• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2021年06月24日 イイね!

いつもと違う。

いつもと違う。ちわっす。ここんとこ梅雨何処いったよ?
ってな天気が続いてますね。
土曜日は土砂降りでしたけどね。土砂降りて梅雨らしくないとは思いますけど。

そんな土曜日は🦁君を檻?から出して出発。
目的地は…雨降ってたのに、不意に海が見たくなり
行って来た、けどやっぱり土砂降りだった。



降りれない💦



上の写真に見える🦒さんの足元に行って無理矢理パシャっと😰で、すぐ戻りぃの

なので、帰りは近所の高架下で雨宿り。



第二名神の下ですね😊。場所によっては超広い上にほぼ車通り無し。歩道も。たまによく似た人が来ますが。考える事は皆同じですね。



久しぶりにデジイチでモノクロ撮影。
コンクリ背景はモノクロですよ。



パートカラー撮影で赤残し♪



コレはスマホ撮影。
前からは撮ってない。
日の光がね…光源は大事。

朝晴天の日曜日。

午前中は、朝からディーラーに。



🦁君を預けに。
久しぶりの車検ですな。都合5年振り?
前のマット君(アクセラ)初回車検通した以来だから。
最近は、税金の納付証明書要らないのね💦
重量税だけ先払いは前もそうだったか。
とりあえず、車検前確認してもらってた内容再確認して要るものだけピックアップしてお願いして来た。
いくらになるかなぁ🤔


追加は多分無いと思う。その為の事前ですからね。
オイル交換とエアコンフィルター交換にドライブベルトの交換(タイベルでは無い)。あとはバッテリーの充電💦主だったところはそんくらい。あとは細々したのお願いしといた。国産くらいにはなる筈。
あとはサービスメンテ延長かなぁ🤔

で、代わりに借りて来たコは今回初の子。



Peugeot 208。プジョーDなのに、プジョーの代車は稀って可笑しな話ですが、仕方ない。
お借りしたのは、前モデルの前期かな?よくわかりませんが…恐らく2015年くらいにマイナーチェンジした時のだと思う。グレードはStyleで一番お値打ちなグレードらしい。FFの1.2L 3気筒ピュアテックターボ搭載でアイシンの6EATになってる。出力は110馬力。
ライトはハロゲンだけど、リアはLEDのコンビテール。ただし、ディタイムでは光らないもよう。フロントはディタイムランニングライトアリ。
バックモニターは機能はあるっぽいけど、ブラックアウトしてる。壊れてる?
プジョーの特徴的なメーターであるi-コクピットだけど、メーターは普通😅右がスピード、左がタコ。
すっごく見え難い😅
308は右がタコの逆回転。左が普通のスピードなので…アレ?が何回かあった。
中央のマルチディスプレイも、直感的な操作ではかなり分かり難い😅ナビ出したら消し方分からなくてなって右往左往しました。中身はアップデートされてないから…



で、走り系インプレですが。
いつものコースをドライブ。
青土ダムのとある場所。写真撮るには良い感じ😍







🤔良いね。エンジン音は騒がしい方だけど、車て感じがするので良きかな良きかな。です。
ATはゲートタイプで前借りたC3と同じ5速かな?ッと思って乗ってたら6速と判明(高速で)。良いね。
街中ではほぼ4速までしか使わない。バイパス走って5速入るかどうか。巡航状態にならないとMモードですら6速入らないもよう😅EATだからSモード着いてる。❄️モードも。Mモードはレバー倒してアップダウンさせる仕組み。パドルシフトは無し。反応は意外と良い感じ。だけど、やり難い😅シフトがだいぶ下だからね。オマケ?かな。🐼君の癖で左手が時折ピクピク動く。その度に🤭とする💦

次に運転関係。
一言。いいね。コレ。です。
動力性能と脚がよくあってる感じがする。よく曲がるし、加速感も良い。山でも。
という事でインプレは山と高速と行ってきましたよ。やっぱりいつも走る道で見るのが良いよね😆
差を確認するにはね。
てか、RHD車なので、比較が🐼君になりますけど💦
排気量一緒だしぃ。パワーは2倍?くらい違うかな?
308でも2倍くらい違うか😅
センター付近はちょい落ち着かない感じがあったけど、タイヤのせいなのか慣れのせいなのか微妙なところ。でも脚は良いよねぇ。凸凹の減速帯でも音はすれども振動は半分くらい?背が高いからもっとロールするかと思ったけど、思ったほど…穏やかですな。でも、よく曲がる…と。シートのサイドサポートがあまり無いので無理は出来ないけど、よく曲がり込んでくれますね。あとはブレーキ。308と🐼君の間くらいの制動力でしょうか。不安なく減速出来ます。コントローラブル。

で、🤔判定。
総じて良い車です。208Style。ありだと思う。

帰りはニ区間だけ高速道路を走行。
料金所からのフル加速?からの合流。
S(Scramble(uso))モードで追い越し掛けて…と
定速巡航は5速ホールド状態かな?それ以上回して大台?超えての巡航だと6速に入るかんじ。
6速は国内では無用の長物かも?😅
回転低いと入らない。
あとは緩い上り坂スロープでクルーズコントロール。
設定と操作は308やC3とおんなじ。スピードリミッターもある。トルク太いから5速ホールド巡航で不満無し。マニュアルで6速に変えて上がればアップはするけどね。あれ?オートマだとシフトアップダウンしてもクルーズコントロール切れないのかな?MTだとシフトダウンすると切れちゃうのよね。どうなんだろ?やったこと無いな。レーダークルーズじゃないからどっちでも良いんだけど😅
スピードコントロールは自分でするしかないからね。

って事で、A9型208Styleは良い子です。
もし、お安いのあったら🐼君の入れ替え候補として考えても良いレベ・・・いや、ちょいデカイか。
車体がもう少しちっちゃかったらなぁ。せめて5ナンバーサイズがいいなぁ。もしくは、3ドアハッチでも…ってなると前期型になっちゃうのかな🤔…

一台体制にするならこれはこれでもいいかな?って感じか。🤭C3とどっちが?で悩みそう😥💦

という事で…















なかなかの子でした。

とか、ブログってる側からもう車検終了のご連絡😅

いろいろ見繕って受けたけど、やはりちいと高くなったな…メンテパックの延長もあるしねぇ🤔
めちゃくちゃ驚くお値段では無いものの…トホホですな。

因みに208は借りたその日に乗っただけで平日は乗ってません😅
会社の代車申請出すの面倒くさかったから。
🐼君居るしね💦




昨夜の満月コラボ🌕でお月見酒してました。レモンサワーでしたが💦
Posted at 2021/06/25 12:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月18日 イイね!

今週のブログ

今週のブログ特にネタは無い😅

さぁ今週もお仕事お疲れ様😆
終わった終わった。ふぅ〜😌

ですわ。

今週は火曜日、家事都合でお休みしましたが
なかなかに忙しい一週間でしたわ。

まず、先週の土日から。
んと、何してたっけか🤔




土曜日、ちょいドラへ。
いつもと目的地を変更してみた。
亀山の道の駅 関宿行ってみた。
やっぱり鈴鹿峠は気持ち良いですな。
スピード乗るからね。







帰り道、ピット鈴鹿寄ってみたら
展示車がハマキF1になってた。
カッコ良いですなぁ😊




で帰宅。
良いお天気でした。
昼から何してたか覚えてない😥
多分、洗濯したりストーブ仕舞ったりして夏仕様に一部模様替えしてたかな?



あと、草刈りしてました😥
草刈り機で狩れないやわやわなヤツが育って来てて、雨降ると足元びちゃびちゃになるんで鎌で狩ってましたね💦

あとは近所の紫陽花写真撮りにウロウロしてみたくらいかな?






違うわ、草刈りした草を畑に置きに行ったんだった。で、ついでに紫陽花鑑賞してました。



で、買い物途中キリ番になったけど止まれなくってこんなんなった。



最近、イオンがお気に入りです。
今迄買い物ってぇピアゴ(アピタ系列?)に行ってたんですが、MAXvalueでとあるマイフェイバリットなヤツ見つけたので。



伊右衛門の焙じ茶京都ブレンド
出てからずっとお気に入りで飲んでます。でも、今迄はスーパーじゃ扱ってなくってずっとコンビニで、買ってたんですがマックスバリュー行ったら棚にあるじゃん😆かえかえかえかえぇ〜と。一本78円嬉しい!ってなもんで、毎回複数本買ってってます😅
お陰で、資源物回収の時、ペットボトルが多い多い💦

あと、もいっこ。
ベーカリー棚にあった



普通の?タマゴドーナツがここ最近の一番のお気に入りになってます。美味い😋
オヤツに買ってます。3個入りが在れば最高なんだけど…




あとは休みの日の夕方16時くらいでしょうか。🐼君愛でながら🍺で乾杯
も、何故か辞められない至福のひとときです😊







和スイーツも、お気に入りの一つ。
饅頭怖い😅よろしく買ってますね。
コレはピット鈴鹿で買っといた吉野葛水って
葛ですね。超やわやわで…スプーンですくえないくらいてろんてろんです。
夏はコレだね😆お土産モノにハズレなしですよ。

あとは…



夜のお供?的に。
スコッチの強炭酸割りとか
兵庫のスコッチウィスキーあかしです。
コレもお値打ちですよ。980円です。
なかなかにですよ。これ。
スコッチはやはり割った方が美味いです。



梅ジュース(自家製)や梅酒の炭酸割りも夏らしくて良い感じ😋




あとは日本酒ロックとか…
このお酒もここ数年のお気に入りですね。
岐阜のお酒です。勿論純米酒です。
コレを室温で氷入れて、溶けてヒヤヒヤになったのをクピクピと…ちょい甘く冷えてて口当たり最高なんです😆
五号瓶で980円のお手頃プライスなんですが、スッキリで超飲みやすいです。
ロックにするからそんな酔わないし、翌日も残らないから良い感じなんですよ😊
でもこの蔵元の隠し酒は冬物なんで、夏限定なんてのもあります。コレ飲みきっちゃったんで、次は夏限定のか梅酒(ブランデー仕立て)かビールか!夏の夜は楽しいですね😅

なんて、酒ばっか呑んでるように思われるかもしれませんが💦量は少ないですよぉ。
なんせ基本割ってますからねぇ。ちょこちょこ嗜む程度が一番です。普通サイズのコップ一杯行かないくらいじゃなかろうか?
ビールなら一缶くらいしか飲みません。ってか家ならそれで十分ですね😅

最近のマイフェイバリットでした😆

最近は安かろう美味かろうな🍺を嗜んでます。昔はバーボン党でしたが🥃。車にハマる前ですね。
最近、メーカーズマークのCMやってますね。小栗旬くんが。マーク美味しいですね。メーカーズマークはレッドトップが一番お安く、次がブラックトップ。あとゴールドトップがあります。最近見ないですが。これらは全部ブレンデッドウィスキーで味調整されてますが、メーカーズマークVIPのシングルモルトを一度、酒飲み仲間で割り勘購入しましたが、超絶美味かったなぁ😋懐かしいです。諭吉さん何人か必要なやつです💦高かろう美味かろう…いや美味かったね。
あとはフォアローゼスのプラチナも美味いけど、これもシングルバレルてヤツあって美味かったなぁ😆よく高いお酒呑んでました。ショットバーで💦もう20年前くらいですかねぇ💦遠い過去だなぁ。もうロックでなんて飲めないですね。

古のマイフェイバリットですな。

日曜日。



実家の畑になってトマトが成り出しましたので雨避けのハウスを、兄貴と二人で立てました。



夏トマト。朝どれのヤツがもう…濃くって瑞々しくって美味いんですよねぇ。
楽しみだ。













火曜日に行ったんだっけかな?
近所散歩で、カメラです。
アバカンサスが咲き出して来ましたね。
この花咲く頃は毎年、鈴鹿のパレランだったなぁ。なんて懐かしく思い出したり…
もう2年もやってないんですねぇ😅

とか物思いに耽ってみたりする梅雨時な今日この頃ですねぇ。







火曜日。入堂雲観ました。
タイトル写真は入堂雲とコラボ?したのです💦

夏の曇りですねぇ。
こう言う雲が出る時は下界では、雷注意ですね。
夕方、案の定、雷が鳴り響いてました😊⚡️
綺麗だったなぁ。残念ながら写真には収められなかったけど、また撮ってみたいなぁ。
稲光り。出来たら雲ん中走る紫色のやつが良いなぁ。





最後は枇杷❣️

千葉が有名なんですね。
あっ館山か。シグルリ?で観ましたね。そういや。

コレはウチの近所の方からのおすそ分けです。
今年は何処の家の枇杷の木も鈴なりにぶら下がってますね。
美味かったです。皮剥かなきゃならないんで面倒臭いんですが、種もデッカいし。
でも、食べだすと止まらない不思議な夏の果物ですね。

ってな感じですかね。主だったモノは。

今回は食べ物、飲み物オンパレードでしたね。
珍しい。

今週は🦁君が初車検なんで、日曜朝から預けて来ます。ので、車検中の代車が何になるか超楽しみなのです😆
昼からは代車でドライブかなぁと思ってます。

e208とか貸してもらえないかなぁ🤔


Posted at 2021/06/18 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月14日 イイね!

うん。決めた。

何を?

🐼君乗り続けよう!
と。

無理に乗り換えなくて良いよね。
怪しい処はあるけど😅トドメ級のは無いし。
デカイの来ない限りは…
まぁ、デカイのとはデュアロジックの事ですが…

昨日、94000km超えました。



特に問題なく普通に変速出来てる。
こう言うのはどうも稀?みたいですね😅
チンクエのサークルとかでも、結構変えてる人
居るみたいですが、もっと距離短いのに。
オイル滲み?とかはあるみたいだけどねぇ。

とりあえず目指してみよう。大台。

て事で、コレからも宜しくぅ😊
車検前点検で何も大した事無ければだけどねぇ😅

とりあえず、ブレーキパッド変えてあげないとね。なんとなくブレーキ鳴り出した💦
ローターは大丈夫そうだけど、さて。




紫陽花と一緒に😊
Posted at 2021/06/14 19:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月11日 イイね!

溜まって来たので

写真ですよ。
スマホで撮った写真です。

ストレスは…溜まって無いと思う。
ストレス不感症なので😅
気が付かないだけで溜まってるダメなタイプとも言う💦


いや、こっちの話ではなくブログの方で。






また、蛍観に徘徊して来ました。
今年はいっぱい飛んでる気がする。
いつもの蛍の里に行かなくてもいいかな。
と思うくらい。
飛んでる数は少ないけどね。
個人的にはこれくらいがいい感じ😊



スマホ撮影です。



これだったら花火とかも綺麗に撮れそうだねぇ。



早朝の寛ぎモード。癖になって来た。
晴れてれば気持ち良い😆



朝顔育って来てます。日に日に葉っぱの数が増えてる。



気がする。






朝焼けです。






朝陽です。平日の。
今の季節の日の出時間考えたら、頭おかしいかも?ですが😅

そんな時間に一瞬起きました。



平日は天気良いよねぇ。
週末はまた下り坂らしいね💦



昨日は🦁君で出勤。
天気が良い日は気持ち良いです。

帰りはダイナミックモードでぇ…なんて😅
ゆっくり穏やかに帰りましたよ。




変わった感じに撮れたので😊




で、今朝6時頃。
曇が多い日ですね。明日から梅雨らしくなりそうなのかな?
蒸し暑いのは勘弁ですよねぇ。



朝顔観察日記。
ちょい種蒔きすぎたかなぁ😟
葉っぱの密集率が凄い感じに…




他、土から生えてる逞しい地生え朝顔達。
去年咲いてた処から落ちた種達ですね😅
逞しいですわ。
どうなる事やら。




今日も珍しく、🦁君で出勤。
バード糞ストライク食らった😱
明日、洗ってあげないとだなぁ😵

ってな一週間分でした。

特に変わった事ないコロナ禍らしい日々ですわ。

穏やか穏やか。
Posted at 2021/06/11 18:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月07日 イイね!

どうしたもんかねぇ

な、今週のお休みの出来事ブログです😅

まず、金曜日。
雨でしたね。天気予報どぉり😥
朝から雨音凄かったっす💦
出掛ける頃には少しマシになりましたが…

庭…違う。お隣さんの生垣に咲いてる紫陽花が色付いてきました。



端っこで影なんでいまいち成長が悪い感じですが、まあ風物詩ですからね。雨もまた楽しって感じでしょうか😊

金曜日は午前中、🐼君のオイル交換でディーラーさんへお邪魔してきました。



前に鎮座してるのはチンクXですね。
お隣は珍しくパンダクロス4x4が。
此方は限定車らしい。



6MTでした。
前に一度試乗しまし…あっ、しに行ったから、今の🐼君とご対面したんですが。🙄パンダ3やっぱいい感じですね。ちょい便利な相棒感は少ないですが、無骨な感じでWildだろう?😆感は漂ってますね。



ベースグレードの595はいつも居る子かな?
この子で丁度300。あと70出すとコンペテが見えて来る。悩ましい価格設定だと思います。
ただ、1stカーとして考えると、ホントに悩ましい子ですよ。この子も5MT。ショールームで普通にMT車に触れるトコって今やFIATくらいしかないんじゃね?😅

オイル交換は20分ほどで終了。早い。
終わってから少し担当さんと雑談。
🐼君は基本絶好調。だけど…フロントブレーキがそろそろですね💦とアドバイス頂きました。車検時に一緒に交換ですかねwと勧められました。ローターは不明だけど、前見た感じローターは未だ大丈夫そな雰囲気だったけどねぇ。と。

で、車検かぁ。9月だねぇ。
あと3ヶ月。どぉしたもんかねぇ。
そのまま車検通しちゃいそうな…

一応、検討したいところではありますがね。
と言っても🙄次もFIATの何かになるのは間違いないですね。

まぁ、今の🐼君は当たりが良かったのか、さしてトラブルもないですからねぇ。
壊れる壊れる詐欺ですね。全く問題無いです。まぁ、怪しいところも無きにしも非ですが…
オイル交換したらエンジンも元気になってくれたし。トルクが戻りました。とっても元気よくスムージーです😊

その辺のところはまた別途ブログにしよう。

さて。

金曜日はこの後、ご飯食べに行きましたね。
久々のラーメン屋さん。らーめんぐんじです。



お隣さんは土用の丑の日フェアやってて、ちょいグラっと来ましたが😅



美味かったっす😋

店員さんは外人さんばっかりになってましたが、味は変わらずで良かったです。

あれ?前からかな?覚えが無い。

開店と同時にお客さんいっぱいになってました。

昼からは…うち帰ったすね。
☔️は…小雨に変わってたかな?


翌日。
土曜日ですね。午前中に🦁君でちょいドラ。



場所はいつもの青土ダム。
あっ翌日も来るんだった😅
とか、思いつつ、珈琲飲んでぼぉー・・・と。
帰りはカーボン飛ばす為に、高速走行。

で、トンネル低速違う。定速巡航してたら…



なんかついた🤭
プレッシャーフォルトって



タイヤ四つとも・・・
コレは帰ってきてから撮ったモノです。
ん〜手が…

四つともパンク…ではなく😅
タイヤ交換とローテーションしてから
空気圧初期化するの忘れてた💦
自分で、入れ替えとかしてたら忘れないけど、今回はショップさんにお願いしてたんで忘れてました😅アレから一週間は経ってるけど、今ごろ出るんだ😥
まぁ、タイヤの回転量で見てるセンサーらしいから仕方ないところかも?だけど。
初期化して解決です。

土曜日はお天気良かったですねぇ。
お昼ご飯食べてから、🐼君ポートでのんびり相棒達眺めてました。



からの…
ちょい家事仕事で俗に言うところのコメ付き行って来ました。今度は🐼君で。



何処でも便利な🐼君ですわ。
周りの方々はどう見てるのかなぁ…とか偶に思ったりはしますが、まぁ自意識過剰ってヤツでしょうな😅恐らく外車(FIAT)とか思われて無い可能性のが大でしょうね💦



帰り道、でっかい紫陽花があったんでちょいコラボ…😥ダメか。なんか違うね。

家事手伝い終了。次…

天気回復して来たんで、庭の草刈り開始💧



広いのでね。やっとかないと、夏虫達の住処と化してしまう可能性大。だけど、ちょい早かった。草がやぁこい😨。
暖簾に腕押し?状態で枯れねぇw案の定。
ガス全部使っちまったい😭
また、真夏前にやらなきゃいかんな…はぁ😮‍💨

土曜日は以上。あとは🍺飲んでまったりしとりました😊

日曜日。

早起きしました。と言っても、6時でしたが。
日の出みたいところですが、今の季節、日の出は5時前だからねぇ。流石に嫌。
ってか、天気予報は曇りの筈だったけど、土砂降り一歩前くらいの☔️降ってたし…なので

ゆっくり朝ご飯食べて



最近ピザトーストがお気に入り♪



時間になったんで、ちょいと🦁君になる乗って雨降る中☔️滋賀県へ。

なんで滋賀県?



月の初めの第一日曜日はRagazziの定例会ですからぁ😊
滋賀県側は雨降って無さそうだったんで行っちゃいました😅




涼しくもあり、暑くもあり、安定しないお日柄でしたな😥寒くなると思ってウィンドブレーカー来てったら、暑くて脱ぎました😅
Tシャツで充分♪




いつも陽気なys-znさんの。
ノートeパワーってヤツ。
いつまでこのままですかね。ワイトレとローダウンスプリングは入りそうですね。
楽しみにしております😆



加賀さん到着。ここだけ見るといつもの?ツーリングに来た様なメンツになってましたね😅
前も…あぁ😱写真撮って無かった💦
キンタさんにあすくんさんもいらしてたので。

総勢12台12人の定例会でした。



僕はいつも通り?この後11時半頃お暇して来ました。何人かの方は霧の青山高原に行かれた様ですね。

皆様、少しでしたが、楽しいひと時を有難う御座いました。また、来月お会いしましょう♪

僕は家帰ってボォ〜🤤としてました。


ええ天気や…なんて

ウソ。

お昼ご飯済ませて、🐼君に乗り換えて近所?の万葉の里公園てトコに紫陽花見に行って来ました。



写真は例によって、未だカメラの中😅
なんで出さないのか?
移動させるiPadの容量が…データ整理しないとちょいオーバーなので。面倒くって未だやってない。
咲きごろはまだまだって感じでしたね。残念。




良い天気になりましたね。
遠くに朽ちた?ミッドガルの様なロケーションが広がる別名交差点のコンビニにてボォ〜🤤っと。暑いよ💦

帰って、梅酒買いに酒屋さん寄って…
夏は梅酒の炭酸割りが最高です😊で、ウィルキンソンの炭酸も買って帰宅。

また、乗り換えて💦🦁君の晩御飯をやりに、お食事処へ。GSですが。



てな、三連休を過ごしてました。




先週、朝顔の種(昨年の種取っといたんで)を鉢に植えといたら、芽が出てきてた😊
週末の☔️が効いたのかなぁ?
ちょい多めに蒔いといたら全部発芽しちゃった感じ。去年の朝顔は強靭だな。
地面に転げ落ちちゃったヤツも地生えしてるし…今年もカーポートのフェンスは朝顔でいっぱいに、なりそうな感じ😅

何色のが咲くだろうかねぇ。




今年の夏も🍺が美味そうだ😆

と、この週末ブログでしたぁ。

以上。
Posted at 2021/06/07 23:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation