• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

タイヤ緊急交換、エコタイヤに・・・ (12/11/11)

タイヤ緊急交換、エコタイヤに・・・ (12/11/11) 来週のオフへ向けて
ガソリンを入れておこうとシロくんを走らせると・・・

ハンドルに触れないで走っていても
右にぐーっと曲がります

パンク?




空気圧は昨日スタンドでしっかり入れてるし
見た目もパンクしてるようには見えない・・・
これはどこか壊れたかも?

とりあえず時間的理由もアリ近所のタイヤ館へ

さっそく見てもらうと・・・

左フロント、パンクというかタイヤが死んでました(爆)

良く見るとワイヤーみたいなのがたくさん出ています
毎日見てたのに、こんなのがあるなんて
全然気が付きませんでした

そして洗剤をつけると、この部分から
空気が抜けまくり・・・超危険状態でした(^^;

恐るべし美浜の左へのダメージ


まあ、終わったものは仕方がない
ということで、そろそろタイヤを替えたかったので
良い機会、時間的余裕もないということで
ここタイヤ館でブリジストンのタイヤを選ぶことに

ホントはミシュランとかディレッツアとか
いろいろ考えてたのに・・・致し方がないところ


で、スポーツタイヤだと、RE-11Aしか選択肢が無く・・・
ここまでのハイグリップはシロくんには必要ないですし
そもそも納期がだいぶかかるとのこと

ということで、エコタイヤしかありません
せめてエコタイヤでも一番グリップするやつを~
となるとかなりお高いエコタイヤでした・・・

エコピアPZ-XC 185/55/R15
あと5千円だすとRE-11Aが買えます、高い(涙)

ウェット性能がかなり良いらしいので
走行会でWETになったらアドバンテージが
あるかもしれません(笑)

まあ、今まで履いていた納車時の謎タイヤよりは
良いはず・・・きっと・・・

サイドが柔らかいそうで、そこはまた
美浜でダメージデカいんだろうなあ、とかいろいろ
気になりますが、とりあえずはしばらくこれで行きますよ~

そろそろオイル交換もしないと・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/11 15:19:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2012年11月11日 15:37
転がり抵抗が少ない割にウエットでもかなりいいという!
が、高いですよね
わたしもこの前ショップで悩んで保留に、、、
コメントへの返答
2012年11月11日 17:44
エコタイヤは初めてですが
しばらく様子見てから
パーツレビューなどにインプレしようと思います

スポーツ走行したらどうなるのかとかも(^^;
2012年11月11日 15:55
また、高いタイヤをw

土曜日、キチンと見とけばよかったね・・・・
コメントへの返答
2012年11月11日 17:45
タイヤは安いところとか
良くわかりませんね~
すくなくともタイヤ館は
全然値引きは無かったですorz
2012年11月11日 16:19
大事に至らなくて良かったですね。走行中にバーストでもしたら(怖

タイヤの肩がなくなる時は、キャンバーを付けるといいですよ。長持ちしますよ。

コメントへの返答
2012年11月11日 17:48
本当に危ない状態でした
もし今日ガソリン入れに行かなかったら
来週いきなり奈良までいってましたので・・・

さらにその次の週は千葉とか・・・
こわこわ><

キャンバーですか
この車セッティング変更できるんかな(^^;
2012年11月11日 17:57
エコタイヤって高級(°_°)
11いいな欲しいな(ー ー;)
コメントへの返答
2012年11月11日 20:51
エコタイア、高いですよね!
その分長持ちとか
燃費がよくなるので
トータルで元が取れるのでしょうが・・・

RE-11A、アバルトさんだと
性能を引き出せそうですよね
楽しそう~><
2012年11月11日 18:06
高速でバーストしなくて良かったですね!
(;^ω^)
エコタイヤでサーキット走行ですか!?
今度はマメにローテーションしましょう。
ちょっとは長持ちしますよ〜。
コメントへの返答
2012年11月11日 21:01
ホントに><

エコタイヤでスポーツ走行
どうなんでしょうね
普通やらないかな~(^^;

ローテーションは
前回は1回しかしてなかったので
今度は気を付けようと思います
2012年11月11日 18:07
タイヤを選択する楽しみも無く、しかも突然の出費で大変でしたね。

エコタイヤのインプレ楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年11月11日 21:05
まさに緊急事態でした

こうならないように
イベント前には早めに
交換とかすべきでした、教訓

インプレは
燃費、ロードノイズ、乗り心地など
本当にエコなのかそこは楽しみですね
2012年11月11日 18:52
エコタイヤですか、
ちょっと勿体ないですねー。

早くすり減らして、
スポーツタイヤ入れましょう!
コメントへの返答
2012年11月11日 21:07
はい、走行会組としては駄目です(^^;

1回サーキットで走ってみて
コントロール性が悪かったら
速乗り換える予定です!
2012年11月11日 20:07
もし私が同じ立場にあったら、もれなくスタッドレス買ってます(笑)
コメントへの返答
2012年11月11日 21:09
あ、その手があった・・・

それだったら冬の北陸にも
遊びに行けたのに~(笑)
2012年11月11日 21:33
大事に至らずになによりです。

145に乗っていた時にタイヤバーストしちゃいました。タイヤが裂けるチーズみたいな悲惨な状態になりました・・・しかもオフ会に参加する途中に。

お陰でテンパータイヤでの参加でみんな哀れそうに見ていました。
コメントへの返答
2012年11月11日 22:05
走行中にバースト
想像するだけで恐ろしや・・・

オフ会では他の参加者にも
迷惑をかけないように
準備は万全にしたいですね
2012年11月11日 21:37
ポジティブに考えれば、エコタイヤで日々の燃料代を浮かせる事は出来そうですね^^
スポーツ走行時に偏磨耗やブロック飛びを抑えられるような走りを練習するには、もしかしたら具合がイイかもしれませんね!
コメントへの返答
2012年11月11日 22:07
そんな感じで
ポジティブに考えることにします!

ただ、あまりに
コーナー性能が駄目だったら
やっぱりすぐに乗り換えてしまうかも・・・

最近エコタイヤって売れてるので
それなりにイイとは思うんですけどね

まさか自分で試す羽目になるとわ(^^;
2012年11月11日 22:06
こんばんは^^/

タイヤってばかにならないですよね^^;
タイヤにウン万円出すなら他に・・・・・
いや、命を守る物。 

遠出する前に愛車が守ってくれたのでしょう。

その前にマイナートラブルに気がついた
MAKOさんも素晴らしいですが。^^/
コメントへの返答
2012年11月11日 22:17
こんばんわ(^^/

ホントに高いですよね~
これだけあったら
つけたいパーツがあれやこれや・・・

でも、遠出前にシロくんが
教えてくれたと思えばうれしいですね

昨日までは気づかなかったのに
遠出前の最後のチョイノリで
気が付けたので^^
2012年11月11日 22:54
タイヤはおいといて・・w

あれれ・・まこさんって凄い距離走ってるイメージがあったんですが
11500kmだったんだ~!

ばりばり新車じゃないですかw
あ!そか・・ツインエアーだったね。
でたばっかじゃんかw
コメントへの返答
2012年11月11日 23:04
タイヤ置いておくんかーい、と
突っ込んでおいて(笑)

いえいえ、私は普段は
車には乗らないため
週末にオフ会と
たまにサーキットへ行くくらいなのです

それでもチンクにしてから
走るようになった方なんですよ~

楽しくて週末が待ち遠しい
そんな車ですね♪
2012年11月11日 23:58
スローパンクチャーで良かったですね。

タイヤの写真見たら随分サイドウォールまで減ってますね。
サーキットで随分攻めまくったんじゃないですか?

コメントへの返答
2012年11月12日 12:33
お、これがスローパンクチャー
になるのですね

このタイヤは早く交換したかったし
練習も兼ねてかなり美浜で
いろいろ試したり酷使してましたので(^^;
2012年11月12日 7:51
タイヤの内側の偏磨耗に気が付かないことは多いけど、外側やん!!
(゚Д゚;)
そのまま高速乗らなくてよかったね。
サーキット走行中にバーストしなくてかったね。
タイヤの剛性不足でよれてしまってサイドの方まで接地してしまう場合は空気圧を高めに設定する手もありますよ。
弊害ももちろんありますが・・・
コメントへの返答
2012年11月12日 12:51
はい、外側が削れてきてるな~
でも溝は沢山あるしな~
と無知でした(^^;

今までのタイヤのダメージは
ある意味わざとこうなってる
走り方もありますので
今度のニュータイヤ
普通に走ってサイドまで行く場合は
空気圧セッティングも試してみます^^
弊害込みで・・・
2012年11月12日 12:40
とりあえずは、事故など何事もなくて良かったですネ(^_-)-☆

気をつけてお楽しみください(^_^)ノ
コメントへの返答
2012年11月12日 12:52
はい~ありがとうございます^^

安全運転で行って来ます(^^/
2012年11月12日 20:57
おっ エコピア! 
どのくらいエコなのか 実験ですね
コメントへの返答
2012年11月13日 4:16
エコタイヤ、まったく興味がなかったので
エコピア!って言われても
なんぞや?って感じでした(^^;

それにしても、もうタイヤって
エコタイヤしか売ってないくらいの勢い
スポーツタイヤはどんどん
縮小しているようなorz
2012年11月13日 23:23
タイヤを替えると今までと違いかなりクルマのフィーリングが変わると思いますよ。
コメントへの返答
2012年11月14日 1:13
足も変えてみたいけど
タイヤとのバランスもあるので
まずはこいつでフィーリングを
堪能したいと思います♪

プロフィール

車は通勤には使わないし 普段はまったく乗りません サーキットや遠征、キャンプへ使うくらい? 年間1万キロ行かないペースです(^^; 現在、ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

空気圧に対応した ドライビング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 16:52:43
ラストシロくん (13/10/03) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 10:09:21
SMSC春の入会キャンペーン (3月10日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 18:18:43

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 三代目シロ君 (スズキ スイフトスポーツ)
6ATを買ったけど、サーキットがつまらないので わずか半年でMTに乗り換え ■2018 ...
輸入車その他 チネリ サエッタ ラディカル (輸入車その他 チネリ)
チネリ サエッタ ラディカル 105MIX完成車 2014年5月納車 ブレーキキャリパ ...
スズキ スイフトスポーツ 2代目シロくん (スズキ スイフトスポーツ)
5か月待って、2018/2/24納車 セーフティーパッケージ ボディカラーはピュアホワ ...
輸入車その他 オルベア AQUA オルベア AQUA (輸入車その他 オルベア AQUA)
2009年、初めて買ったロードバイク 主に週末ダイエット目的で 近所をくるくる走ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation