• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

一年を振り返りぃw

こんばんは(^-^)

今週は、特に予定もなく
まったりな寒い休日を過ごしてました。

そうそう、昨夜考えついた
ガーニッシュの昼・・・夕方写真撮ってみました・・・が



違和感がなさ過ぎて・・・ちょい微妙ですね(^_^;)

色もっかい考えよう・・・やっぱあれかな・・・
ほんで、プロに頼もうかしら・・・

ってな訳で、今夜はまったりに
久しぶりに、パソコンからブログあげるので
一年を振り返ってみようかと思います。

まぁ今年一年の最大の出来事は
アレ↑ですけどね。間違いなく・・・
まぁそれはそれとして

1月・・・


東京Auto Salon行った

2月・・・


大阪Auto Messeに行った
女の子撮りに・・・(^-^)

3月・・・


名古屋Auto Trendに行った
女の子撮りに・・・(;^ω^)

あ、あと
オフ会にも
静岡朝霧牧場での から定さん主催
チタマイさんオフに参加


もいっこ
KAOC三周年オフにも参加


今はヽ(;▽;)ノ二台のツーショット(;^ω^)

4月は・・・・

三回目のセダンオフにこっそり参加(^-^)

もいっこ静岡
富士山エアポ全国オフにも参加

この辺からですかねぇ
乗り換えブーム?の到来は・・・
あの方や


この間乗り換えられたあの方のお車とも
最後のツーショットがここでしたね。


5月は・・・・

KAOC春のBBQに参加
安定の嵐山・高尾パークウェイで
KAOCの重鎮お二方も乗り換えられ

6月は・・・


岡国で行われた、MFCTへ
初PITウォークを体験しに・・・じゃなく(^^ゞ


お久しぶり、美~豚さんや、ぴろりんさんに会いに
と、この日は、SuperGTとかF3とかあったんで
いろいろひっくるめて、見に行ったと思う。

あと、ポートメッセに



黒いの二台見に行ってきたなぁ(^-^)

7月は、なんと言っても

鈴鹿パレランですね(^-^)




なんか、先頭やらなんやら
目立つとこに立つようになった気が・・・
ここ最近・・・(;^ω^)

あと、長野でのオフも7月でしたねぇ。


諏訪湖を眺めて立石公園で



白樺湖で

今年の目標が一個クリアされたときでも
ありました。
オフでNaomichiさんと合うっていう(^-^)
その節はどうもでしたぁ(o・・o)/~

そして、MAZDA本社オフ

あのミーティングでの一言が・・・
ほんで、あの絵が・・・・((((;゚Д゚))))・・・



ここでも、目標一個クリアでした。
まいどどーも!さんにお会いできました(^-^)

そして・・・X・・・の前に

7月最後のオフ



ヤンガスさん、トミーさん、しーたろうさんと
行ったひまわり祭り撮影会が最後のオフに・・・

7月31日(やっちゃったのは30日ですが・・・)

うちの車庫での最後の姿です。


運ばれる相棒・・・
でも自走で乗りましたけどね(^-^)

フロント周りは、一式逝ってましたね。
今見なおしても・・・

その節は、皆さんにいっぱいの
いいねやコメントを頂き、ほんと感謝でしたm(_ _)m

あんな事になるとは、自分でも(@_@;)でした・・・
1600超えてましたから・・・
PVも40000とかド(@_@;)でした・・・

そして・・・時は流れて・・・
8月22日5時31分新しい相棒が誕生


そして、9月6日新しい相棒が我が家に

モーターショーやらディーラーでの試乗やらで
見まくってたので(^_^;)
ちょい新鮮味には掛けましたが
6MTのNAってのが、今でも新鮮ですね。

そしてこの日から、新しい歴史が始まりました(^-^)

オフ会デビューはその翌週のケーキオフで

じゃげるさんに会えました。
ご近所さんなのに(^_^;)
お初でお会いしたのもこの日でした。

そして10月

横浜のマツダR&Dセンターでの東日本オフに
昨年に引き続き二回目の参加


お立ち台に立たせて頂きました(^_^;)

翌日、伊豆のコンシェルジュ様に

新しいマツダの聖地ターンパイクと
GTカフェをご案内頂きましたね。
どうもありがとうございました(^-^)

11月は

水神祭オフ参加のために瀬戸大橋へ(^-^)


まったりしたいいオフでした(^-^)
ごっちゃーさんとも、お初で会えましたね

オンでしか知らなかった人とお初四人目ヽ(´▽`)/

その翌週・・・
初の富士登山・・・ではなく(^_^;)

先月お会いできなかった富士山とツーショットをかまし


富士スピードウェイを初体験ヽ(´▽`)/

その翌週・・・・

メタセコイア並木のリベンジをしに・・・と


BMアクセラオーナーズミーティングに参加

12月
今年最後の大規模ミーティング

MAZDA FANFESTA in 岡国・・・と
これで、今年三つサーキット走行体験出来ましたぁヽ(´▽`)/




2014年を締めくくるいいオフ会でしたぁ


今年一年、赤黒ちゃんで、16272km
アクセラ君で、8700km
トータル約25,000km走って
各地で、お会いした皆様、少し早いですが
どうもお世話になりましたヽ(´▽`)/
なんだかんだ、今年も忘れられない
いい一年になりました。

ってか忘れないです。

どうもありがとうごあいましたm(_ _)m

来年は・・・・まだ言うの早いかな(^_^;)
特になにもないですが、アクセラ君
もうちょっと進化させたいですね。

竹やぶに隠れるのは、今年まで
来年からは赤黒二世って
言ってもらえるよう頑張って
変わって行きたいと思います。
変わるために、働かなきゃね\(*⌒0⌒)♪



Forever the feelings 赤黒


And the FUTURE 赤黒二世
Posted at 2014/12/15 00:28:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年12月13日 イイね!

初ポチ…から失敗orz…は成功の元?

今日、初ポチの品が届きました。

って、言っても大した物じゃないですが
フォグランプガーニッシュです。
お侍さんの…

ちょい失敗は、グリルガーニッシュセット
にしたんですが…ノーマルグリルと20ST用
って違うのね(>_<)
長過ぎるぅ〜((((;゚Д゚)))))))

違いがある事に初めて気付きました囧rz

それであの文言か…クソ(−_−#)
誤作動とか、関係ないじゃん…ブツブツ
まぁ、削って入れるか、何方かに譲ろう。

で、問題?フォグカバーは



普通に付けるとこうなるらしい…

でも(⌒-⌒; )普通は嫌な性分なので…
ちょい頑張ってみた。



貼りました。
以前、赤黒ちゃんのリアテールに貼ってた
余りのスコッチプリントで
ホットロッドレッド
お試しですが、お試しの割に
1時間半くらい掛けました…

が、仮付けした結果…
まぁ…予想した通りですが(^^;;





浮いてる…完全に色が浮いてる。
残念orz

却下

べりっとな…



赤に赤を合わせるのは、やはり…
難しい…他にネタないかな…f^_^;)

魂赤で塗るか…やはり
でもたかつくな…

うーん…

試行錯誤ちぅ( ̄ー ̄)






結局…





取り敢えず
考えあぐねて、こうなったf^_^;)



ハーフでどうだ\(//∇//)\



見た目メッキにしか見えないけど
実は、カーボンとのツートンで…



ちょい妥協の産物ですがぁwf^_^;)
全部、貼り切れなかった…

取り敢えず、フィッティング程度なので
明日、キチンと貼ろう(^^;;
Posted at 2014/12/13 21:36:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | いじりぃ
2014年12月08日 イイね!

【オフレポ】MAZDA FANFESTA 2014行って来た

簡易版ですが、正式版?になりそうな予感
(;^_^A

また、ブログアップがずれ込みそうな気が
するので、まず、文章だけの…で
行きたいと思います(>_<)

まず、今年のMAZDA FAN FESTA 2014に
参加された皆様お疲れ様でしたm(_ _)m
HAOCの皆様、スタッフの皆様
楽しいミーティングをありがとぉございました。

今回のFAN FESTAは、僕に取って
いろいろ感慨深い物でしたが…
第一の目的は、開発者のお二方にご報告…
ありゃりゃのね(^^;;

ブリーフィング後の時間にお二方に
お会い出来ました。

BM型のデザイナーチーフの田畑さんに
まず、ご挨拶とご報告。
10分程、お話させて頂きました(^^;;

で、その中の一言…弄らないの?

へっ!?(゚o゚;;


あ、なるほど…そぉいう方向なんですね。
ご自分のデザインしたクルマがどういう風
にモデファイされるのか?
を楽しみにして見に来られてるって事か…

って、思いました。

デザイナーさんですもんね(^^;;

それぞれ皆さん個性ありますもんねぇ。
ヨシお墨付きが出たぞ、もっと自分らしく
個性出して弄って行こう!

そぉ思った一瞬でした(≧∇≦)
勝手な思い込みですが…

ヨシ!問題は先立つモノだけですね。
それが一番問題( ˘•ω•˘ ).。oஇ
茄子は、あてが決まってるし…
クルマ代に、保険(車両使ったから今年は
痛いのです(>_<))代

で、書いてて思い出す…
魂動アクセラのデザインネームって何?
って話…忘れてたorz

あと、BKデザインの産みの親
鈴木さんにも、ご挨拶(o^^o)

こういう時、個性の強い者?は
すぐ覚えて貰えるのが唯一の強み(;^_^A
田畑さんの時もそうでしたが(≧∇≦)

それは、非常に嬉しい事です。
って、僕自身、そんな強い方とは
思ってないんですが…見た目が
それを許してくれない様で(⌒-⌒; )

鈴木さんにも、顛末と乗換えのご報告。
鈴木さん、何時も握手してくれます^ ^
で、お話すると…
なぁ〜〜〜〜!(◎_◎;)勿体無い…って
言われましたが、そりゃ仕方無い…
って事で(⌒-⌒; )
とりあえず、身体が無事で何より。
良かったね(*^^*)
ってお言葉頂きました。

と言うわけで、と今回の目的は無事終了。

サーキットトライアルの皆さんの勇姿も
観れたし、またまた、ぴろりんさんの
ナビシートに、パレラン乗っけて
頂きました(^^;;恐縮です(≧∇≦)
とあるブツのお渡しも出来たし、
来年の里帰り計画のお話も出来たし、
まさかのパレランフロントローも
いい思い出になりましたし、
とあるサプライズも頂けたし。

MAZDAの、広報誌が楽しみです(≧∇≦)

いろいろ楽しい2014年のFAN FESTAでした(≧∇≦)

今年最後のビッグイベントも無事終わり
帰りも、何事もなく無事帰りつきました。
渋滞も思った程酷く無かったです。




最後にアクセラ君からのサプライズは
ありましたが(≧∇≦)

前日の夕方給油して、岡国から帰って
給油スタンドについたら



トリップ555.5kmのゾロ目で!(◎_◎;)

単なる偶然ですが、いろいろな
行動が重なって、これが出たかと思うと
感慨深いですね( ̄ー ̄)
何事も…

あと一ヶ月弱何事もなく過ごしたいですね。
良いことあったあとは、何か恐い?事が
起こりやすくなるかも…何か
衝動買いしそうで(;^_^A



Forever MAZDA








あとは、フォトギャラへw
何時になるやら(;^_^A
まぁ、大した写真は撮ってないですが…

そのうち…年越さないうちに…( ˘•ω•˘ ).。oஇ
Posted at 2014/12/08 15:26:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会
2014年12月06日 イイね!

とりあえず・・・

準備完了です…が、

時間が解決してくれるのでしょうか…



マツコさん(。-_-。)

待ってる間にちょいブログでも

小雪舞い降りる中洗車して
ホイール綺麗にしました。


ん〜地味だ\(//∇//)\けど、好きだ\(//∇//)\
このリムの輝きが…

で、その後ちょい
初DIYしてみました(;^_^A
って言うには、かなり烏滸がましいですが



これ…

分かりにく(;^_^A


イメージは、デミオプロトの
13Sです(⌒▽⌒)

ちょい今夜と、明日の冷風と雪で
どうなるか…ですが
結構、硬かったので…空気入るし…
まぁ、適当なんでそんときゃそん時で
いいかな(^^;;



・・・・なんの事か分からないでしょうか

自分で、写真見直しみた…ら
分かんないですね(≧∇≦)

確実に超難関間違い探しの部類ですわ。
これは…




答えは、以下に。。。(^^;;








こんなん。

これ使いました。



後でパツレ上げよと思います(*^_^*)

結構硬かったので、剥がれないか心配です。
パリパリと…

やっぱ、ホイール変えると
弄り欲が増しますね。
不思議です(^^;;

なんでだろ…


あとは、、、あの子が
機嫌直してくれれば…

機嫌直った(≧∇≦)
多分、ちょい動かして直ぐ切ったからかな?エンジン…;^_^A
都合1時間放置で復帰しました。
ホントは、30分くらいで良いみたい。


良かった良かった(≧∇≦)

あっ、最近
藍井エイルちゃんにだだハマりして
アルバム全曲シャッフルで聴いてます。
SAOⅡ観だしたら、もぉこればっか。
ドライブには、いい感じで
ノリノリです。

昔?の、相川七瀬風でいい感じです
(≧∇≦)

昔って言ったら怒られる?(;^_^A
Posted at 2014/12/06 16:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじりぃ
2014年12月05日 イイね!

冬支度完了*\(^o^)/*

先程、ホイール交換しました。
スタッドレスタイヤのに
です。

今日は、定時帰宅だったのと
兄貴が夜勤で、車庫が空いてたのと
で、そそくさと交換しときました。






これだけは、前車からの引継ぎですね。
YOKOHAMAのクロイツァーXi
スタッドレス用にするには、勿体無いかも?
な、ホイールですが、前車で夏用別で
買ったんで、仕方無しですね。

あっ!(◎_◎;)編集編集
タイヤもYOKOHAMAのIG3です。
一個古いのw
もぉ山が2〜3mmでセーフティでます(^^;;
ってタイヤです。
今年は、これで我慢我慢。。。
なんせ、18ですから(^^;;

で、夏タイヤandホイールは
今は、みん友さんとこで、元気に
走ってるはず…白いこ。

今までに、タイヤは何度か外してますが…
ホイール交換自分でして思った事…

重い!(◎_◎;)

接地面せまっ!

ショルダーがまん丸なんで持ちにく!
そりゃ、コーナーのグリップ感弱いよね。

だからこそ乗り心地いいんでしょうけど

減り具合前後で、確認してみました。


前w


後ろw

1mmは、減ってるかな(^^;;もっと?
3ケ月で、こんなけって事は…
一年半?4万km?くらいは持つのかな?

そこまで我慢出来るか…(ーー;)かなり疑問ですが…

今、交換して見て・・・


あっ、ハイ(^^;;
交換後の試し走り後珈琲頂いてます(*^_^*)

写真見て・・・結構、いいじゃん(o^^o)
ジェントルで

やっぱ、こっちのクルマのが合うかも?
って、思っちゃったり。。。

このタイヤ、今年で間違いなく終わるから
タイヤ新調して、こっちに履かせる方が
いいかも…

にしたら、タイヤいいの買えるし…(ーー;)

なんて、考えが頭をよぎる訳で…


まあ、明日
昼間見てみて、考えよ。
明日は、洗車(出来るのか?)して
綺麗にして、明るいとこで
もっかい考えてみようと思う訳です。
他に、いいホイールが冬までに
見つかれば、それも良しですが(o^^o)

今の処の第一候補は、Workの
グノーシスですが、いかんせん重いで
すからねぇ…やっぱバネ下は軽い方が
いろいろいいですもんねぇ。

悩む…オートサロンで何か良いの
出ないかな?(o^^o)


あっ交換したの忘備録上げとこっと。


ではでは( ・∀・)ノシ
Posted at 2014/12/05 21:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 34 5 6
7 89101112 13
14 15 1617 18 1920
21 2223 24252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation