昨日、三重県津市にあるメッセウィング三重で
開催されてる三重輸入車ショーに行って来ましたぁ。
ここ数年、ずっと行ってますね。
同日に開催されてる大阪オートメッセには
行かず、こっちばっかですね。
まぁ目的のモノって特にないんですけどね😅
一度に最新の輸入車が見られるのが良いんです。
出店メーカーは
Mercedes、BMW、Audi、Peugeot、Citroen、DS、Jaguar、Landrover、Volvo、Porsche、ハーレー、ドカティ・・・
あれ?なんか忘れてない?大丈夫?😅
土日開催でやってます。毎年この時期。
輸入車ショーの良いとこは、無料!って事
コレ大事😃
去年行った時、ゆうき。君と桜3さんと2_ELEVENの皆様とご一緒させて頂きましたが・・・今回も?特に聞いてた訳ではありませんが😅
行ったら、黄色い一団が目に入ったんでまさか?💦
と思ったら、昨年振りw🙋♂️って事で
ご一緒させて頂きました。
ゆうき。君と桜3さんは、昨年末
カフェセブンでも偶然お会いしてるんですけどね😅
今回もご一緒に、って事で。
車も並べさせて頂きました🤗
見切れてますが😅適当撮り過ぎ💦
さてさて見たのは以下。
まずは、最近関東のみん友さんが
乗り換えられたベンツAMG
残念ながらA45Sはありませんでしたが
普通仕様?のA35Sがありましたので
そちらへ。
ふむふむ🤔
乗り混んでみた。
インパネついてないのは残念ですが
お洒落ですね😃高級でありカジュアルであり。
最近のMercedesの内装って全部こんな感じなんですよね。
でっかいモニターが二つ並んでるスタイル。
室内は広々w自分にポジション合わせても
後部座席凄い余裕がある😅
個人的にはちょいハンドル細いかな?
でも、アレです。Mercedesはホントにどうやって
動かすのか、わっからない😅
センターコンソールに何もないから。
右上のアームでドライブモード切り替えるのね。
知らない人は乗れないスタイルは防犯的にも良いですね。
次、名古屋モーターショー行った時
少し気になってたAudi A1 Sportback
外装は最近のAudiデザインになりましたね。
ライトとテールはけっこ好きです。
内装。シンプルですね。
輸入車はみんな液晶パネルばかりになりましたね。
この子はAudiの中でもお値打ち車種に入るのでか
ブレーキはハンドでした。セカンドカーチックな感じ?
庶民的にはセカンドに出来るお値段では無いですが。
Mini Cooper JCW
良いですね。一人で乗る分には充分な広さだし
僕のナリでも普通にポジション取れるのは
好印象。もぉモデル末期?なのかな。
担当さんお話しやすい方でいろいろ教えて下さいました。
MTはもぉそろそろ入って来なくなるかも?って
御用命は2月うちにって言われました。
買えないから、大丈夫。
Mini CooperのJCWしか置いてなかった。
試乗でClubmanあったみたい。
みん友さんが最近買い換えられてたんで見てみたかったんですが
まぁ仕方無し。拝見できる日を楽しみにしておこう。
BMW Z4
コレ。私のナリでも余裕で乗れる数少ないオープンカーですね。
ただ、超視界が悪い😅
前見えないや。Aピラー太過ぎ💦
シート一番下に下げると、もぉ・・・
床に座ってるよな、昔のスポーツカー乗ってる気分。
でも、イイネ。スープラより全然好き。
同じサイズなのかな?黒なのにこっちのが
凄くおっきく感じたけど。
外に、お客さんの車あったんで見ましたが
やはり・・・・スープラのが小さいか?🤔
スープラはやっぱ面が多いね。
最近トヨタみんあそうだから仕方ないけど
BMWも最近、デザインがトヨタ寄り?のなってるけど
こっちのがまだシンプル。
BMW M8 クーペ コンペティション
マットブルーです。
ボンネットはカーボンです。
出たばっかりなのかな?
ブレーキ何コレ?ってデカさでした😅
しかもこっちもカーボンブレーキ。
コレは2枚ドアですが、インパネ類は640グランクーペと
一緒なのかな?
センターコンソールやドアパネルにLEDテープ仕込んであって
なんかやらしい雰囲気を醸し出してました😅
スピーカーも光ってます。
リア、なんかトヨタっぽくない?
レクサスっぽいのか?🤔
まぁどっちが似てるのか?って話でもありますが。
エンジンV8ツインターボ?だっけ625psだそうです。
8速DSGで。
次
Peugeot
New Productのリフター
1ボックス?ですね。というか
商用車ですが😅
カングー系?
シトロエンは無かったな。ベルランゴも見てみたいけど。
内装は今時。シフトはダイヤルになってた。
インパネの針は308と一緒だった。
日本みたいな高級ミニバンって位置づけじゃないからか
それほどクオリティは高く無いかな?
手前の蓋は中凄い深くって何入れるの?
ってくらい広大でした。
こんあデカい車なのにハンドルは508と一緒?
なのかな?ちょっと取り回しに気を使いそうですが
現行プジョーオーナーなら気にならないか。
変わった車です。
デカい。
Audi TTロードスター
見ただけですね。カッコいい。
ゆっくり見回って、待望のお昼。
毎年恒例になるのかな?😅
鰻です。
メッセウィングの近所にある鰻屋さん
新玉亭。
小さそうですが、4階建のビルです。
津は鰻屋さん激戦区だそうです。
綺麗な清流がいっぱいあるせいか
鰻屋さんが多いらしい。
最近、酒蔵も出来てるしね。
また綺麗になって来たのかな?
上どんぶりです。でっかい蒲焼が4枚
一枚500円強
身はホクホク柔らか
美味かった!
やっぱ鰻は冬だよね。
土用の丑は夏だけど、あれは鰻屋さんの
商売方?だからね。
恵方巻やバレンタインと一緒。
夏に旨い魚なんて無いよ😅
脂で食べる魚は特にね。
売れないから売れる様に知恵捻ったのが
土曜の丑の日。騙されちゃダメですよw
で、戻ったらとんでもないのが居た😅
知り合いでもなんでもないですが、黄色い変な車に引き寄せられたのか
アヴェンタドールSVロードスター
初めて間近で見たかも?
しかも、屋根開けっぱなしでドーンと普通に置いてある😅
コレ、桑名のショップさんにあったやつかな?
ネットで調べた。特別なモデルなのか
普通より値段高い。
100,000,000です。合ってる?桁😅
走る高級マンション。
エエもん見れた😆
中も楽しいですが、駐車場も楽しいです。
色んな車見れますよ。
フランス車もいっぱいいらしたしw
でもやっぱり黄色い三台が一番目立ってましたが。
写真は、全部スマホ撮りですw
あっ来た時、じゃーじー君ともお久し振りに
お会いしましたよ。青い車仲間♪
お忙しそな感じでしたねw
体に気を付けて頑張ってくださいね😃
エエもん食えて😋エエもん見れて😆
色んな輸入車に触れて楽しい1日でした!
ご一緒させていただいた皆さん
有難う御座いましたwww
また来年!2021年もお会いしましょう!
ん?
Posted at 2020/02/16 12:04:40 | |
トラックバック(0)