• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

あっちこっちと・・・キタァーーー

どもども(*^▽^*)

盆連休終わっちゃいましたね。
例年通りとはいえ
短いすわ(;´・ω・)

たった5日間なんて・・・

でも充実した5日間過ごせましたけどね。
この5日間だけで1000km以上走っちゃってます。
ハイ・・・
あっちこっち行って遊んでばっか・・・(;^_^A
でスミマセン。
初日二日間でやることはやっといたんですけどね。

三日目は、沼津まで、中距離ソロドライブに出掛け・・・
注)僕の中で、遊び入れて日帰り可能な距離は中距離
泊まり必要な距離は長距離と思ってます。
4~5時間走行なら中距離ですね。
目の保養をしつつ、いつもの?コースをまったり
ドライブしてきました。
やっぱ、箱根行くと三つのスカイラインは、
走っときたいですね。遠回りでも・・・

四日目は、関西仲良しグループで行く
お笑い?ツーリングに参加してきました。
まだ二回目ですけどね。
今回は、三重県縦断して
三重、奈良、和歌山三県の真ん中
瀞峡にある瀞ホテルへカフェしに行ってきました。
ちなみに、熊野に自車で行ったのは何気に初。
あの辺りツーリングするには、むちゃくちゃいいですね。
こんどソロツアーであっちこっちノープランドライブしたく
なりました(⌒∇⌒)
カメラメインになりそうですが・・・

とまぁこの辺りの詳細は別途あげるとして
とりあえず、先にパーツレビュー上げてますが
人生初?エアロ装着の件から・・・
実は何気に、社外エアロ初装着なんです('◇')ゞ
ハイ

前車で、少しつけてましたが
あれは、純正エアロに追加するタイプだったんで
ガーニーフラップみたいなノリ?でしたから。
セダンならトランクスポイラーと一緒ですね。

改めて
着けたのは、LEG MOTOR SPORTSさんの
ダックエンドスポイラーってやつです。

ルーフに着けるんじゃなく
リアハッチ?に着けるやつ。
パーツレビューにも書いてますが
先週、SAB NAGOYA-BAYでLEG SPORTSさんが
フェアやってたので、そこで購入したものです。

購入動機?は
BMアクセラ納車二周年記念に何か着けたいな
が始まりでした。
当初は前後のエアロを考えてたんですが
懐事情がそれを許さず・・・(全部ガス代に消えてゆく(;´・ω・))
何か大人しい?ものにしようって事で
フェアやってるの聞いて、んじゃって事で(^▽^)/

売れ筋は、カーボンの方だそうで、在庫あるかなぁ・・・
って言われてたんですが、広島から2日で到着してましたね。

当初は普通にマットブラックで自家塗装を考えてたんですが
めんどくさい&きれいに仕上げる自身がまったくない('◇')ゞ
し、時間かかり過ぎる。でも安く上げたい。
で、知り合いにお願いして、ちゃちゃっとラッピングして
もらいました。



所要時間1時間強
熟練な方なので、普通に時間工賃で計算したら
えらい事になりそうですが・・・
しかも家まで来ていただいて・・・(;´・ω・)
しかも、お友達価格で(;^_^A
ほんとスミマセンです。

今回のラッピングは、もともとは
赤一色で考えてたんですが
なんとなく浮きそうかな?と思って
私らしく?赤黒のツートンにしてもらいました。
わかりにくいですが・・・

わかりやすい写真


これだと、マットブラックに赤ライン?にしか
見えませんが・・・逆に・・・



赤です。

実はこのリアスポ赤黒化は前車MSBKでも
やってたので、まぁ引き続き・・・といった感じ。
前回は、カーボンブラックでしたが
だったら、カーボンのにしときゃよかったかな?
とよぎりましたが・・・

当初の計画通り、これだけやっても
カーボンタイプのお値段よりかなり安く仕上がってます
ので、結果オーライでした。

なので、完成を祝して山へ記念撮影に
上ってきました。。。
前日も山ばっか走ってたんですがね。
行った理由は、これでした。
もちろん一往復してきましたけどね。

で、結果は以下の通りぃ~♪







いろいろな角度から・・・なんかもうひとつ
足らんような気はしますが、とりあえず
こんな感じで(*^▽^*)



前からはまったく変わらない(当たり前)

普通の大型スポイラーでないかなぁ
ご先祖様の様な二段スポイラーっぽいやつ。


あと!

めでたく

55,555.5kmゲットしましたぁ(((o(*゚▽゚*)o)))









次は、車検までに7揃えかな?(;´・ω・)
いや末広がりまで行け・・・ないな。
それは無理。



さぁ明日から、お仕事だぁ~~!

がんばろぉ~~~(*^▽^*)




って、なにするんやったっけ?
まったく覚えてませんが・・・・(;´・ω・)ハテ?

Posted at 2016/08/16 01:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月10日 イイね!

おっしゃ!(ง°̀ロ°́)ง

無事げっと









は、土曜日の昼間に…

で、今







の逆ストレート(σ・∀・)σゲッツ!!



ついでに
メーターの0と平均燃費表示も入れて
微妙なストレート(σ・∀・)σゲッツ!!
たまたまですが(;^_^A

次はゾロ目だ!

頑張るゾ!!٩(๑•̀o•́๑)و FIGHT☆






と、こんな時間まで仕事しての帰り道
少しテンション上がってコンビニ珈琲を
啜りながらブログっております( ̄^ ̄)ゞ

さぁ、気分良く帰れる。
気を付けて帰ろぉ〜
良いことあった後は・・・特にね♪


2016年08月04日 イイね!

夏の花 その3

次のは水に浮いてるのです。
残念ながら、葉っぱが育ち過ぎてて
いいシュチュエーションのは無かった
ですが…

ついで、10時過ぎに行ったのと
日当たり良好なのも手伝ってか
花びらが、ちょい枯れて?しおしおに
なってましたが…
陽射し強過ぎ(~_~;)

ご覧あれ


睡蓮です。

因みに睡蓮と、蓮は別物らしいです。
詳しくは知りませんが…



















こっちこそ、早朝に行かないと
ダメな花なんですねσ(^_^;)

綺麗は綺麗でしたが
場所が場所だけに
誰も居なかったんで、好きに撮れました♪

撮影地は、滋賀県です。
ブルーメの丘を横切る広域農道を
突っ走った近所にある池にあります。

朝ドラついでに、今週末行ってみよぉかな?
…と。起きれたら…の話ですけどね(・_・;


夏の畑三連発でした。
Posted at 2016/08/04 18:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ
2016年08月04日 イイね!

夏の花その2

先々週?辺りから撮ってます
夏の花第二弾は

蓮です。

睡蓮と蓮、よく似てる様な気がしますが
今回は(も)蓮で

撮影地は、近所の公共施設の
元調整池です。
















真っ白よりは、端がピンクがかったのの方が
好きですね。

雰囲気出るし…

でも、真っ白な奴も何とか上手く
構図決めれ無いか、毎度試行錯誤して
おりますが、解が出てこないです(^^;;

やっぱ、近所に被写体があると
腰落ち着けて撮影に専念出来るから
良いですね(^。^)

お陰で、少しの早起きで大丈夫だし。
今週も行こうかな?


因みに第三弾もあります。

先週撮っといた奴です(^^;;

Posted at 2016/08/04 13:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ
2016年08月04日 イイね!

夏の花

と言えば、向日葵ですね。

やはり(^。^)

って事で、先週の土曜日に撮って来た
向日葵畑の写真をアップしときます。




場所は、ここ数年何時も田んぼを
向日葵畑に楽しませてくれてるお家のとこ。



やっぱサンフラワーは
日の丸構図が一番良いでしょうかね(^。^)
他の?SNSサイトでも、これが一番
受けが良かったです(;^_^A



他にも色々な構図で撮ってみましたが…













どっか他にも無いかなぁ近所に・・・
向日葵畑。

今回のは、少し小振りの花びらが
おっきい品種でしたが
すっげ高くなって種んとこがデッカいヤツが
見たいなぁ。

これぞ向日葵!ってな奴( ̄▽ ̄)
Posted at 2016/08/04 09:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123 456
789 10111213
14 15 1617 18 1920
21 2223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation