• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉちゃん@G&ROBOのブログ一覧

2021年03月15日 イイね!

宿場町巡りツーリング(馬籠宿まで編)

先週日曜日。お日柄も良く☀️
晴天に恵まれた小春日和の中…
Ragazziでツーリング行くよ。如何?のお誘いを受け、みん友さんのソウタノパパさんのランチ&ツーリングに参加してさせてもらいましたぁ。多分…Ragazzi関連でのツーリング参加て初じゃなかろうか😅
定例会しか今までが出てなかったから💦
協調性が無いので💦

行き先は、中津川方面。

南アルプスの雪景色を眺めながら、まったりランチと近所の宿場町を観光しようってツアーです。ツアーガイドは
FD乗りソウタノパパさん。
参加メンバーは
Z乗りの、てらさん(今回はアテンザワゴン)
RX8乗りの、コリーダさん
スイフト乗りの、あすくんさん
で、今回は🦁君で参加の私で5人5台。
中央道内津峠PA上りへ10時集合で。久し振りのオフ会参加なので、余裕持って8時15分頃出発して行って来ました。願掛けも忘れずに。セブン珈琲をラージで買い💦
お供にしていざ!









予定通り早く着いちゃった😅
9時半着。道空いてた。
名二環の楠料金所で、失敗したけど😅
料金所が変わってて、奥側の料金所無くなってた😨びっくり。ETCじゃなくなってるし💦







10時みんな揃ったぁ〜😆
ご挨拶して、冬仕様の🦁君初披露。
3年目ですが、冬は出回りませんから😅
実物見たことある人は多分少ない。

久し振りのオフ会。皆さんも話が尽きない。そのままダベリングに突入。とは行かず…

まずお昼のランチへ
予約してもらってあるので。

中津川のcafe Adrenalineてお店へ。
お洒落なパスタピッツァのお店です。



しかも車好きならヨダレ出そうな。
CGの雑誌がコレでもか!?ってくらい本棚にぎっしり。店内入り口には、古いロードスター?が鎮座されてました。
お店の壁には主に海外の車関係のチラシがそこいらじゅうに。凄い😵

場所もまた風光明美な場所で。
写真じゃ伝わらないので、無し😅
(撮ってなかった)
ランチはほうれん草のパスタ?と野菜のピッツァに、ケーキとドリンクのセット。
事前予約してもらってあったので、かなりリーズナブルでした。美味い😋












ピッツァは3人分ですよ。

11時に入ってまったり車話に花を咲かせ
ゆっくり1時間半も。

やはりコロナ禍
お客さんは閑散としてましたね。
まだまだ本調子とは行かないでしょう😅ね。

そこから、20分程走って馬籠宿へ観光に。
主催の方々は別目的もあったみたいですが😅峠projectなる…



クルマ置いて…外車定番の端置きです😆。
良かった空いてくれて。

さて、なんか違う。
僕の頭の中ではこんな?感じじゃなかったんですけどね。そうか、ヤマ?だったか馬籠宿。



良い天気じゃ。
あとは観光です。写真ばっかです。





















なんか時間の流れが違う感じですねぇ☺️



うーん。良い眺めですわ。
恵那山です。らしいです。






あっ映り込んじゃった😅



防火用水に金魚♪
定番ですね。
懐かしい☺️



あっ、上まで行ったんで折り返してます。
次の目的地決めて。
此処から数キロ行ったら妻籠宿だそうで。
だったら行きましょうや。
と☺️

前行ったの妻籠宿だっけかなぁ。
とか思いながら😰

奈良井宿だったみたい。C&Cのカメラオフで行ったのは。地理感に疎いのぉ😰

アレ?



戻って来たら停める場所じゃ無いとこにカロゴンさんが…やめてよ😰
流石カロゴンさん、何処でも停めるんですね。因みに運転席側殆ど空いてなくって、崖の淵レベルでしたけど。マナー知らずな人は何処でも居るよね。

っと、此処までにしよう。
前半戦て事で。

iPhone入れ替えて、打ち込みの使用感チェックにこんな時間ですが😅ブログアップします。
うん。変わらない。かな?
また、その辺もブログにしてみようかな。

続きは明日以降で。

Posted at 2021/03/16 02:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月13日 イイね!

僕はアナログ派・・・

こんばんは。

はぁ(´Д`)ハァ…
今日のブログっす。
昨夜、愛車レビューを二つも上げちゃった。
ブログで愛車遍歴的なのあげようかと
思ってたんですが、Amazonギフト券的なので
愛車レビュー上げてみました。
夜中と早朝に(;´・ω・)

寝てないじゃん。とか。

いや寝てますよ。早い時間に。
晩御飯で麦酒飲んじゃったんで
早い時間から寝落ちしちゃってて(;^_^A
なので、変な時間に起きちゃって・・・
ブログってみました。

何気に三投目ですな・・・

で、今日の流れ。
午前中は、🐼君が2月の終わりに警告灯いっぱい点いちゃった事件の
確認って事で、内科(電装系)検診行ってきました。



これ( ̄▽ ̄;)
ESC機能の異常らしい?メッセージが英語で表示されまして
走ってたらピーピーピーっておお~い!(´;ω;`)
よく分からんけどwエンジン切ったら治りました。
はい。
あっESC ってのは横滑り防止機能とかトラコンとかの
電子制御系システムの略称です。



でもね。初だからちゃんと診てもらっとこぉって事で
行ってきました。ら、原因は・・・多分、サーモスタットの
センサー不調から来てるらしい。
あっ今、寒い日での水温の上昇が悪いんです。
30分以上走っても真ん中まで上がりません。
止まってると上がって来ますが、走ってると下がっちゃいます💦
センサーが連携してるので、一定時間動いてるのに水温上がらないと
エラー出すらしい。寒い日だったしね。多分そのせい。
で、それが出たもんで、連携して他も異常を訴えたらしい。
この道17年?のフィアット専属メカニックさんからのアドバイスでした。
エンジン切って3分・・・後、再スタートしても異常が出たら
本物だそうです。エラー出てて正常にリセットされないと
セミオートマも2速以上上がらなくなるそうです。
安全のため。
うちの子は、最終型の🐼君なので、初期型の🐼君と違って
部品がデンソーの息が掛かった部品使ってるから、壊れにくいよ。
部品も初期型のチンクと共用してるの多いからまだまだ部品の心配も
ないよ。って事らしいです。
今型のチンクデビューは🐼君をベースにしてるそうなので
共用部品がいっぱい。なんだって。なのでなんかあっても
部品無い!ハイ終了!にはならないそうです。やったね。
待ってる間、チンクの中古車見て過ごしてましたが
一個新発見。ラウンジのTwinairサンルーフ付てるから
頭掠るね(^▽^;)ちょい窮屈や。
前確認したのは、POPだったのか・・・なるほど。
POPの方は余裕でした。シートも違うのか( ̄▽ ̄;)
これは乗り換えつらいのぉ・・・やっぱり🐼君のが広いね。
チンクに乗り換えは考え物かも?Twinair興味あったんだけどなぁ。
Panda3が値落ちするの待つしかない?
落ちないよねw( ̄▽ ̄;)
継続かなぁwww

昼から。
近所の電気屋さん行ってきた。
先週、見積もってもらったスマホ(iPhone)機種変しようかと。
昼一行ったのに対応できる人いないんで、明日来て。
て言われた(;・∀・)。明日はだめwwwwなので
仕方なくauのオンラインショップで購入手続きしました。
メンドクサイ。
お店でやってもらった方が絶対楽だと思うんですがね。
(´Д`)ハァ…
地元にauショップが無くなったので街まででなくちゃ行けなくって
予約とか・・・なんかやだよね。
仕方ないから、オンラインショップで購入しました。
買ったのはiPhone12miniにしました。結局。
iPhoneSEと悩んだんですが・・・どうせなら新しい方がよかろう
って事で。機種変動画確認しときました。めんどいゾ・・・orz
プランは・・・最低のに。ピタットプラン5Gで。
やっす(;´・ω・)
スマホで動画なんか見ないしね。
家じゃWi-Fiあるしね。

最近、なんでもかんでもオンラインになって来ましたねw
お金も電子マネーになってるしねw。
BitコインにPayにEdyはまだある?
Payは未だにやってません。EdyはiPhoneになってから
やってませんね・・・💦
もう少しアナログなのも残して欲しいなぁ。
自販機で小銭出してる人が少なくなってきましたね💦💦
会社で、ですが。
最近、コンビニも本屋さんでさえ、端末式になってるし
コロナ禍のせいもあるけど、なんか寂しいですねw

0か1じゃなく2,3,4,5,6・・・も残してほしい。

車と一緒でMTが絶滅危惧種指定(;・∀・)なように
お金も現金でやるのは、絶滅危惧種指定にならないといいな。
スマホ忘れたり壊れたりしたら、生活できなくなっちゃうよ。
怖い怖い。

とりあえず、ニュースマホが到着するのを楽しみに待とう。
などと、、、、アナクロな愚痴ブログでしたぁ。

スナックラジオと福のラジオを聴きながら・・・



明日晴れるといいなぁ。今、雨降ってますね・・・
明日は、ドライブ行ってきまぁす。
Posted at 2021/03/13 19:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月13日 イイね!

棚から牡丹餅

棚から牡丹餅あっ先書いちゃった😅けど、基本は、通勤と近所への買い物車として購入してるので、不便さは度外視してます。が、不便さなんて全くなし。機能は兄弟車のチンクエチェントと同じだけどデザインはパンダ専用デザインなのが良い。おしゃれなチンクと実用車なパンダ。趣味的じゃないところが趣味的です。イタ車良いよ。見た目だけじゃないです。あっパンダは見た目普通ですね💦
因みに初代パンダとは別物。デビュー前はジンゴって名前で出すつもりだった車がRenaultから物言いついて車名変更した経緯があるんで、違ってて当然。初代パンダとパンダ2は別物です。でもパンダ2とパンダ3(現行)は同系統ですね。至るところにパンダ2の仕様がフィードバックされてます。デザインもね。個人的にパンダ2は、ウーノの後継みたいなデザインと思いますね。
Posted at 2021/03/13 08:04:32 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月13日 イイね!

温故知新?

温故知新?最近は、ほぼツーリング専用になってるね。ファミリーカー(笑なのに。目立たないデザインだけど、基本性能や内装の質感、シートの使い勝手、所有感、走行性能。どれをとってもGTi by Peugeotsportの名に恥じない仕様になってると思う。ベースがファミリーカーなので、使い勝手は十分だし普段使いにもそつなくこなせるけど、脚は好みの別れるとこだろうね。僕は好み。ロングドライブ向きです。
Posted at 2021/03/13 03:31:52 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月09日 イイね!

その他諸々

たわいのない写真blogですw

前blogの残り物。









名港からの帰り道、菜の花咲いてたんで道草です☺️




黄色繋がりで、土曜日撮ったたんぽぽ。



サクラソウ
超ボケ撮影にして、なんとなく春らしくしてみた。
今朝、歩いてたら土筆が顔出してました。春来れりって感じですねぇ。







庭先の🐼君。
土曜日は風が凄かったですねぇ。
春嵐みたいな。
洗濯物干してた竿が何度落ちた事か😓
竿が落ちちゃうので、🐼に当たらない様
庭先退避させてました。
の図。




何してる?であげた鈴鹿の森庭園のスマホ写真。



からの帰りの駐車場。
先週に引き続き?土曜日は良いお天気で日曜日はダメ🙅‍♂️なのが、なんかデジャヴ?

帰りは新名神で帰って来ました。一区間😓
鈴鹿の森庭園から左折して真っ直ぐ行けば鈴鹿スマートインター入り口なので。




そのまま帰らず、ピット鈴鹿へ。
何置いてあるんかなぁ?
と行ったらNSX GTがありました。
カーボン剥き出しのコンセプト






厳つい。
ピュアスポーツな感じは薄れちゃったけど、GTカーとしては見栄えが良いですね。




日曜日。
近所の電気屋さんにて。
スマホ(iPhone)どっちがお得か聞こうとアドバイザーさんの予約取って待機中の図。
待ってるのって落ち着かないね。
今回は見積もりだけ。時間遅くなったから機種変は出来ないって事で。

うーん。今使ってるiPhoneはモデル7😅なのではや3年半使い込んでますねぇ。
途中、一度割っちゃってるので、本体入れ替えたと記憶してます。また割ったけど…
で、バッテリー4年も保ってるんですねぇ。だけども、限界。今1日保たない😨
夜充電繋ぐの忘れてると寝る時には一桁になってます😅機能にもカメラにも別に不満は無いけど、寿命ですね。容量もいっぱいになってアプリ関係少し使わないと消されてアイコンだけになってるし😅

今、検討してるのは12miniとSEの128GB。
12は5G対応ですね。SEは7/8と同じサイズで中身11と同等性能。カメラは普通?
カメラは別に普通で構わないけどね。問題は5Gだよね😅いつ、我が田舎にも適用されるのか…です。今のところ大都市圏だけなので、県単体で見ても来てないっぽい。ある意味宝の持ち腐れ💦ですが、来た瞬間使えるってのはあるよね。
でも、スマホ本体が残クレの2年縛りだからまた悩ましい所ですねぇ。2年経ったら機種変前提。だったら5G普及するの待ってても良いかなぁって気もするけどねぇ。
悩ましいところ。







月曜日。308 の日。3月8日ですね。
雨降ってたので🦁君は家でお留守番。
だけど、帰ってから見に?行った。
単に石油のストック切れたから補充しに行っただけですが。



まだスタッドレスのままです。
もうちょい引っ張ろうかと思ってます。
そろそろNew308の姿がちらほら画像が出始めて来ましたね。次は勿論セイバートゥース?ありきのデザインになる様ですが、なかなか精悍ぽいですね。
まぁ、買い換えられるわきゃ無いので静観ですが、楽しみではある。



おめでとう!
最近はワイン(冷やし)の人です。
これは1本700円の😅安酒言うヤツです。
お酒は高いから美味い訳では無いと思うので、コレで充分なのです♪




水曜日
火曜日は何もなし。
水曜日。🦁君で出勤。やぁ、MTは楽しいやねぇ。やっぱり😆
朝はまったり出勤なのでオーバートップまでで巡航運転。帰りは疲れたので、ガッツリスポーツモードオン!で帰ってきた。




全部真っ赤っかぁ〜♪
になってふと🤔
スポーツモードにすると全部レッドゾーンになるよね。危ないって事か?😅
じゃなく、通常のレブは6000回転からだけど、スポーツモードにすると7000回転迄回せるのかな?😐
まさかね。やんないけど…

今週はずっと現場対応でストレス溜まりが発生してて、身体のあちこち痛い😅ので
日曜日は発散にツーリング参加してこようと思ってます。楽しみが先にあると、やる気が変わってくるよね。ポジティブポジティブ。
家でゆっくりするのも良いけど、そろそろ飽き気味だもんね。なので、久々なんも考えやんと走ってこかな?と。
勿論🦁君で。楽しみなのである😆

曲がりは自重しないとね。スタッドレスなので😓

あと、1日半頑張ろぉ〜!

今日は3.11ですね。
10年前のあの日、僕は何してたかなぁ?
記憶が定かでは無くなってますが😅
老化でしょうか…
早いなぁ。10年。
あっ会社でTOEICのテスト受けてたかな?確か。終わり頃に揺すられて皆騒然としてた様気がします。

午後2時46分。
現場で仕事してるけど、哀悼の意を込め
黙祷したいと思います。

以上。
Posted at 2021/03/11 12:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しろくろ@ さん
ありがとうございます。
コンプレッサーが焼き付いてベルトが空回りしてるせいです😅。煙ふく可能性があるんでレッカー移動です😵」
何シテル?   07/20 14:46
近畿地方に生息してます よぉちゃんと申します。 旧ハンネのロボさんでも可です。 基本的に、お喋りは苦手です(^^;; 人見知りもします(いい歳し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

6月は紫陽花。あと分かった事(220619〜22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 09:23:00
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:33:43
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 21:17:57

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクス君(🐨君) (フィアット 500 (ハッチバック))
2022年6月4日午前10時に無事、納車されました😆 色はグルーブメタルグレーてのです ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 ワンマークツー (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
愛車でなく愛機です🤗 相棒を綺麗に撮る為の必需品ですね。OLYMPUS OM-D E- ...
その他 OLYMPUS OM-D E-M1 MkII (その他 OLYMPUS OM-D E-M1)
前機同様、モデル名が無かったので此方で登録しましたが、モノはE-M5MkIIです。 前 ...
アバルト 595C (カブリオレ) エフ君 (アバルト 595C (カブリオレ))
故のあって595compeから箱替えになりました。納車日が決まったので愛車情報追加します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation