• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2014年12月03日 イイね!

二十歳の誕生日おめでとう(*^^*)



今日、12月3日は
次世代機と言われた、初代プレイステーションが今から20年前の1994年12月3日に発売されました。

当時は、若干20代プラスαな私
冬のボーナスはたいて、買いに走った思い出が蘇ります(*^^*)

連日CMで1・2・3の掛け声が響いてたなぁ…なんて懐かしく思い出したりして。
若かったなぁ( ̄ー ̄)
あの頃は…って思う処がおじさんに
なったって事なんでしょうね(^^;;

でも、プレステは、今でもほぼ
毎日お世話になってますから、凄い
家庭用ゲーム機を世に送り出したもんだ
…と、今でも思いますね。

ゲーム機としては、殆ど使ってませんが…

今にして思えば、あの頃から
クルマ好きだったなぁ( ̄ー ̄)
なんて事も思い出したり。
毎日毎日リッジレーサーの攻略に勤しんでたなぁ


とか、

初めての3D対戦格闘にポリゴン酔いしてたなぁ


とか

20年経ってもこの二本は、まだ棚に残ってますね。


帰ったら、やってみよかな…(*^^*)

昔は、良かったなぁ
まだ、ゲームに打ち込む気力と体力と時間
あったもんなぁ。
今なんか、こんな時間まで仕事して
見てないビデオ、やってないゲームが
書いてないブログ(^^;;
が、たまりに溜まってるもんなぁ

なんで、こんな時間が足らないんでしょ。
RPGなんて、全く手に入れよう…
あっ…FFXとX-Ⅱのコンパチ買ってたんだ
やってないなぁ

やれんわねぇこんな時間ないんじゃ…
ホントに(^^;;


正月休みに、腰据えてゲームに勤しんで
みようかなぁ( ̄ー ̄)

無理だろぉなぁ( ̄ー ̄)
最近、落ち着き無いし…(^^;;

何はともあれ

これからも宜しくお相手お願いします。
プレイステーション様m(_ _)m

そろそろ掃除してあげないと…;^_^A
Posted at 2014/12/03 23:40:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと
2014年12月03日 イイね!

あれですね…

最近、夜遅く帰る事が多い and
夜中出発が多い(≧∇≦)ので
よく目に付くのですけど

夜中、誰も見てない?居ない?と…
(僕居ますけど…後ろに)
信号虫(あえて)多いですね(^^;;
別に今に始まった事じゃないでしょうけど
最近、やたら目に付きます。

どんな人が運転してるのか分かりませんが
夜中なんで、ある程度若い人かな?
僕が若いか?は置いといて(;^_^A

怖い物見たさ?
いいや、行っちゃえって安易なやつ?
誰も居ないのに、止まってるのは
バカバカしい?
これは、思いますね、偶に(;^_^A
特に信号待ちのクソ長い脇道、田舎道
なんか。

見習わない様にしたいと思います。

まぁ、人それぞれでしょうが
もっと若い頃は、そんな考えなかった
ですが、最近あれこれ考えますね。
最近?夜中こそ
気を付ける様にしてます。

ある意味タイガーandホースになってる
かも?ですが、見えない処から
現れる物が無茶苦茶怖いです(>_<)

昨夜も、Deerさん御一行様が
放牧中のCowさんの如く、道路を
十数頭横断されて行きました(>_<)
ご家族二世帯なんですかね(^^;;

普通のスピード5〜60kmくらいで
走ってたら、間違いなく突っ込んでたと
思われます((((;゚Д゚)))))))

最近、こんなんばっか・・・(>_<)

何かの前触れでしょうかね(^^;;


でも、最近幸か不幸か
野Deerさんの親子連れとか、よく
拝見出来るんで、なんか微笑ましく
見ております\(//∇//)\
目がクリクリしてとても可愛いですよ。
近隣のお百姓さんにとっては
有害鳥獣以外何ものでもないですが(ーー;)

Deerはよく言うshikaさんの事です(;^_^A

昨夜なんか、4〜5℃くらいしかなかった
のに、彼らは、田んぼん中走り回って
ました。元気ですな( ̄^ ̄)ゞ

あっ、話が逸れた。

まぁ、夜中は何が飛び出してくるか
分かりませんから、気を付けましょうね。
って事です。

クルマ居ないと思ってても
動物は夜の方が活動的ですよ。
野生の…に限らず。。。
巻き添えだけは、御免ですから。
アレ?も含めて(ーー;)
・・・やっぱそっち行くな(;^_^A











あと、これも最近・・・でも無いですが
ちょくちょく・・・

まぁいいや。
当人の意識の問題だし。

夜中の交通ルールもこっち?のマナーも
気を付けて行きたいですね。









↑わかる人には、分かるはず。
まぁ、でも仕事でやな事あったり
なんだりで憂さ晴らしたい気持ちも
分かりますから、ほどほどに…
と言っておきます。


下手に出てるからって舐めて貰っては
困ります(⌒▽⌒)
Posted at 2014/12/03 13:30:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと
2014年12月02日 イイね!

ラッキー(≧∇≦)




これは、100m単位でw
5000kmんとき、リセットしたもんです。
コンマ1を、合わせる為に(^^;;

合わせると、7777.7(σ・∀・)σゲッツ!!

あぶね、忘れるとこやった(^^;;
2014年12月02日 イイね!

スマートシティーブレーキ…

初体験しました。
昨夜の帰宅途中に…


僕が余所見…ではありませんが(^^;;

クルマ受け取り帰宅中のノロノロ
信号渋滞で…
丁度坂を登り切って下り始めるとき
後ろすこ〜し空いてたかな?
前のクルマが、少し動いては、止まる…
かなぁと思えばすぐ動くMT乗りには
やぁな(°_°)運転手でしたが
まぁ、それはさておき…

後ろを走ってくる黒い新型王冠の方

なんでしょ、こういう時って虫が囁くので
しょうか…って単にルームミラーの視界に
入っただけでしょうが…どんどん近付いて
・・・来る(゚o゚;;来る!(◎_◎;)
げっ!ヤバイ!!
ギャッ!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ急ブレーキの音です
窓少し空けてたんでよく聞こえました(ーー;)

ヤバかったぁ((((;゚Д゚)))))))
なんでか、オフ会前って度々ぶつけられる
事あるから、今回もかとドキドキしました
がスマートシティーブレーキ様様です。

T社のエマージェンシーサポートは
きちんと働く様ですね(ーー;)

全く…心臓に悪いわ(;^_^A
まぁ、やられなかったからいいですけど

こんな処で恩恵に預かるとわ(>_<)

でも

有り難やぁ(=人=)

自分じゃなかったけど
いきなり、被害修復車両になるとこでした。
いろいろ言いたい事も浮かんだけど
未遂なんで怒るのもお門違いだし…
まぁ、明日は我が身としてしまっておきましょう…と(>_<)

でも、心臓には、悪いです。
スローモーションしてましたから(。-_-。)

頼るのは、どうかと思うけど
安全システムは、やられる方も
有難いんですね。

でも、やった方は、ペナルティ的に
なんか欲しいです。
このドキドキ何処にぶつけたらいいよ(>_<)

ハザード自動点灯して、一定時間
エンジン止まるとか…
よけパニックになるか(;^_^A
両方ドキドキの痛み分けて事で…

兎に角、お互い気を付けましょお〜

って、思いました(;^_^A

こんな初体験は、要らない(>_<)
Posted at 2014/12/02 11:23:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと
2014年12月01日 イイね!

(。'-')(。,_,)ウンウン

残り一ヶ月切っちゃいましたね(°_°)
今年も…早い早い。

ところで師走…って、なんで師走って言うんでしょうね(゚o゚;;

いろいろうんちくは、あるみたいですが
坊さんが忙しくなるから…とか
暇な先生が忙しくなる?なんか違う。
師イコール季節と考えて、季節が走り去る
時期ってのが、当てはまるかな?
まぁ、結局、一年で一番忙しく過ぎる月の
事なんでしょうね。単に。
懐があったかくなって、年末年始の買い物に走り回り
クリスマスもやってくる。
大掃除もしなきゃ、あれもしなきゃ…で
あっちゅうまに走り去って行くから
師走って言うみたい(^^;;

僕的には、11月のが忙しかったですが(^^;;
頭に与島行って、次の週に山梨行って
次の週に、マキノ高原行ってて…
その間にプチオフも三回ほど…
遊んでばっかです(^◇^;)

てなわけで、その間のオフレポは
フォトギャラでお終いにしとこ。
今更感もあるし(;^_^Aダメ?

11月は、そんなこんなで3000キロ
走破しましたね。
もうすぐ、大台が見えて来そうです(^^;;
年内に行けるかな?足らんかな?
長距離走は、あと一回しか無いし。

取り敢えず、天気もっておくれ(>人<;)

やっぱ土曜日タイヤ変えとこかな…念のため。。。
どうせ夜中出発だし…

って事で、来週MAZDA FAN MEETINGです。
お会いする皆さんどぞ、よろしくお願いします。
おっきいオフは、これで最後の予定です。
また、いっぱい写真撮ってると思いますが…

最後なんで少しイメチェンする予定。
ってもテーピングてぇどですけどね(^^;;
イメージ通り行くといいけど…
ダメだったら、そのままで行きます(°_°)

さて、さっきですがクルマ返ってきました。
後で整備手帳にでもあげときますが
昨日から、不具合修正して来ました。

運転席側Aピラーの根元辺りでペキペキ音がいつ頃からかずっと鳴ってて
なんじゃらほい?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
って思ってたんですが
ある意味MAZDA車らしい?代物だった様です。
新車のうち?は分からん様ですが、ある程度距離伸びて来ると
出るらしい。
ボディの合わせ目が道路の起伏なんかで上下した時、撓んで外装とかの端の方で
ピキピキ音になるらしい。
ちょい力技で、クリアランス作って消えたみたい。
お陰様で、室内が静かになった気がします。
どの車種でも有るそうです。
アクセラに限らず…
気になる方は言ったら消してくれますよ。
多少、傷跡残るらしいですが(^^;;

あと、エアコンの微風の件
足もと設定なのに、前の送風口からそよそよ風が出てくる件。
デフォ〜との事です。そぉいう機構なそうな。
なぁ〜んだ(*^_^*)です。
なんでか知らんけど、今はそういう制御らしいです。
壊れるわけじゃないならオッケーですが…
時期やら、MCタイミングでコソっと
変わるらしいですが(^^;;

これで後顧の憂いは消えました。
また、ぼちぼち行きますかね。

さぁて、帰ってあれやろう(°_°)
Posted at 2014/12/01 19:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 34 5 6
7 89101112 13
14 15 1617 18 1920
21 2223 24252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation