2014年10月31日

今夜は、早く仕事わ終わらせ
とある場所に密会に向か…う
前に(≧∇≦)
(σ*・∀・)σゲッツ!!!!

最初の、4合わせ
略して?
最初のシアワセです\(//∇//)\
無事(σ*・∀・)σゲッツ!!!!
記念にプロフ画変更してみた。
夜の雨粒バージョン(≧∇≦)

元画コレ

残念ながら、記念写真撮れる状態ですが
スマホで夜の水銀灯の下で\(//∇//)\
安心してゲット出来る場所が
丁度、ここの場所だったので(^^;;
さて、安全運転で次の目的地向かいますかね。
Posted at 2014/10/31 19:54:39 | |
トラックバック(0) |
キリ番・ゾロ目
2014年10月31日
実は…
昨日てか、昨夜の事
意を決して?初めて
ポチりをしようと、該当のHPを探し
ふむふむ…と
ポチ…あれ?(゚o゚;;売り切れですかぁ?
違う処…売り切れ囧rz
はぁ(ーー;)
やっぱり、慣れやんこたすんなって
事ですね(;^_^A
ハイ
そうです。
私今までネット購入した事有りません。
車のパーツは…ですが
いつもニコニコ現物主義。
ちょと違う?
実物見て手に取ってみないとヤな人です。
ネットショッピングは、消極的な人です
(;^_^A
PSNとかでビデオDLとかはしますが
高くても、安心を優先します。ハイ。
まぁ、行きつけのショップさんが
持ち込み不可ってのも、ありますけどね。
なので、とかく相談に行きます。
で、珈琲と、お菓子を頂いてお客さん?と
くっちゃべって、ワンコに癒されて帰って
来ると言うお休みを送ってます(;^_^A
安心と信頼ですねw
リアルな人付き合いは難しいです。
一個不義な事すると簡単に壊れちゃいますから。もぉ20年?通ってますが
この間も…事件が…
まぁ、それはいいでしょう(;^_^A
はぁ、じゃ次は、どぉしようか。
…と、勤務中の、眠気覚ましブログでした。
やはり、週末になると疲れが溜まって来ますね(ーー;)
先週からずっとデスクワークなんで
眠くて仕方ないっす。
さぁ、あと数時間頑張りますかね(≧∇≦)
Posted at 2014/10/31 16:20:02 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと
2014年10月30日
もうすぐ、一回目のシアワセがやってくる
ので?ヨンセンキロ分のインプレでも…
え〜まず
エンスト一回しました。
停車してから、ギヤ抜くの忘れて
クラッチ上げちゃった(;^_^A
復帰は、してくれませんでした。
i-Stop切ってるからかな?
あっ自動制御で唯一使って無い機能
i-Stopですね。
たまに切るの忘れて、なりますが…
レーダーに電圧計表示させてるので、
i-Stop掛かると、凄く電圧下がって
なんか嫌なんで(>_<)切ってます。
あと、オイル少し硬めにしてるんで
再始動繰り返すとエンジンのダメージ?
もちょい心配なんで。
切ってると電圧14Vで安定してますよ(≧∇≦)
あとは、唯一不満なとこ
オートライトの位置。
基本オフで使ってるので、
夜ライト付けるたんびにパカパカするんで
それが嫌。
ちょい暖気するんで、スモールにするん
ですが、点いちゃうのでなんか(>_<)
スモールにしてからエンジン掛けんのも
ちょっとだしぃw
オートライトも、マツコさんでキャンセル
出来たらいいのに…
あっマツコさん
通算?二回シャッツダウンありました。
普通に走ってて突然ブツッと
理由が分かりません(>_<)
それがマツコさんと言えば
そうなのかも知れませんが…
それ以外は、快調です。
あっメンテマーク
マツコさんでメンテタイミングお知らせ
機能使ってみたんですですが…あれ
ダメですね。
まるで、ガソリンのエンプティランプ
みたいにずっと点いてるんで、物凄く
目障り。始動か終了時にマツコさん画面に
表示とかにしてくれれば、使えるのに…
そんくらい。
車体系
メンバーカラーが益々効いて来た感じ。
と、同時にどんどん脚が柔らかくなって
行ってます。って感じ。
ヤバいです(>_<)
車高調欲がふつふつと出てきてます(;^_^A
冬の茄子収穫時期がヤバげです(>_<)
メーカーは、もぅ決めてるんですがね。
さて…まぁ、クロイツさんに変わるから
車高落ちてた方が似合うのは確かなんですが…でも、今の車高でも見方によっては
いいんじゃなぁ〜い?
って、思えて来てるんで…このままでも…
とも思ってるんですが…激しく迷い中です。
あと、やりたい事
電装系やりたい。パーツなんも出てないけど…
プラグ系
出てくんないかな…彼処の…ちょいお値段
ヤバげですが、効果は絶大らしい。
でも、点火系高効率化したら、アース系も
変えた方がいいのかしら?( ̄ー ̄)
分からん…
あとは、この間、ショップのお兄さんと
お喋りしてて判明した事。多分ですが
オートクルーズ中のトルク感て
通常走行中と違うよねぇって話てたら
多分、ドライバー運転時はスロットル制御
入りまくりかも?
って事で、スロコン付けてみたい(*^^*)
丁度?ピボットさんから出てるし
高速走行時、少し登ってるとレスポンスが
悪い気がするんで、変わらないか試してみたい。
車高調以外は、目に見えないとこばっか
気になってる私です(⌒-⌒; )
車高調は、出来ればまだ行きたくないかも
だって、夏ホイール欲しくなっちゃうし
タイヤの山まだ、全然残ってるし…
葛藤の日々です(>_<)
あっ!ブレーキフルード残ってる。
((((;゚Д゚)))))))
てな感じですねぇw今んとこ。
さてさて、今月は明日で終わりですね。
来月のイベントは…と
今週は、プチオフだけど天気が…
来週は、瀬戸内海の方へ
第三週は、山梨の方へ( ̄ー ̄)
第四週は、土曜日神戸の方へ
電装系?の相談したいなぁ…と未定ですが
日曜日は、琵琶湖の方へ
な予定。
何キロ走るつもりや(>_<)…でも
ガンガン行きまっせぇwww(≧∇≦)
で、平日は仕事も忙しい予定が…(^^;;
頑張って稼がないとね…
あっステッカー!?Σ(゚д゚lll)
忘れてた…orz
日が経つのが早い…
後で連絡しとこ…すみません(>_<)
では( ・∀・)ノシ
Posted at 2014/10/30 23:09:58 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと
2014年10月29日
自動車関連情報を見てて
ふと、自動運転技術の項目に目が止まった。
そのクルマは、窓が無いそうな。
窓が無くて変わりに内装は、アニメの
ロボットみたいに、モニターが置かれる
らしい。
で、外の映像も映されるし、違う映像も
出す事が可能らしい。
一番の違いは、ハンドルが無いそうです。
想像するに、動くリビングルーム。
いや、VIPルームかな?
運転手が居ないリムジンに乗ってる感じ
でしょうか。
車に行き先だけ指示して、中で家の続きを
する。
映画を観たり、ネットをしたり、ゲームを
したり、仕事をしたり…
電車か飛行機ですね。
個人で動ける公共交通機関て感じなのかな。
其処までして、個人所有のクルマは要らないなぁ
それが多分、自動運転車の理想の姿なんだろなぁ。
味気ない。。。
でも、世界中で交通事故で亡くなる人は
年間120万人だそうです。
交通事故を無くすには、人が自分勝手に
運転してちゃ無くならないって
考えなのでしょうね。
自動機械の究極の姿ですね。
この間のGTカフェでの話を思い出しました。
詳細は、長くなるので割愛。。。
そもそも論で
機械て言うのは、人間が楽をする為に
産まれて来たもの。合ってる。
でも、楽過ぎない?(^^;;
楽するは、語弊がありますかね(^^;;
人がする事を、機械が変わってしてくれる
もぉすぐそんな時代がやって来るんでしょうねw
一部は、もうありますもんねぇw
お掃除ロボットとか。
あっ、今朝の目覚ましテレビでも
そんなのやってましたね。
人間そっくりのロボット。アンドロイド?
の方が近いのかな?

まだ、外見と動きだけだけど…
言うてる間に、攻殻機動隊みたいな世界に
なるんでしょうか( ̄ー ̄)
それとも、エバ的に人造人間的な世界?
ちょとそれた…
自動運転車両は、後々必要なものだと
思うから、環境も含めて
自動運転車両が存在出来る世の中に
なってくれればイイなぁ^_^
って思いますねw
でも、今の自動車は、自動車で欲しい。
上手に住み分け出来ると良いんだけど…
まぁ、30年後に実現を狙ってるみたいなんで
その頃には、お世話になってるかも?
ですね(⌒-⌒; )
でも、70になっても、マニュアル車
転がしてる元気なじぃちゃんでいたいなぁ
って、思いますけどね。
僕の理想は、これ
ナイト2000
そういえば、もうすぐBD-Box出るみたい
ですね。デジタルリマスターで…
ちょとグラつく…DVD-Boxあったけど
全部売っちゃったしなぁ…
って、画像探してたらこんなあった
キットの声で注意されたらなんか萌える。
欲しいかも(⌒-⌒; )
Posted at 2014/10/29 22:24:24 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと
2014年10月27日
って、今更感バリバリですが(;⊃;エ;⊂;)
上げないと終われないので
頑張ります٩(๑•̀o•́๑)و FIGHT☆
前日の夜中11時何時もの珈琲屋さんを出発
出発前写真を撮って(-人-)
出発。
予定としては、日の出くらいに横浜着けたらいいなぁ( ̄ー ̄)
ってどんぶりな感じで安全運転で
オートクルーズON!
新東名をひた走ってくのでした。
途中は、略で。
横浜6時ジャスト着!予定通り!
朝日はいいですね
手を合わせたくなります(^人^)
煉瓦倉庫を眺めてぇ
記念写真撮って
ちょい早いけど、オフ会会場に移動
ちょい道間違いつつΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
なんとか到着。
皆さんの一言…やっぱり違和感が…
何を隠そう、一番違和感持ってるのは
ワタクシです(⌒-⌒; )
これで、マツダ関連施設でのオフ会
3拠点制覇ぁ〜。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
あとは、
ラグナ・セカくらいか?
イケるか…(;^_^A
オフ会は終始和やかに、マツダさんに
ご迷惑を掛けないよう節度を持って
談笑。
お懐かしい方…は、いらっしいませんでしたが、
遠くても?
ちょい久しぶりな方。
久しぶりな方。
初めましてな方、いろいろでしたが
楽しく過ごさせて頂きました(≧∇≦)
BMに乗ってBMの集まるオフ会に
参加したのは初!では無いですが
BM乗りの方々は、皆さんお初でしたね。
当たり前ですが…BM関連の
サークルには、入ってませんから(;^_^A
なんか、こぉ変な感覚です。
やっぱりまだ、BKMSちゃんと見れない(>_<)
気がする(;^_^A
オフ会の内容は、皆さんあげてらっしゃい
ますし、前ブログで懇親会ネタ上げたので
ヨシとしよう。
総評:毒がいっぱいでした(>_<)
あと、やっぱり20SでMT選んでる方
けっこいらっしゃる。
そろそろ、何か自分流を入れるかぁ
でもネタが思い浮かばない(ーー;)
なんか、安くて微妙なもの無いかなぁ…
あっ言葉が悪い…
さり気ないモノォでした\(//∇//)\
今回は、何時ものカタログ撮りは
編集がメンドくさい←ので
超広角のみで…でも、これはこれで
ムズイ(ーー;)
在り来たりなのしか撮れんかった…
普通のでもやればよかった…
どっちだ\(//∇//)\

お立ち台に立った二台です。
そんなこんなで、楽しい時間は
あっちゅうまに過ぎるもの。
ホントあっちゅうまでした(⌒-⌒; )
ミストルさん、スタッフの皆さん
今回も楽しい嬉しいイベントを用意して
下さり感謝感謝でございます。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
また、第三回も乱入したいと思ってますので、その節は、よろしくお願いします。
元気なら・・・ですが(ーー;)
もぉそんな歳なんですねぇw
あっちゅうまに10月も終わりだもんねぇ。
再来週には、水神様を讃える会も
ありますし、富士〜もあるみたいだし
BM仲間なドライブもあるし
一年の締め的、MFF…もあるし。
言うてる間ですねw
車弄ってる暇もない(^^;;
先の事は、後で考えるとして
考えないけど(;^_^A
今回、関東遠征で絡んで頂いた皆様
お友達になって頂いた皆様
ホントにありがとぉございましたm(_ _)m
宜しかったらまた構ってやって下さい。
ではまた、お会いする日までw(。>ω<。)ノ
写真いっぱいで、見辛くてすみません(ーー;)
さ、あとも一個…
Posted at 2014/10/27 22:45:32 | |
トラックバック(0) |
オフ会