• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

【オフレポ】第4回年越し“中華”蕎麦を食べよう会オフ

しわっす(* ゚̄ ̄)/・

2014年最後の日
皆様、いかがお過ごしでしたでしょうか?
ほんといいお天気で、まったりした
いい大晦日の昼間でしたねぇ。

なので、家にいるのは勿体無い!
ので最後に2014年締めくくりオフして
参りましたぁ。

毎歳末恒例
年越し“中華”蕎麦を食べよう会オフ
早いもので、今年で4回目
一番最初は、ただの偶然だったんですけど
積み重なって、はや四回目です。

中華蕎麦屋さんはここ。


鈴鹿の超?有名店
らーめん いっぽさん

・・・で、もちろん

これですね( ^∀^)

塩らーめん

参加してくださったのは
4回連続皆勤賞の、くつしたさんと
二回目?のこー君の三重連合
京都から、青なべさん
大阪から、迦月さん
今日は滋賀から、nishi君
の計6人でしたぁ

前日呼びかけに関わず、ご参加
ありがとうございましたm(_ _)m

食べ終わったあとは・・・解散

なわけなく、近所のスポーツ公園の
駐車場で、まったりオフに突入

ほんといい天気でしたぁ


ぽっかぽか


これは・・・私のですがぁ

青なべさんよりお譲り頂きましたぁm(_ _)m
サムライさんのマフラーカッター
大事に使わせて頂きます。

このフレアカスタム

nishi君のセカンドカーですw
最近のKはすごいっす(^_^;)
内装も外装も燃費も・・・
あとは、・・・の楽しみだけですね。

gdgd会のもよう


途中、モノクロ撮影を楽しむ・・・


・・・と、なにやら・・・


恒例の

打ち合いしてる人を撮ってたら
取られたの図・・・(^_^;)

最後は・・・



オフ会恒例のステ貼りの儀

じゃん!

モノクロでw


(試し貼り)成功!ヽ(´▽`)/

さすが迦月さん。
綺麗にはれましたねぇwww

良かった。

これにてお開きぃ~~~

皆さん、どうもありがとうございましたぁヽ(´▽`)/
先ほど、皆さん無事ご帰宅されたそうで
何よりでしたぁ。

また、来年もよろしくお願いしまぁ~す。
年越しオフ参加・・・を



帰りはいつもの珈琲屋さんによって
最後のまったりタイムをしつつ


最後の夕日を撮影


2014年最後の夕日を見送りつつ・・・

これから、年越し、最後の忘年会&新年会に
参加しに行くのでしたぁヽ(´▽`)/

さぁ最後に飲むぞぉ~~~~!ヽ(´▽`)/

では、皆様

良い新年をお迎えくださいませm(_ _)m

ひひぃ~~ん→めぇ~~え(は山羊?(^_^;))
(^人^;)
Posted at 2014/12/31 19:25:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月29日 イイね!

今年最後の・・・最初の?ラッピングDIYしてみた。

ども(*^-゜)v

もぉいぃくつ寝ぇ~るとぉ♪
ですね。お正月ですネ。

でも・・・お正月が近づいて来るという事は
初出勤も近づいて来るということで(ーー;)
そっちが嫌などと・・・現実的な話をして
ブルーになってしまう←

前向きに行きましょう。
楽しいこと考えましょう。

とりあえず、今日は年越し飲み会用の
お酒買ってきました。

これ

三本

るみ子の酒二本と凡愚
活性濁り生原酒が、年越し飲み会用です。
スパークリング?です。
残り二本は、ぼちぼち飲みます(^-^)

あと、も一本なんか持ってきたいな
梅酒もいいな。
あとプレモル500の6本セットかな。

うちの飲み会は自分が飲みたい酒を
持ち込みますから。
多分、大量にあるでしょう(;^ω^)

因みに、お酒買ったお店は
紛らわしいですが、鈴鹿の神戸にある
安田屋さんっていう純米酒専門のお店でです(^_^;)
かんべと読みます。

これが午前中

昼からは今年最後の洗車を
一時間くらいで、終わらせあとはちょとDIYやってました。
久しぶりに( ^∀^)

小技ラッピングでw

こんなん

青いの剥がしました。
アレ剥がすの大変でした(´;ω;`)
上のビニールだけ綺麗に取れて・・・

見た目普通ですが、ラッピングしてますよ。
ほら

グリル三本、貼ってます(^_^;)


こんな感じ。
上三本だけ・・・

下は、メンドクサイので・・・とかじゃなく
わざと貼ってません。
はっちゃうとナンバープレートが主張しそうだったんで
辞めました。
まぁメンドクサイは少し当たってますけどね。


少し離れて見ると、違和感?無し
けっこ満足いく色合いになりました。

貼ったのは、3Mのスコッチプリント
ブラッシュドチタニウム

横からフィンを覗いたとき、黒光りでしか
フィン形状でないのが、ちょと気になって
最初から主張させようと思い・・・
こうなりました。
単なるシルバーではアレだし・・・
メッキガーニッシュはみんな付けてるし・・・
ちょと違うのがいい。
しかもよく見ないと・・・というのがGood!
ジコマンで(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン

あ…いや、でも…ずっと見てたら
なんか…ライン足すか?やっぱ。
悩み再燃中(ー ー;)



で、その前にもいっこやってる
メッキモール半隠し
上の写真でも写ってますが

ウィンドウモールのメッキがどうも・・・
気になって・・・でも
全部隠すのも・・・で
↑になりました。


中途半端な感じがいい( ̄∀ ̄)
どう写真撮っても、なんか微妙・・・
これは、ブラッシュドブラック貼ってます。

前と横やったのであとは、後ろですね。
さて、どうしてやろうか・・・
いっこ大技思いついたけど、やるの大変そうなんで
見送りで・・・小技にしようかな。やっぱ。
シートもいっぱい余ってるし
違うのもあるし・・・

型取るの面倒だなぁ・・・・ってなところです(^_^;)
まっそのうち。

写真は、全てE-M5で撮ってます。

|゚Д゚)))あのステッカーどこに貼ろうか・・・・


そんなこんなで、ラッピング再デビューです。
あぁやっちゃったなぁ(´-ω-`)
ほどほどにやってこぉっと

皆様、良い年越しをお迎えできますよう
お祈り(^人^)しております。
Posted at 2014/12/29 22:20:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

Xmasってなんだ?(・_・;

ども…

今週で、今年2014年のお勤めも
終了ですねぇ。

なんもしてないけど、ホント
あっちゅうまですね。
師走ってだけあります。

今日は、Xmasイヴで
明日が本チャン
って特に何もなくお仕事ですけどね。
予定がいっぱい詰まってて
今年中に終わるか心配ですσ(^_^;)

でも、それ頑張れば…(*´艸`*)
アクセラ君少しお色直しします。
アクセラ君には、何も…でもないな
パイピング入れましたね。
でも、あまりに地味地味なんで
きちんと見える事して挙げます。

多分、へっ!?(^◇^;)
何処?キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ
って事になる事は、予想されますが…
そゆとこです。

結局、地味変ですね。さて…



想像道理行ってくれれば良いけど…σ(^_^;)

この角度だと、多分代わり映えは
しないだろぉな( ̄ー ̄)

妄想は楽しい。

もいっこ思い付いた…けど

あっ
まぁ思い付きなんでハリハリですけどね。
色の追加は、難しい…

マスキングテープまだあったかな…
買って来なきゃダメかな…

今回ので、大分イメージが出来て来ました。
アクセラ君は、ちょと渋め路線で行こうと
思います。
何が渋めなのかは人それぞれですけど…
前のが僕の中ではやんちゃな
若返り策だったので、その逆で( ̄ー ̄)

あと、さっきカメラ屋さんから電話来たぁ。追加追加( ^ω^ )
っても、土曜日昼からだなぁ行けるのは…
あれ?土曜日なんかあった様な( ̄ー ̄)

楽しみ楽しみ( ^ω^ )

今週は、久しぶりに土曜日まで仕事だった…あと、4日…
頑張れおいらp(^_^)q


追記、ステッカーの件
まだ、サンプル上がってきません(>_<)
本業のお仕事が入ったそうで
今年中に上がればいい方らしいですσ(^_^;)

まぁ、気長に行きますかね( ̄ー ̄)
焦る必要もないし。。。
Posted at 2014/12/24 12:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと
2014年12月24日 イイね!

E-M5お試し中

ども(^_^;)
こんな時間に失礼っす。

やっぱあれは悪魔の発明だ・・・
ホットカーペットo(TヘTo)
まったりしてテレビ見てると、ほぼ八割の確率で
寝落ちしてしまう・・・

今日も・・・

気持ちいいんだこれが(・∀・)

で、こんな時間にブログやって
明日の朝が眠くなる悪循環・・・・
故に悪魔の発明だヽ(;▽;)ノ


で、今日はお休みだったわけですが
午前中は・・・寝てました。
10時ごろまで
で、ちょっと大掃除前に片付け?を少しして
ちょっと寝落ち・・・(つд⊂)

ってな一日過ごしてました。
なんて無駄な一日だ・・・(´;ω;`)

いやいやいや
まぁこんな日もあっていいんね。

って事で、昨夜仕事帰りに
夜の港よって、ちょいお試ししてきました。
E-M5







いつもの水銀灯の下でw的なやつ。


これ、以前X6iで撮ったやつ
レンズ超広角で違うけど・・・F値はよく似たもの
これでISO400なんだよねぇ

↑のは、ISO2500くらい・・・
やっぱ夜撮影は、X6iのが綺麗に撮れるねぇw
発色は、E-M5の方がいいかな?
ってのが感想。
レンズの差は大きいでしょうけどね。
・・・多分

センサーが同じサイズだとすると、
同じF値くらいのレンズでも、光を取り込む範囲が
違うと、やっぱ違いになるのかしら・・・
よくわからんけど(^_^;)
メーカーの差ですかねw・・・

でも。E-M5でも充分なんですけどね(^_^;)
拡大するとちょっとザラ付いてるかなぁ
って思うくらいなので

まだまだこれからですから、他も試してみよぉ
って事で、今日ちょこっとだけ
冬色撮影してました。





ピクチャーエフェクトはなかなか奥が深いですな・・・
自分のものに出来るんでしょうか・・・(^_^;)


あと、モノクロも・・・

お人形さん使って、お試し中・・・
これは、紫かな
状況に応じて変化させられるのか・・・
これは、これでムズイ(滝汗
標準、セピア、青、紫、緑と・・・
ラフとかあるし・・・・センスなんでしょうけど
これにいつもの露出調整と雰囲気?
ブラケット撮影使いこなせるか・・・

((((;゚Д゚))))どぉしましょ・・・
知恵熱でそぉですw・・・orz
Posted at 2014/12/24 01:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月22日 イイね!

へぇ〜σ(^_^;)

知らなかった…

とある方…バレバレですがσ^_^;
のブログ拝見してて
ふと???が浮かんだ物の名前

アルカンターラって何だ?




ってやつぅ〜

人工皮革なのは知ってましたが…
ちょと掘り下げてみたら
へぇ〜(๑˙ o˙๑)がいっぱい付きました。

ある意味お恥ずかしい限りですが
知りませんでしたσ(^_^;)

…これって、人の褌で相撲を…になるんでしょうか?(・_・;
別の意図ですので、ご了承頂ければと…

で、ちょとwikiさんと他の情報系を見てみた。
アルカンターラって、日本生まれだったのね。三井物産と東レで共同開発?した…
三井東レ?なんか頭をよぎる…クラリーノ
ランドセルだぁ〜!(◎_◎;)
あれも合成皮革ですね。

で、本題

日本製スウェードの事をエクセーヌ皮革
って言ってたのね。
エクセーヌってスウェードだったんだσ(^_^;)

で、これをヨーロッパで商品展開する為にイタリアの会社と共同で会社をを起こして売り出したスウェード皮の人工皮革だったんですねぇ。

それがアルカンターラ

超高密度人工繊維で、ポリエステル100%
で手入れのし易さと、高耐久性、難燃性が
評価されて、高コスト品にも関わらず、
高級車メーカーが採用していったらしい。

僕のイメージでは、マクラーレンF1は
最近か…F40の内装とかカウンタックも
そかな?クアトロ?
スーパーカーは、こぞってアルカンターラ
入ってたようなイメージありますね。

なもんで、アルカンターラ→ヨーロッパ車
→洋物ってイメージだったのかな?で、
ヨーロッパで生まれた物って勘違いしてました。

アルカンターラは、アラビア語かなんかから出来た造語らしいです。
東洋と西洋の架け橋て意味だそうです。

日本人て凄い!(◎_◎;)


因みに、スウェードは、スエードがホントみたい。フランス語みたいですね。
語源は、スウェーデン製の手袋にあったみたい。

それが流行ったか何かで、簡略化されて
スウェードになったらしい。

スウェード自体は、動物の皮(なんだろ?トナカイかな?)の裏地を裏ごしして、毛羽立たせた物で、結構手間掛かるみたいですね。
作るの大変で、維持も大変だったみたい。
でも、長持ちして良いものなのかな?
革手袋ってイメージがあるなぁ(。-_-。)

それを人工的に作りだし、量産が効いて
自由に加工出来るようにしたのね。
凄い!(◎_◎;)
因みにこの人工スウェード
1970年頃に東レがエクセーヌ皮で世に送り出し、1972年…私生まれた年です。
アルカンターラが生まれたの…
4x年で、同い年だったのね。

なんか、記念に?クルマに付けようかしら

あっ!!(◎_◎;)

レカロの表皮てアルカンターラかな?
そろそろ入れ替えるか?(^^;;




なぁんて事、休憩時間に調べてました。
久しぶりに。

一個知識増えた(≧∇≦)

日々勉強、勉強。

知らなかったシリーズ化しようかな?(^^;;
Posted at 2014/12/22 23:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 34 5 6
7 89101112 13
14 15 1617 18 1920
21 2223 24252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation