうと思います。
当たり前のことだけどね・・・・

Posted at 2013/12/18 01:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2013年12月17日 イイね!

名古屋自動車博覧会行ってきたヽ(´ー`)ノ

こんばんは(」・ω・)
よぉやくフォトギャラ上げて
ブログをスマホであげようとしたら・・・
“データ不正”エラーって何!?ヽ(`Д´)ノ
一日掛けて(休憩時間ね)書き上げたのに
もっかい打ち直しという、
トホホ(><)な結果に。。。
恐らく、パソコンで作ってWEB下書きを
スマホの端末保存に変えたからかなぁ・・・
と思ったりしてます。

連携がなっとらん(  ̄っ ̄)ムゥ

ってか、WEB保存にしたらよかったんかなぁ・・・
まぁいいや。

とりあえず第一弾でこれをあげとかないと
次に続かないので(^_^;)
なんでか?
今週大阪自動車博覧会にも行くからであります。
同じもの二つ行ってどぉする?(メ・ん・)?
てな声が聞こえてきそうですが、二年前も行ってるんで
今回も・・・と。
オートサロンは三都市行ってるし・・・ね。
てなわけで
名古屋自動車博覧会はどやったか?
というと、博覧会でした( ̄▽ ̄;)
新車の合同展示会・・・・・かな?
それが大元なんで、間違いないんですが・・・
(注:半分当てずっぽで言ってます)

目線で感想をば。

まず・・・
我らが、MAZDA
特に無し( ̄▽ ̄;)チャンチャン

コンセプトカー無し
スカイアクティブのお披露目会でしたね。
見慣れちゃって、目新しさ皆無。
なんで、会場風景撮って終了。

大盛況のようでした。
あっメーカー名のとこに、フォトギャラの
リンク貼ったんでよろしければ( ^ω^)_凵 

マツダは、とりあえずスカイアクティブを軌道に乗せたいのかな。
未来は今でしょ!的な。
ロドとかCX-3の基本design出して欲しかったな。
デミオも・・・(´・_・`)

お次ぃ
HONDA

期待のNSX コンセプトの目
五連ELイルミ
かっこいいですね。見た目・・・
ふくみがありそうな書き方ですが、素直に
かっこいいと思います。
最近のHONDA顔の格好良い版
ただ、完全にショーモデルですね。
5連のライトはあかんはず?
ってか、ELでは照らせん(´・_・`)


S660
こちらも同じ顔ですね。
こっちの方が、現実味がある。
このまま出れば最高ですがね。
ホイールちっちゃなって至るところ
スポイルされて・・・見る影もないのが
目に見えてる(ーー;)
まぁ乗れない車にゃあまり興味無しですが( ̄▽ ̄;)
NSXは高過ぎ((((;゚Д゚))))

S660は狭い・・・僕的に・・・
無理((((;゚Д゚))))

でもスポーツカーをコンセプトにしてきたのに拍手
Kのホンダ脱却できるかな?
楽しみです。


SUBARU


レボーグ

これって、WRXの元じゃね?
アメリカのモーターショーで発表されたけど
インプじゃなくって、こっちで出そうな予感。
おっきくなってるし・・・

それはさておき、フォトギャラでもコメしましたが
顔はインプのVerⅣっぽくって好き
でも後ろとサイドはまったく・・・
エクシーガの車体にワイドなボディ乗っけました的な
なんとも言い難いデザイン。
スバルらしいけどね。どっか古臭い感じ。
元レガシィオーナーとして、これは無い。


クロスオーバーコンセプト
これは好感持てる(^-^)
エクシーガ?のワイドボディ版かな。
すっきりしていい感じ。
ELのライト?が、スモールなのか、
フォグなのか?完全にショーカーですね。
デザイン統一かな?


クロススポーツデザインコンセプト
BRZをクロスオーバー化した感じ?
興味無し。
これもスバルらしいデザインな事で・・・
普通にカッコ悪い( ̄▽ ̄;)

スバルの目指すところは、クロスオーバーなんでしょうね。
アウトドアに注目って感じ。


三菱(日産も)


コンセプトカーとしては好き(^-^)
重厚な感じ。デザイン画からそのまま出てきた感じが
凄く好印象。(モーターショーはこうでなきゃ)
有機ELのライトは、NSXと酷似してるけど・・・
デザインは、こっちの上かな。僕的に。
未来のパジェロかな?

PHEV推しですね。三菱は。
これからは、電気自動車の時代的な?
パイクスピークバージョンのPHEV出してますね。
そりゃ、高所でもどこでもPHEVなら関係ないし。
MiEV EvoⅡのデザインは好きかな。

次ぃ日産(三菱と一緒ね)

GT-R NISMO
特にこれといって無し。

ゼロエミッション謳いながら、GT-Rは
非ゼロエミッションで・・・どうしたいの?
って感じ。

日産は低迷するかなぁ・・・

次ぃ
SUZUKI


クロスハイカー
なんか、お目目がいやらしい気も・・(//∇//)
車自体は昔のX-90を彷彿とさせる感じ。
個性的ですね。

あっX-90ってこんなの。

なんか似てません?


X-ランダーの目
これは、ちょっと不釣り合いな感じもするけど
車自体は、未来のジムニーかな?

小さな車、大きな未来
スズキのコンセプトそのままですね。
いいんじゃないでしょうか?
未来も安泰だ。
って、でも好き嫌いは別の話
ん~~ノーコメントで(ーー;)

次ぃ
ダイハツ


コペンですね。
未来のカタチ?的な
パネル交換式のやつは、ちょっと前
ネイキッドでやって、失敗?してるのに
またやるの?的な・・・( ̄▽ ̄;)
マツダもAZ-1で失敗してるし・・・
うまくいかんよ、絶対。。。

まぁ乗れやん車にゃ興味無し(2回目)
どぅなんでしょね。よくわからんです。ここも。

次ぃ
トヨタ


このデザインて・・・日産?
て思いました(^_^;)
昔こんなのあったような・・・

まぁそれはさて置き、水素燃料みたいね。
ここで、マツダ・トヨタ連合発足か?
マツダは、アクセラで水素とガソリンのハイブリッド
出すみたいだけど、トヨタもそれに乗っかる?
ハイブリッド貸与するにしても、ただ貸与するなんて
トヨタらしくないもん。見返り求めてるはず・・・
ハイブリッドあげるから、水素頂戴!的な。

T社は自車開発ほとんどしないから
リスクは開発元持ち

プロデューサーですか?
コンセプトだけ出して、横から口出すみたいな。
あっお金もだしてるのか・・・金の力は偉大だね。
ソフトは作るけど、ハードはお任せ的な

だから嫌いこのメーカー

でも

JPNタクシーコンセプトは良かった。
こういうプロデュースはいいね(^O^)
フェンダーミラーからウインカーに掛けての
デザインがかわいい(//∇//)

棺桶って話も?ありますが・・・・

とりあえず、こんな感じかな?
各社いろいろライトのデザイン作ってきてますね。
そこから見える野望的なのを勝手に想像してみました。
勝手に。。。ってのが味噌。

今回は、ライトからフロントマスクに掛けてを
メインにしてみたけど、大阪では“おケツ”を中心に
観ようかと。

やっぱおケツが格好良くないとね。
スポーツカーわ(*^_^*)

でも、どのメーカーも有機EL入ってたな。
流行りどころはキチンと抑えてますね。
それが、先行しすぎてる感はありますが

総括
国産は面白くない。カッコよくない。
EVにばっかりはしって、実用性メインになってる。
もちょっと遊び心があってもよさげなのに。
欧州含むインポートカーのが
楽しい車多い。

Be a Driverですよ。
みなさん。


なんて・・・(;´Д`A

Posted at 2013/12/18 01:12:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独りよがり・・・ | 日記
2013年12月15日 イイね!

やっちゃったぁ・・・(・∀・)

こんばんは(*^_^*)

今日は、やるんじゃないかと思ってたら
やっぱりヤッちゃいました・・・
昨夜、みん友さんの交換レンズ購入ブログを拝見・・・
こういう時に限って・・・とコメント入れたら

やっちゃいました( ̄▽ ̄;)
アハ・・・・

気分的には、本体の方だったんですが・・・
α58でも・・・と行きつけのカメラのキタムラへ
・・・先週も行ったな、そぉいやぁ

ん~~~たけぇな。
新型α欲しいと思い出したのは、
今のαの手持ちレンズ(特に単焦点)を活かしたいなぁ
と思い始めたのが最近で・・・
いや、大元はX6i用の単焦点が欲しいから
始まってるんですが・・・
思いのほか、α58が、雑誌レビューでも好印象で・・・
AFも早くて・・・いいかもぉ~~と思い始めたのが
ことの発端(´Д`;)

ってか、なんかおかしい・・・何故本体に行った・・・
と思い直してたら、中古棚に
おっ!単焦点が・・・へぇSIGMAかぁ・・・
お!CANON用って書いてある・・・( ̄▽ ̄;)
これ現行モデルなんやろかぁ?と
レンズカタログペラペラ・・・定価3.7万也
半額以下・・・
おっ!今日はCANONのEF-S40mm/F2.8(パンケーキ)も
あるな・・・お値段・・・一緒くらい。はて?
SIGMAの方がいいじゃん(*^_^*)
MACROだし。。。

店員さんに・・・すみませぇ~~んヽ(´▽`)/
これ下さい。・・・・・・・・・あっ(@_@;)?
あれ?やっちゃったぁ・・・・
ヽ(´o`;

SIGMA 50mm 1:2.8 DG EX MACRO(中古)

とりあえず試し撮りぃ~
でも、外は雨・・・・・

仕方なく、車内で

お約束?

もいっちょ

お約束(´∀`)
しかもモノクロ


いいんでなぁいヽ(´▽`)/

買わんで後悔より、買って満開ですね(^-^)
ん、違う?

とりあえず、記念に私の所有カメラ
愛車情報にあげてみました。
キットレンズ等使ってないのもありますが、とりあえず全部
集合写真はこれ

α330(サブ機)
交換レンズ6本


X6i(メイン機)
交換レンズ4本

計10本かぁ・・・
お安いのばっかり・・・
まぁなにはともあれ、気分一新

元取るぞぉ~~
いや、金儲けじゃないから無理だけど・・・
当分、高倍率封印して・・・は無理だけど。
基本これで動いてみようかなぁ。
自分が動けばいいんだからね(^-^)

と、今日は雨振りだったんで、ちょっと午前中
雨写真をモノクロで撮ってみてたので、それも一緒に



うーーーん楽しい。


冬仕様の雀?
ふっくら、あったかそうでした。






東屋の机には、秋の残りモノ?が・・・
?落書きも・・・なんか( ̄∀ ̄)ですね。
ってか、達筆すぎね?これ・・・
まぁいいか。


やっぱ、季節の変わり目は、楽しいねぇ(´▽`)

ってなお休みでした(^-^)
んで、本題のモータショーは


GT6やって気分転換して、気が向いたら
あげようと思います。
構想はもぉできてまして、でも写真いっぱい((((;゚Д゚))))
なんで・・・おいおい。
おねいさんも少しあるよぉw

では、ひとまずドロン(^人^)
Posted at 2013/12/15 21:21:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34 567
89 1011121314
1516 17 1819 2021
2223 24252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation